このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2019/0521Tue鈴木絢音イヤーワーム


眼鏡を新調しようと思って眼鏡屋さんに行ったのですが、最後3択まで絞ったところで迷いに迷ってしまって、結局買うことができませんでした。優柔不断です。


さて『乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展』行かせていただきました。
私の知っている乃木坂46から私の知らない乃木坂46まで、何もかもが展示されていて心が満たされました。



坂CAFÉでいただいたシンクロニシティパンケーキ美味しかったです。甘々。



サイン残してきました。間に合って良かった。
手で隠しているメッセージは足を運んでくださった方限定。
残り10日程ではありますが、遊びにいらしてくださいね。



2019/05/21 09:00

コメント(440)

絢音ちゃん、ブログ更新ありがとう〜

ライブ行けないけど、

応援してるよー
メッセージありがとう!
楽しみにしてます♥
あーちゃん
 こんばんは(*^ー^)ノ

 春はもう終わった?はずなのに、春眠暁を覚えずなのかは定かではありませんが、ここのところ毎日眠いのですsleepy
 早めに布団入って寝てるんだけどなぁ

 これでもう少しすると今度は暑くて眠れなくなる日々が(^_^;)
 困ったもんですヽ(;´ω`)ノ(笑)


メール今日もありがとねhappy01

セクシーどいやさんww
でも気になるのはドリンクを持っているのは美人さんだなぁlovely
一緒にカフェでお茶したいshine


ここで言う"おすすめ"は絢音ちゃんが読んだ・読んだことのある、もしくは好きな、という言葉に変換するのが最適かとspa
みんな絢音ちゃんがどんな本を読んでいるか気になるのですよー
かくいう自分も、ですがね。


あまり"おすすめ"という言葉に囚われずに絢音ちゃんが何度でも読みたいと思ったものをお知らせしてみては?happy01

「少年マンガ」「少女マンガ」とくくられることが多いですからね。
でもまあ、やはり個人個人の感性の差なんじゃないかなぁ、って僕は思いますsign01


ではでは、今夜はこの辺で

今夜もあーちゃんに素敵な夢が訪れますように(*´▽`*)


おやすみなさい(。-ω-)zzz




かいのう、より
私も眼鏡を新調したい、でもいつも後回しになってます。
こんばんは、アッチーナです。

ブログ更新ありがとうございます。
だいたいぜんぶ展行けて良かったですね!
私も一度行きましたが、制作の裏側が分かったり、懐かしいものが見れたり、面白かったです。
絢音ちゃんのサイン見たいな、もう一度行く時間あるかしら。
グッズも色々凝ってて、ついたくさん買ってしまいました。
絢音ちゃんのグッズ、ご家族もきっと喜んでくれるでしょうね。

写真も色々ありがとうございました。
最近また綺麗になりましたね。

本は単純に絢音ちゃんが面白く感じた本を紹介すれば良いのではないでしょうか。
絢音ちゃんから紹介されたら、難しい哲学書でもファンの人はきっと手にとるよ、読むかは別として(笑)
好き嫌いはあると思いますが、苦手な分野等は紹介されて読む気になったりするし、読んでみたら意外に面白くて世界が広がったり。
また感性が違うからこそ、紹介された本でその人を知ることにつながるのかなぁとか思ったりします。
なので、何でもいいから紹介したらよいかと。
ちなみに私もたまに人に本を紹介することがありますが、押しつけはしないようにしています。
だから後で読んだか確認したりはしないのでご安心を(笑)
また何か大発見があると良いですね。

明日も良い1日を。
おやすみなさい。
絢音ちゃんブログありがとう!

だいたいぜんぶ展ー!
期間が終わる前にもう1回行きたいな~!
絢音ちゃんのサインも楽しみにしていくね(^-^)/

シンクロニシティパンケーキ美味しそう!
チョコがすごい~✨
甘いの好きだから、食べられたらいいな♪
卓球わっしょい
私服かわいいですね!
ブログの写真に合わせて、モバメの写真もありがとうございました^ ^

地方民なので、もう行けず、今度東京に行くのは6月という悲しみ…サインの横の文読みたかったー!

