このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2015/0901Tue桜井玲香2015.09.01

 
こんばんは!
 
昨日、遂に全国ツアー 全16公演が
終了しました!
 
 
 
仙台から始まり
名古屋、広島、福岡、大阪
そして......東京。
述べ15万人の方々が観に来て下さいました!
参加して下さった皆様
本当にありがとうございました!
 
神宮1日目は土砂降りの中のライブ
私たちにとっては初めての経験でしたが
とても印象的な思い出となりました。
 
玲奈さんの卒業サプライズも
会場の皆さんに協力して頂いて
無事成功したはず♪
私噛んでしまいましたが......(´-ω-`)
すみませんでした...。
 
 
昨日のファイナルは、
本当に最高のライブが出来たんじゃないかな?
メンバー誰ひとり怪我もなく、
こんなに達成感を感じて終われるなんて
去年の自分には想像出来ていなかったから...
 
この1年間が実を結んだのかなと思うと、前を向き続ける事って大事なんだなーと改めて感じたり。。。
 
 
メンバーも最後まで本当に頑張ったし、何よりスタッフの皆さんの支えがめちゃくちゃ心強くて、
ツアー中、自分に負けそうになった時
何度も手を引っ張ってもらいました。
 
 
 
コレ作ってくれてたんです、
スタッフさんの方が大変だったのに...
愛されてるなぁ。と胸がギューッとなりました。
 
 
自分たちのツアーには
膨大な人数の人がライブ成功のために
動いてくれていて。
 
すごい人数の人がライブで何かを感じてくれていて。
 
とてもやり甲斐のある事を経験させてもらっていることに感謝しています。
 
 
私のメッセージは、
昨日のダブルアンコールの時に
思う存分叫ばせてもらいました。
 
 
 
 
久々にステップアップ出来たと感じました!
自分たちに少し自信が持てました!
笑って、笑顔で終えられました!!
 
次なる挑戦へまた一歩前進です!
 
 
 
 
これからも共に!!
 
よーしっ
張り切っていきます〜ᕕ( ᐛ )ᕗ
2015/09/01 23:50

コメント(870)

玲香お疲れ様!
千秋楽一緒に観た仲間と握手会で連番する計画だったんだけど、友達ハズれちゃった(^^;;
すげぇ残念だよ!
1月の方でリベンジかな?

じゃあ、またね!
神宮千秋楽が人生初ライブでした。
人生初ライブが乃木坂で良かった。そう思えるライブでした。
メンバーみんなのパワーをすごい感じて終始鳥肌がたちっぱななしでした!これが乃木坂らしさなんだなーと思いました。
さいっっこうの一生の思い出をありがとうございます!
れいかちゃーーーーん!全ツお疲れ様でした
キャプテンこんばんは!
全国ツアーお疲れ様でした
楽しい16公演ありがとうございました!
今年のツアーは泣きました
感動しました!
『乃木坂らしさ』大事にして下さい!
楽しい思い出ができました
ありがとうございました!
玲香ぁ、お疲れ様!福岡ライブしか参加できない身で、昨年は正直、みんなに引っ張られてるキャプテンだと思ってたけど、今年はMCも抑揚効いてみんなを引っ張ってるキャプテンと思えた☆最近の乃木坂人気がすごすぎるから、すごい背負う物も大きくなってるだろうけど、玲香のマイペースも魅力だから、気負わず頑張ってね!



れかたん はよ戻ってきて〜!



超絶かわいい!玲香!



