毎年変わらない景色をみる。
毎年変わっていないはずなのに、
もっと言うと
今年も同じ景色がみられるはずなのに、
どうしようもなく悲しくなる。
悲しい、という言葉が適切なのかどうか。
どちらかというと、
ノスタルジーで胸が締め付けられるような、
そんな、自分ではどうしようもない感情が
たちまち自分の周りを囲って、
ぐるぐるぐると巡って、
心をいっぱいにする。
ぱっと、思い出す。
次の瞬間、自分がそこにいなくなる。
そこにいるのが過去の自分なのか。
はたまた自分が過去にタイムスリップしたのか。
そこまではっきりとはわからないが
一瞬、勘違いする。
あたたかい気持ちに包まれる。
1人きりだということを忘れる。
風が吹く。
太陽の小康状態のような日に頬を撫でる風は
どうしてこうも気持ちが良いのだろうか。
目をつぶって味わおうと思う。
はっと、思い出す。
「自分はもうその頃には戻れないんだ。」
表面張力で辛うじて重力に逆らっていた雫が
素直に、目から落ちるのを感じて。
景色は何も変わらないのに、
自分だけが変わってしまったのだろうか。
街並みが変わって、
自分だけが世界に取り残された虚無感は
ドラマか映画か小説かで経験したことがある。
でも、自分だけが変わってしまった。
その取り残され方の方がよっぽど虚しいと思った。
でも、空しい気持ちになってしまったなら、
空っぽになった心をまた、いくらでも変えられる。
眩しい。

お久しぶりです。
アメリカ生まれ、
高校3年生、
最近推理小説を書き始めた、
北川悠理です☺︎
どうぞよろしくお願いいたします!

先日、伊藤万理華さんの個展に行かせていただきました。
すごくすごく、素敵でした。
思わず引き込まれ、
そして気づかないうちに自分の中でその世界が生きはじめる。
しばらく夢に浸っていたと思ったら、
目の前の衝撃に心が荒くも繊細に、弾む。
そのフワフワフワとした、
夢うつつのような心でいたら、
今度は涙が止まらなくなりました。
でもそんな時に万理華さんが声をかけてくださいました。
すごくあたたかい素敵な方で、
とってもうれしかったです。
かっきーとおそろいでパーカーを買いました。
そして次の日、おそろいで着ました〜◎
写真撮るのは忘れてしまいました...
でも、泣いちゃったときかっきーがずっとそばにいてくれて、手を握っててくれてたのです。
すごく、安心しました。

かっきー、いぇーい☺︎
そうそう、
最近トライしてみたいことがたくさんあるのです。
では今日はこの辺で!

2020年は、
自分にできるお仕事に真摯に取り組ませていただくことはもちろん、
やってみたいな、と思っていた夢やお仕事を、
たくさん実現できるような1年にしたいです。
そしていつかは、誰かの幸せの素になれるような人間になりたいです。
頑張ります!!
応援よろしくお願いいたします。
とってもありがとうございました☺︎
本日発売の
『月刊エンタメ』
取材して頂きました!
2020年は中田花奈しか!
よろしくお願いします~
月曜日は
生ドルでした!
ゲストは
青春高校3年C組アイドル部さん
日比野芽奈さん、持田優奈さん、頓知気さきなさん、川谷花音さん
初回から全部見てる青春高校の皆さんに会えて嬉しかったー!
メロディックスとか同じ番組に出てはいたんだけど
お会いできなかったから初めましてでした~
今週のカナヲはガチでした(笑)
のんちゃんの大学合格報告させてもらったり
生ドルの中でいろいろさせてもらってありがとうございます!
来てくださってありがとうございました!
22/7さん
宮瀬玲奈さん、白沢かなえさん、涼花萌さん
2回目でもドラえもんはやっぱりパンチありました(笑)
中田はかなえるのセクシージャンケンがお気に入りでした。
おさわり占いにちょうどぴったりな(?)衣装でありがとうございます(笑)
「シャンプーの匂いがした」も一緒に踊れて嬉しかった~
れいにゃんまたご飯行こーねー!
来てくださってありがとうございました!
見てくださった皆さん
コメントくださった皆さん
ありがとうございました!
まだの方はタイムフリーや
Pigooで見てね~
明日は沈金だよ~
なかだかな
こんにちは!向井葉月です!
新成人です!
成人を迎えました!
始まり方難しいですね笑
乃木神社での成人式に出席しました!
今年の新成人はみり愛さんと桃子と美月と私の4人です!
私は乃木坂に入る前からずっと乃木神社で成人式をやるのが夢でした
初めて乃木神社で成人式をした衛藤さん、白石さん、橋本さん、松村さんを見てこんな素敵な成人になりたいって夢を持って
乃木坂に加入すると決まる前から乃木神社は夢の場所でした!
まさか7年後夢が叶うなんて思いもせず
今年はとてもいい天気でとても暖かい日でした!
お空も私たちの成人を祝ってくれたようでした
多くの方々に見守られて乃木神社でご祈祷をしました
いつもの感謝の気持ちを込めて
夢が叶って本当に嬉しかったです
桃子の振袖とても綺麗だった、髪型もとても可愛かったよ!
私は思い切って前髪をあげちゃいました
全身の写真はネットで検索していただければ出てくとると思います
この日は忙しく桃子としか写真が撮れませんでした
多くの取材も受けました
私はテレビの取材なんてほぼやったことないので、番組のポーズをやったりしてすごくテンションが上がってしまいました!
ありがとうございました!
これからも頑張っていきます!
絵馬には「乃木坂の塊になりたい」と書かせていただきました
大好きな乃木坂メンバー全員のいいところを寄せ集めた人になりたいという思いで書きました
魂と塊、似ている漢字で皆様を混乱させてしまいすみません
「乃木坂の塊になりたい」
もっとうまい言い方ががあるんでしょうけれど思いつかなくてすみません
乃木坂は何年経っても乃木坂です
これからも頑張ります!
そして数日後、成人の日には中高の頃の同窓会にも参加しました!
数年ぶりにみんなに会って楽しかった!
中高を共に過ごしたみんななので何年経ってもあったら時間が学生時代に戻ったみたいでした
思い出話をしたり最近どんなことを頑張っているかなどお話ししました
懐かしい思い出もあり、みんなそれぞれの場所で頑張っているので私も頑張ろうとまた一区切りできたような気がしました
仲が良かった子とも写真を撮りました!
なんと私46回生なんです!
どこまでも深い乃木坂愛ですね
こちらの振袖はお母さんのです
おばあちゃんがお母さんの成人式に買ったものだそうです
これを着ておばあちゃんもお母さんも喜んでくれたかな
これからもっと乃木坂に貢献できるよう、乃木坂の力になれるよう一歩一歩進んでいきたいと思います
乃木神社での思い出は一生心に残るものとなりました
皆様これからも応援よろしくお願いいたします!
乃木坂46
向井葉月 . 90