しっかりしてそうで本当はふにゃ〜としてるんですね笑


今週末は23枚目シングル発売記念ライブですね!
今回は時間もお金もないので行けませんが、頑張ってくださいね!
ステージでも水分補給などこまめに(「なんて言われんでも分かっとる!」でしょうけど笑)
私の場合は、(ちょっと意味が違うかもしれませんが)半分意識的に頭の中でループさせることがあります。

優しくあるためにというか、チリチリした気持ちを静めるためにというか。ずっと「本を読んでいる状態」でいられればいいのですが・・・。笑(何を隠そう、本を読んでいるときの私は"天使"なのだ!笑笑←笑うトコ笑うトコ。)

ドラマのBGMを流してることが多いかな。今だと、岩代太郎さんの"My Own Life"とか"The Graces"とか。(「白線流しの」BGMです♪♪)

同時に信州の(じゃなくてもいいのですが。)山々を思い浮かべると、バッチリです。笑笑
絢音ちゃんブログありがとー

だいたいぜんぶ展また行きたくなった。。
メッセージ何て書いてあるかだけ見にいきたい
 鈴木さん、こんばんは♪

 眼鏡を選びに行ったのですね。

 僕は眼鏡のレンズを拭くときに使う
液体を買いました。

 喫茶店でケーキを食べたのですね。

 鈴木さんと堀さんがよく行動するのを
ブログなどで見ます。

 堀さんと喫茶店に行ったのでしょうか?
 
 飲み物は何を飲みましたか?

 最近の読書は高山一実さんの小説を読んでいます。

 ゲームで映像を見たり声を聴きながら
小説を楽しめるゲームソフトもあります。

 あ・・・僕は恋愛シュミレーションのゲームで
物語を楽しんでいます。

 ではまたコメントしますね☆
私の優柔不断対策を一つ

欲しいモノのカタログを集める(ネットで探したり、お店巡りしたり)→候補の絞り込み→日を置いて「最終審査」で一個に決める(仮)→お店で選ぶ→カタログで選んだ(仮)とお店選抜とを比較

これで決まらなかったら、しばらく時間を置く。だね。
あ、店員さんに「すまんです!」と気にすることはないよ。それもありでの商売なんだし。
絢音ちゃんかわいい
選抜おめでとう
25日に徳島から全部展に行きます。
絢音ちゃん、今日もメールありがとう!
どいやさんジュース越しの絢音ちゃん
べらぼうに可愛かったです♪
オススメの本についての悩みは前も聞かせて
くれましたよね。絢音ちゃんが言うように
本の趣味は千差万別でその人の境遇や環境、
性別によっても変わるし、その時しっくり
来ないものでも何年後かに読み返したら
凄く面白く感じるってこともあると思うので、
たとえ今じゃなくても未来のその人に引っ掛かれば
いいなって気持ちで紹介してあげれば
それでいいじゃないのかなと私は思います。
長々とすみません笑

明日も時間あったらでいいので
メールくださいね♪
おやすみなさい<(_ _*)>
絢音ちゃん

だいたい全部展行けて良かったね!
私は行けそうにないので、友達にグッズを買って来てもらいました(^^)

Singout、TVなどで披露する機会が増えてきてますね。
中心で踊ってるので、画面に映る回数が多くて嬉しいです!
手の指先まで意識してるのが伝わってくる!素敵˚✧ ✧༚

次会えるのは京都の個握!楽しみにしてます☺︎


絢音ちゃん、こんばんは!(^-^)/
今日もモバメありがとう!
写真はどいやさんのメロンソーダだね。これも美味しそう。

おすすめの本…確かに返事に困るよね。好みは人それぞれだし。男女差はありそうだね。あと年代にもよるかも。
他の人もコメントしてるけど、絢音ちゃんが今読んでいる、または最近読んだ本を紹介してくれると嬉しいかな。余裕のある時で構わないので。

暦の上ではもう夏だけど、ホントに夏のような暑さだね。ライブのリハ等で忙しいと思うけど、熱中症に気をつけて。水分補給はこまめにね。
じゃ、またねっ!(^-^)/
この商売上手め!