はやて(ほうた)

れかたんおぼえてるかなぁ?笑


一時期ザーザー降ったけど、土砂降りじゃあなかったぜ。
キャプテン、色気あるよね。
これからも頑張って下さい。
応援しています。
 「初森ベマーズ♯9」見たよー。
 そうか、てっきり他のメンバーと同様に、自分の中の葛藤を乗り越えて、ブナンもなにか必殺技を習得してホームランを打つのかなとずっと思っていたが(特にいつも無難にバントしているようなイメージを勝手に抱いていたのでw)、“ヒットでホームインする、それが出来る精神的な強さを得た”という展開だったね。
 仲間と勝利を喜ぶブナンが、眩しく良い笑顔をしていました。
 僕は野球のことに関しては無知だけど、一度だけ、イチロー選手のプレーで感動したことがあります。
 確実にホームランに成るだろうという勢いのあるボールを、彼は壁を蹴ってフェンスを掴み手を伸ばして、奇跡的にキャッチしていました。
 そのプレーが出来る技能もそうですが、それをしよう、自分には出来るはずだという強い精神力・挑戦心に強く心を打たれました。
 ライブでも、それは同様に云えることだと思います。
 高いパフォーマンス力を得ることも大切ですが、仮に上手くいかなかったとしても、画期的な演出方法など、それに挑戦しようとしたメンバーの精神にファンは感動するはずです。
 「推しどこ?」ラインナップが発表されたね。
 乃木どこは、それで乃木坂を知ったし、格別に想い入れのある大好きな番組なので、発売日が本当に楽しみだ。
 「この回の玲香さん良いよねー」とコメントしたうち、3本が当たっていてホッと胸を撫で下ろしていますw(多いのか少ないのか)
 「日村さんとのお買いもの第2弾」「花嫁力検定」「バンジー」は、やっぱり入っていたね。
 スピードスタックスは堀ちゃんの方に入っているね。
 玲香さんも若月も、「バレンタイン2014(前編)」を選んでいないのが、ちょっと意外だったけど。
 あの回は、「若月のマジ告白」「相手が違っていて、すぐに駆け寄る玲香さん」「思わず目を伏せる堀ちゃん」「わかちゅき!?・・・カタツムリ!?」と見所満載なのだがw
 バレンタイン・ハロウィン回、僕が特に大好きな回である、「写真展」「アンダー回」「クイズ王」が、未だ収録されていなかったりする辺り、第3弾があるのかなと期待してみたり。
 本当に乃木どこは傑作回が多くて、メンバーもどれを選ぼうかと迷うよね。
 最も好きな回を1本だけ述べよと言われたら(誰にだ)、それは究極の質問だけど、僕は「写真展」を選ぶかな。
 玲香さんイジりもあり、メンバーが均等に見せ場があり、ちーちゃんの写真で「テレビゲームたのしーっ!」など設楽さんのボケが冴えまくっていたし、僕はあの回で、乃木坂と玲香さんに、はっきりとハマったので。
 見た目的に初見の印象で「ちょっと固い性格の子なのかな?」と思っていたのに、「めっちゃイジられてるし、声がふわっとしていて可愛い!」と、そのギャップに打ちのめされました。
 玲香さんの写真を撮ってくれた、生ちゃんとあしゅに感謝したいものですw
 



キャプテンお疲れ様(^ ^)♡

乃木坂ちゃんたちのおかけで
最高の夏になりました(≧∇≦)♡
れいか
はじめまして、台湾ファンのゆゆです。
初投稿でよろしくお願いしますsun
全国ツアーお疲れ様でした。
いつか絶対日本にライブにみにいきます。
これからもれいかのことと乃木坂46のことを応援しますよ!heart01
 全国ツアー、15万人のお客さんが来訪したって凄いよねぇ。
 2013年のZeppツアーを既に懐かしく感じるw
 ちなみにドームの収容人数を調べてみたら、
 東京・・・55000人
 大阪・・・55000人
 名古屋・・・45000人
 福岡・・・30000人
 札幌・・・54000人
 トータル234000人となり、ファン増員の推移的に見て、設楽さんが言っていた「2年後くらいにはドームツアー」というのは、見事に当たっていることになります。
 セブンイレブンとのタイアップは、全国のコンビニで乃木坂メンバーの顔が見れ、最大限の効力を発揮したと思いますし、初森ベマーズ・全国ツアーで、一般的なライト層のファンも増えているはずです。
 来年の全国ツアー、千秋楽公演の東京ドームが楽しみです。
 ・・・勝手に断定しちゃっていますがw
 