ちょうど選抜ライブが行われている時間に行く予定です。
空いてるかな?

急遽明日髪切りに行くんだー
わーいわーい
ぜんぶ展への来訪、間に合って良かったですね!
自分も訪れましたが、展示物もさることながら、あの様に統一されたコンセプトでミュージアムを作る方々にも尊敬の念と興味が湧きました!

絢音さんがPCを購入した目的にDTMがあったとは驚きました。
日の目を見る機会はないとおしゃっていましたが、いつだか文化放送のラジオで、昔自作した曲をエレクトーンで弾かれていた時がありましたね!
メロディーが良かった印象があります(^^)
あーちゃん
 おはよー(*^ー^)ノ

 乙女神楽、もうイベントが昨日から始まったのでやっているけど……
 いやぁ、無課金にはやっぱり辛いわぁ(笑)
 無理のない程度に進めます。

 ガチャ30連して、イベント特効のカードが絢音ちゃんのマラカス1枚だけというcoldsweats01
 これもある意味引き強なのかな?(笑)


 今日は昨日より暑くなるみたいです。
 水分採って楽しく過ごしましょhappy01


今日もあーちゃんにとって素敵な1日になりますように(*´▽`*)




かいのう、より
あーちゃん! どーもです! きたりょん先生です!

おはよー、あーちゃん!

ブログ更新&モバメありがとう!

「オススメ本」確かに難しいですね・・・

きたりょん先生も自他共に認める「本好き」なので、“何を読んだら良い”的なことはよく尋ねられます。

お勉強のための本や学術的な本については、あーちゃんも先日言っていましたが、その人が理解し易いか否かは、その人が普段、どの五感に重きをおいて考えているかで、違ってくると思うので、

その人の優位感覚で、理解し易い本を見つけてあげることは、さほど難しくないと思うのですが、

小説となると一筋縄ではいきませんね。

あーちゃんのおっしゃる通り、自分以外の感性で本を読むことはできないので、あくまでも「自分が面白いと思う本」しか評価できません。

作家の好みで言っても、
(※作家の先生方は敬称略です)

漱石がキライな人はあまりいないけど「太宰はなぁ・・・」って(読んだことない人まで)食わず嫌いの人がいたり、

現代の作家でも、東野圭吾は読むけど伊坂幸太郎や村上春樹はよくわからん・・・

って人が案外いたりします。

だけど、井坂も春樹も敬愛する熱狂的なファンの方々がたくさんいて、きたりょん先生はどちらの作家さんも大好きです。

まぁ一番敬愛する筒井に関しては、最近の若い人には馴染みがないと思うので、鈴木絢音さんは希少価値だなと思います。

あーちゃんのファンの方がオススメ本を尋ねるのは、普段あまり本を読まない方が純粋に尋ねるパターンと、

普段から本は読むけど、大好きな絢音ちゃんが「どんな本を面白いと思うのか知りたい」パターンのどちらかじゃないかな?

なんて思います。

きたりょん先生は後者の方ですが、50年以上にも及ぶ読書歴が、普段読む本を偏よらせてしまっていたので、あーちゃんのオススメ本には随分と助けられたり、視野を広げて貰ったりしています。

・『夜叉ヶ池』
・『紙の動物園』
・『雪のひとひら』
・『春のソナタ』
・『和菓子のアン』
・『ヨーロッパ退屈日記』
・『砂をつかんで立ち上がれ』

などなど、あーちゃんが紹介してくれなかったら、手に取ることがなかった素敵な本との出会いがたくさんあります。

あーちゃんは折に触れて、このテーマに戻ってくるようですが、鈴木絢音さんのファンの方々は、例えその本を読まなくても、鈴木絢音さんが読んだ本達という情報はとても嬉しいんじゃないかな?と思います。

きたりょん先生などは、あーちゃんがあえて「内緒!」と言っている本が気になって気になって仕方がありませんsweat01

薄々「あの本じゃないかなぁ~っ?」ってときもありますけどね(笑)

と、いうことで、引き続き、あーちゃんのオススメ本(むしろオススメじゃなくても大丈夫なので)のご紹介は是非ともよろしくお願いします。

今日という一日が、あーちゃんにとってステキな一日になりますように!

では、また!

きたりょん先生でした。

追伸
「Sing Out!」発売記念 選抜ライブは、案の定当たりませんでしたsweat01
「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」は土曜日に行ってきます。
ドライカレーです⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
水色のお洋服を着た絢音様きゃわわうれぴーぽーo( ̄◎ ̄)o バブゥ♡
オヌヌメの春の新アニメは「さらざんまい」でばいころまるロンo(^-^o)(o^-^)oロンo(^-^o)(o^-^)oロン
㎏の定義が約130年ぶりに変わったそうで、
科学が進歩していくと、色々と変わって
いくものですね。
絢音ちゃん、お久しぶりですこんにちは。

ブログの更新ありがとございます。
最初の眼鏡エピソード、そのときは、
買わずじまいだったようですが、
その後は眼鏡の新調、どうなりましたか?
まだ、未購入なんかな。
けど、色々と悩んだ結果、3つまで
絞りこんだということは、最終候補の
3つは、よほど甲乙つけがたい
眼鏡だったのでしょうね。
どんな眼鏡だったのか、知りたいものです。
また、いつか握手会で、新調した眼鏡をかけた
絢音ちゃんがみたいな。

絢音ちゃん、『だいたいぜんぶ展』を
見に行ったんだね。
私は、舞台『Girls Revue』を観劇しに
行ったときに見に行きました。
今の所、再度行く予定が無いので
絢音ちゃんのメッセージ見れへんです。
後日、どこかで教えてくれないかな。

それでは、今日も一日p(^-^)qだぜ!
絢音ちゃん、応援しとるよ(o^-^)尸
あーさん(すずちゃん)
こんにちは!

今日知られている『グリム童話』は
第7版ですが、ふとしたことから初版が
気になり出し、ネット書店で探していたら……
ありました!

今、買おうかどうか悩んでいます。

話し変わって『だいたいぜんぶ展』
見に行けそうです。!(^^)!

展示物にあーさんのサインとメッセージと
色々楽しめそうですね!

あーさんグッズも色々買いたい。

それでは!
今日も良い1日を!!
絢音…絢音はとても麗しい…shineconfidentheart02
絢音さんのファッション好きです。清楚。スタイルがよくお顔が小さくないと似合わない系統ですが、さらっと着こなしていて流石です。
あーちゃん
 こんばんは(*^ー^)ノ

 未央奈ちゃんと二人は久しぶりですねー
 楽しかったのは間違いないでしょうから、早くそのイチャイチャワチャワチャした撮影の様子を見たいです(笑)
 情報解禁したら教えてね(*^ー゚)

ーーー

 今回のシングルも素敵な曲ばかりですね。
 先行配信も始まっているみたいなのでダウンロードして楽しみたいと思いますnote

ーーー

 さて、日曜日の選抜ライブは外れてしまいましたが、明日のアンダーライブを同伴の知り合いが当ててくれたのでかりんちゃんのラスト、しっかりとこの目に焼き付けてこようと思います。
 涙で見えなくならないように気をつけなきゃ!(笑)

 そしてちょうど道すがらなので"だいたい全部展"見に行きますhappy01
 絢音ちゃんのサインとメッセージを直接見に行かなきゃと思っていたので丁度良かったですshine