玲香さん、ありがとう。
 今回のツアーで、僕が一つ気になったのは、「悲しみの忘れ方」のようなスタイルで、各会場でメンバーがフィーチャーされていた映像でしょうか。
 昨年のツアーでも、エヴァをオマージュした次回予告が同様にありましたが、映像でそのメンバーをフィーチャーするならば、例えば・・・歌やダンスのソロパート・言葉を投げ掛けてファンを煽る・衣装が違う・手紙を読むように自分の想いを語る場面がある・自己紹介時に仕掛け、などなにか一つそのメンバーをライブ時にもフィーチャーするような演出があったら良かったのではないかということです。
 例えば・・・、
若月→「女子化計画」で、フリフリな衣装で登場し、間奏に可愛いセリフを言う。
あしゅ→(一式を用意するのは難しいと思うので)ドラムを、きーちゃんに持ってもらい叩き、きーちゃんが「うるさーい!(>_<)」とか言った後に、「お前らー!」と煽る。
まいまい→ トーク時にメンバーが、聖母エピソードを喋り、照れたまいまいがマリアフラッシュをすると、実際にライトが光り、メンバーも「ま、眩しい!」とその場に倒れる。
メンバー「なんで放ったの!?」
まいまい「いや、なんか恥ずかしかったから・・・」
ひめたん→ひめたんびーむをすると、実際にサーチライトが会場をぐるっと一週し、舞台にびーむが戻ってくると、セットからボムッ!と煙が立ち上がる。
メンバー「なにか壊れたけど!?破壊力凄いなっ!」
玲香さん→神宮での自己紹介時、ドラムロールが鳴り、ホイップをすると、紙テープがバズーカ砲から発射される。
若月「えらい演出が豪華でしたけど」
玲香さん「ツアーラストですからねぇ」
若月「いや、でもあなた新幹線のチケット2回失くしてますよね」
玲香さん「(笑顔で)まぁまぁっ♪」
若月「なんで私がなだめられてるのかは全く分かりませんが・・・」
 というようなね。(なにがだ)
 ・・・まぁ僕が見たい演出を思うままに書かせてもらいましたがw、ああいった映像が流れるのであれば、普通に見ていてお客さんは、「なにかそのメンバーがするのかな?」と期待するはずです。
 本当になにか一つで良いので、そういった演出を付加しても良かったのではないかとは思いました。
 




 「明治神宮・30日」行ったよー。
 コメントするのが遅くなってしまいました。
 全体的な感想も含めて書かせてもらいます。
 アンダーの「君は僕と~」「扇風機」「狼」3連続、その迫力ある歌声とダイナミックなダンスには圧倒されました。
 「狼の盛り上がりで晴れました!」と生駒ちゃんも言っていたように(因果関係があるのかは分かりませんがw)、スクリーンで云われていた「アンダーの底力」を、まざまざと見せつけられたようでした。
 生ちゃんピアノとオーケストラの「青空」「君の名」「悲しみの忘れ方」は、もう「アイドルのパフォーマンスを超えた!」と言いたくなるくらい素晴らしかったですし、感動させられました。
 「悲しみの忘れ方」で毎回泣かせられました。(僕は名古屋2回・神宮と行きましたが、退場時に毎回、他のお客さんが一緒に来た人に「悲しみの忘れ方で泣いてたね」と、肩にソッと手を置かれている光景を目撃しましたw)
 松井玲奈さんへのサプライズのコーナーが楽しかったなぁ。
 SKEのコンサート映像を見て、「ライブ中なのに、ライブビューイングしているみたい」という玲香さんのコメントが面白かったです。
 「ライブ会場でライブビューイングしてどうする・・・だったら、その会場行けば良いじゃん」っていうねw
 ビデオレター映像の体なのに、確か「駆こつける」と噛んでいましたが・・・「バレちゃうから絶対に声を出してはいけない!」と笑いを堪えるのが大変でしたよw 
 他にも、「結構、時間が掛かるみたいですね。じゃあその間・・・待つということで」には「えっ、ただ待つの?間を持たせてくれるんじゃないのw」とか、えらいハッキリした感じで「おっほん!」と咳払いしていたり、「玲奈さん卒業おめでとう!」を言うときに「みなさん練習した例のアレお願いします!」には、「いや、練習したって言っちゃうんだw」とか、ツッコミ所が満載で、たくさん笑わせてもらいました。
 もうねぇ、やっぱりああいうことじゃないですか?
 あのように、自然と笑いを取り、お客さんの心を掴みながら、ほんわかしたムードでMCが出来るのは、玲香さんしか居ません。
 特にあの日は、それが如実に分かりました。
 正直言うと、名古屋2回行ってますし、自分の仕事的に厳しかったので参加するか迷いましたが、本当に行って良かったです。
 昨年の神宮については、メンバーから反省の声が多く聞こえましたが、VTRで玲香さんが「今年はイケる」と言っていたように、僕は2013年の真夏の全国ツアーから主要なライブはほとんど参加してきましたが、その中でも、「最もクオリティーの高かったライブだった」と断言出来ます。
 素晴らしいライブを見せてくれて、本当にありがとう。
 