ではでは、今夜はこの辺で

今夜もあーちゃんに素敵な夢が訪れますように(*´▽`*)


おやすみなさい(。-ω-)zzz




かいのう、より
絢音ちゃん更新ありがとう╰(*´︶`*)╯♡

眼鏡迷うの分かります笑
自分は2択まで絞って迷いに迷って両方買いました笑

だいたいぜんぶ展に行ったんだねー(*´꒳`*)
パンケーキ美味しそうです(*゚▽゚*)
心が満たされたならなによりです(╹◡╹)♡
こんばんは~(^-^)絢音ちゃん

FRIDAY 買ったよ。

あーちゃんが載ってたからね~(笑)

野辺山の国立天文台の記事もあったよ。写真のとこに「新しい世界」の撮影場所って説明文が~!
チョッピリ嬉しいねっ(〃∇〃)
絢音ちゃん、こんばんは!(^-^)/
今日もモバメありがとう!
みおちゃんとの撮影、良かったね。情報解禁楽しみにしています。
カップリング曲は「Am I Loving?」以外はまだ聴いていないので、落ち着いたらMVチェックしたいと思います。間違いは気にしないで!ドンマイ(^.^)

じゃ、またねっ!(^-^)/おやすみ(-_-)zzz
絢音ちゃん、おはよう。
ブログ更新ありがとう。
滑走路も平行線も◎でした!
今日のアンダラ行くのかな?
では今日も一日頑張ろう!
またねー
あーちゃん! どーもです! きたりょん先生です!

おはよー、あーちゃん!

昨日もモバメありがとう!

さて、あーちゃんから共感を得られるかどうか甚だ不安ですが、

何かの勉強のテキストや、マニュアル本の類は、当然のことながら「そのテーマについて、わかっている人が書いている」のであって「わからない側の人の視点 」では書かれていない。

だから、わからない側の人が読んでも、結局わかるようにはならない。

と、きたりょん先生は常々思うのです。

例えば、我々は、エレベーターの乗り方を当たり前のように知っているので、エレベーターの概念を持たない人の感覚にはなれない。

極端にいえば、歩き方を知らない人に歩き方を教えるための本があったとしたら、おそらく「右の足と左の足を交互に前に出し、体重を前方に移動ることで歩くことができます。」

なんて、陳腐な教え方になってしまうのではないかな、と思うんです。

今まで歩いたことのない人は、どうやって足を前に出すのかすらわからないので、その本を読んだところで歩けるようになるわけない。(赤ちゃんがハイハイから始めるプロセスは、ここでは忘れてください 笑)

学校の教科書の場合は、“先生が教える”ことが前提なので不親切な作りなのは半ば狙い通りと思うのですが、

何かを学びたい人に向けて書かれた本が不親切であってはならない。

マニュアル本のタイトルでありがちな『世界一やさしい』とか『初めての人でもわかる』とか、極端なやつは『サルでもわかるシリーズ』なんてものまでありますが、

書店で見かけるたびに、手に取っては「わかるか~い!」と思ってしまいます(笑)

だったらどうすれば良いのか? ってことですが、それはもしかしたら、わかっている著者さんが、わからない側の人とタッグを組んで、わからない側の人の視点で作り上げていく・・・

いや、違うかな?著者は“わからない側の人”の方であるべきなのかも・・・

全くわからないところからスタートして段々と理解していく過程を書いたモノを編集のプロの方が読みやすくリライトして完成させる。

つまり、あるテーマについて
・学びたい素人
・教えてくれるプロの人
・編集者
の3人がタッグを組んでこそ、初めて「完全な初心者向け」のマニュアル本ができるような気がします。

“読みやすさ・わかりやすさ”については、あーちゃんのおっしゃる通り「五感」の問題があるので100%は難しいですが、

中級者向け・上級者向けの本はともかくとして、本当の意味での“超初心者向け”の各種マニュアル本が出ることを願ってやみません。

気がつけば、また長々と妄想を・・・

ライブ前の忙しいときにすみませんsweat01

と、いうことで、

今朝は、この辺で

今日という一日が、あーちゃんにとってステキな一日になりますように!

では、また!

きたりょん先生でした。
絢音ちゃん、おはようございます。今日はアンダーライブに参戦します。乃木坂のかりんちゃんをしっかり眼に焼き付けてきます。選抜ライブは行けませんが、絢音ちゃんの活躍を期待してます。頑張ってください
抹茶プリンです⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
「平行線」「滑走路」「4番目の光」MVすぎょい‼▼o◎ェ◎o▼
絢音ちゃんブログありがと!
僕も優柔不断です、
あーさん(すずちゃん)
こんにちは!

昨日は堀さんと撮影だったんですね。
雑誌かな?楽しみにしています。

そして、アンダー楽曲『滑走路』MVが
解禁されましたね。

あーさん タイトルに反応しそう。(^^)

♪滑走路なんか~♪この歌詞のところで
垂直離陸をする戦闘機やウルトラマン
マックスに出てくるダッシュマザーを
思い浮かべてしまいました。

アンダー楽曲もいいですね!◎

ーーーーーーーーーーーーー

『グリム童話 初版』 購入しました!
昨日帰宅してからネット通販でホチッと
本日昼頃に届きました。(早いなぁ…)

今日、眼底検査を終えて帰宅したばかり
なので、眼の状態が元通りになったら
読んでみたいと思います。

それでは!
今日も良い1日を!!


可愛いから綺麗になったねーヾ(^▽^)ノ

応援してます!
絢音shineconfidentheart02

おはよう絢音shineheart02confident

いつもありがとうshinecatfaceheart02

本日も頑張る!今日はいつも以上にいつにも増して大変な一日となるはず。頑張るぞ!絢音も頑張ってねshineheart02happy01
絢音は麗しい…絢音が麗しい…だけど僕が惹かれたのは…だから好きになって今大好きなんだ。

絢音…confidentshineheart02
あーさん(すずちゃん)
こんにちは!

昨日は堀さんと撮影だったんですね。
雑誌かな?楽しみにしています。

そして、アンダー楽曲『滑走路』MVが
解禁されましたね。

♪滑走路なんか~♪の歌詞のところで
垂直離陸をする戦闘機が思い浮かびました。

アンダー楽曲もいいですね!◎

ーーーーーーーーーーーーー

『グリム童話 初版』 購入しました!
昨日帰宅してからネット通販でホチッと
本日昼頃に届きました。(早いなぁ…)

今日、眼底検査を終えて帰宅したばかり
なので、眼の状態が元通りになったら
読んでみたいと思います。

それでは!
あーさん(すずちゃん)
こんにちは!

あれ⁉
間違えて昼間のコメントの下書きを
投稿してしまった………orz

まだ少し光が眩しいですが、部屋の中で
本を読めるくらいには眼が回復してきた
ので『グリム童話 初版』を読んでいます。

今日知られているディズニー版とグリム
童話原作との違いを比較してみたいな。

それでは!
みおなのブログの写真の絢音ちゃんが可愛かった~
あーちゃん
 こんばんは(*^ー^)ノ

 ライブ目の前なのにメールたくさんありがとね。

 ブラッディマリーの時は運良く見ることが出来ましたhappy01

 ダイブは相当早い段階でボタンを押していたときもあったから"??"ってなったときもあったけど、ほとんど正解していたので自分の得意分野を引き寄せるのは真理りん譲りなんだなぁ、って(笑)

 たしかにリスクはあったけど強者が沢山いたし、そうしないと勝利をもぎ取れなかったのと思うので結果オーライかとshine

 それに、見ている方は申し訳ないけどそういった方が盛り上がるしね( ̄▽ ̄)

 早くDVDの特典見たいなぁ……

ーー

 自撮りの2枚目、笑っちゃいけないと思ってか頑張って方向修正したけどひきつってしまった。
 のように見えますが如何に?(笑)

ーーー

 かりんちゃんのラストライブ、会場で見るとこができて良かったです(T_T)
 ラストのかりんちゃんのリクエストの"僕だけの光"かりんちゃんらしい選曲だなって。

 絢音ちゃんもお手紙貰いましたか?
 れなちさんにはお褒めの言葉に9割、辛辣な言葉が1割らしいですけど絢音への手紙はどんなのだろう……


今夜は少し興奮を冷まさないと寝れなさそうです(笑)


ではでは、今夜はこの辺で

今夜もあーちゃんに素敵な夢が訪れますように(*´▽`*)


おやすみなさい(。-ω-)zzz




かいのう、より
絢音ちゃん可愛すぎか…!♡
手でメッセージ隠すのも可愛すぎる…//
ちゃんと自分の目で確かめに行きます
こんばんは

今日はアンダーライブでしたね。
知人がチケットを取ってくれました。
仕事を終えて横アリへ、横アリは二周年ライブぶり。
なんとか自惚れビーチから参戦。
絢音ちゃんのいない自惚れビーチは初めて見ました、ライブの鉄板曲になってますね!
その後のagainstも昨年の絢音ちゃんを思い出しました。
アンダーライブやっぱ好きだな、一つ一つの楽曲に思い出がつまっています。
声枯れちゃった(笑)

今日はかりんちゃんを送り出すために緑紫で参戦しました、いつもは白紫なので新鮮。
かりんちゃん輝いてた。
卒業してしまうのは寂しいですが、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
彼女はいつも自分のことより、人のため全体のために尽くしていたという印象があります。
かりんちゃんが皆に残したものは大きいのでしょうね。
彼女はこれからも乃木坂1の乃木坂オタクとして裏で乃木坂を支えてくれそうな気がします。
絢音ちゃんもかりんちゃんから得たものを後輩達に伝えていってこれからの乃木坂をつくりあげてくださいね。

明後日の選抜ライブ頑張ってください。
私は行けないので家から応援しています。

おやすみなさい。
あやねが、なんというか俺が好きな感じになってる
heart04
ブラッディ・マリーです⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
笑顔スマイリーの女王絢音様きゃわわうれぴーぽーo( ̄◎ ̄)o バブゥ♡
ほんじつも唐揚げラーメンパワー100万馬力でばいころまる( ;-(エ)-)ゞクマッタナァ…
絢音ちゃん、おはようございます。昨日はアンダーライブ。たくさん、泣いたけど、楽しいライブでした。かりんちゃんには、本当に感謝しかありません。絢音ちゃんの出る選抜ライブは見ることができませんが、頑張ってください!応援してます。
絢音ちゃん、おはようございます!(^-^)/
モバメ沢山ありがとう!
確かに絢音ちゃんの押すタイミング。思いきりの良さが出ていましたね。優勝回を生で見られなかったのは残念ですが、片鱗は見させて頂きました(^.^) DVD予約したよ!発売日が待ち遠しいです。

自撮り写真もありがとう!笑顔がカワイイ!
かりんちゃん、昨日で最後だったね。かりん推しとしてはもうアイドルとしてのかりんちゃんを見る事ができないのは淋しい限りです。
でも、「将棋親善大使」にもなったし、次のステージでまた頑張って欲しいですね。

今日も暑そうsweat01
水分、塩分補給して、明日のライブに向けて頑張ってね。
チケット当たらなかったので、自宅から気を送って応援してます。
じゃ、またねっ!(^-^)/
絢音ちゃん、おはよう。
かりんちゃん卒業おめでとうですね。
乃木坂の中で変えの効かない一人
と思っていたので寂しくなるね。
今日は明日のリハーサルかな?
あっ 昨日は自撮りありがとう。
笑顔の絢音ちゃん最高です!
では今日も一日頑張ろう!
またねー
のぎおび面白かったです。
鈴木さんが以前よりも細く、美しく感じられました、笑顔もとても魅力的でした。
雰囲気も変わった様子で、お仕事で疲れているのかもしれませんが、
儚げながらも、ファンと丁寧に身の入った交流をしていて、清楚で華やかだと感じました
千と千尋の神隠しの湯屋の様な、温かい水の流れに包まれた気持ちになりました。

繊細な心遣いや、ファンの気持ちを汲み取る姿勢は、
後光が差しているような、落ち着きと慈愛を感じました。僕はとても好きですし、
魅力が一層増したと感じます。

見た目も、少女漫画の絵の様に美しいです。
目も鼻も口も眉毛もそれぞれが端麗で、高度に協調している容姿だと思います。
外国の人に「日本の歴史で一番美しい女性は誰か?」と尋ねられたら
「鈴木絢音です」と答えます。

755では、一生懸命応援してくれる女性のファンが増えてくださり、喜ばしいです。
鈴木さんが、多様に愛されるのが嬉しいです。

乃木坂工事中も愉しかったです、鈴木さんの笑顔を沢山見る事ができて嬉しいです。
メンバー全員で絵を描くのは、色々なメンバーの個性を見られて終始笑いました。面白かったです。
スタジオも沸いていて、多くのメンバーの魅力を知ることができました。

隅っこに描かれた鈴木さんの絵は、一斉に「カワイー!」と言われていて嬉しかったです。
本当は誰よりも美しいのに、自分だけ自分の魅力に気づいていない様な魅力を感じます。

生田さんが、鈴木さんの絵にリアクションをとってくれたのも嬉しかったです。
真夏軍団解散の時も思いましたが、お姉さんが妹を見守るような優しさを感じます。

鈴木さんが絵を褒められて「やったー」と反応してくれたのは、とても可愛かったです。
内面に少女の様な純真無垢な可憐さを感じます。観ている側の心も温まります。

僕は、鈴木さんに「トトロのメイ」の様な魅力を感じています。
思考も佇まいも全然違うのですが、心のあどけない魅力を感じています。
キラキラ輝いているのもメイらしいと思います。

鈴木さんは、知れば知るほど魅力が出てきます、心が惹かれます
やっている本人は大変でしょうが、見ている僕達は楽しいです。

とても大切にアイドルだと想っています、
応援しています、ライブ頑張ってください。


あーさん(すずちゃん)
おはようございます!

23rdシングル『Sing Out!』
発売記念ライブが始まりましたね!
Day1のアンダーライブでかりんさんが
卒業しました。

2期生のお姉さん的存在だったかりんさん
いつも皆の良い表情を引き出してくれて
いた印象があります。

昨日モバメで送ってくれた自撮り写真。
かりんさんの話しを聞いて笑顔になった
あーさんが凄くいいですね!

昨日のアンダーライブはdtvチャンネルで
観ていましたが、やはり寂しいですが、
かりんさんの次のステージが素晴らしい
ものになりますように祈っています。

クイズのウィニングアンサーの
登山家ジョージ・マロリー
「そこに山があるからだ!(Because it's there)」
の言葉が有名ですね。

「なぜエベレストに登りたいのですか?」
との質問に「Because it's there」と答えた
ので「そこにエベレストがあるからだ!」
と答えたのが真実だという説もあります。

昨年の舞台本編でWキャスト司会の
吉田さんと帆世さんも「覚えておく
ように」と言っていました。

昨年の握手会でもお話ししましたが、
ジョージ・マロリーは、遭難した
エベレストで発見されたときの写真が
衝撃で、今も頭に鮮明に残っています!

発見されたのが1999年
あーさんが生まれた年と一緒なので、
今年で20年経つんですね。

そして没後95年かぁ……

それでは!
今日も良い1日を!!

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

鈴木 絢音

1999年3月5日生
血液型:O型
星座:うお座
身長:160cm
>>プロフィールへ

201908

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       

鈴木絢音 ARCHIVES