 
 




ツアー終了お疲れ様でした♪☆o(^o^)o
達成感のあるツアーになって
良かったね。
噛んじゃったの?
まぁ、完璧なピリピリしたキャプテン
というよりは癒しのキャプテンで
いいと思うよ。

では、(^-^)/ね。
おはろー( ´ ▽ ` )ノ

ちゃんと夏休み取れたのかな?
ヘビーな夏だったからリフレッシュできてたらいいなriceball

sun やっくる sun
キャプばんざーい!笑



おはよう♡

昨日はお休みやったみたいやね!
ゆっくりできた?

玲香!聞いて!昨日な!
ZARAでお買い物してきたねん!

今度握手会に着て行こかな( ̄▽+ ̄*)
れいかーっ♡♡

全国ツアーおつかれさまっ♡
大阪と神宮行ったけどめっちゃ楽しかった♪
れいかのうちわ持ってたらちゃんと気付いてレスくれたしそれだけでも嬉しかった(´>ω<`)
れいかありがとう♡♡

神宮では感動してめっちゃ泣いちゃったしれいかの最後の言葉がホンマに感動した( ;; )
これからもれいかと乃木坂のこと応援するから!!

れいか大好きっ(●´ω`●)

♡かなたん♡
お疲れ様です。

真夏の全国ツアーお疲れ様でした。
今回のLIVEは去年以上に最高でした。
23年間生きてきた人生の中で一番楽しい夏になりました。ありがとう。

僕はこれからも乃木坂46を応援していきます。
みんなに元気をもらっている分、恩返しもしていきたいです。
微力ですが、これからもよろしくお願い致します。

れいかさんの余裕のあるダンス、通った歌声、ポンコツ具合好きですよ。

それでは、れいかさんに福が訪れますように。


玲香キャップのせいで…、乃木坂始めます。
テレビでだけ見てるときはただ目立つ子だなあと思ったけど、『命は美しい』のCMはまさに他の星から来たみたいな衝撃でした。
ショックで本人会いたくなってしまい、やっと全握見に行きます。よろしくねん
玲香さんこんにちは。リフレッシュできたかな?これからも乃木坂のキャプテンとして、みんなをまとめてください。

お疲れ様です(。-_-。)

千秋楽行きました!
すごすぎました!!
ありがとうございました!!!
欅坂46が22名でスタートしたね(*^_^*)

早く乃木坂46と欅坂46の対面をしたいね(*^▽^*)

これで両グループを合わせて59名と成ったね(*^-^*)

新たな46グループの始まりだね(*^〇^*)
れかたん、全国ツアー本当にお疲れ様でしたっ!
神宮に行ってあげれなくてゴメン。
スカパーでしっかり観させて貰いましたよ。
仙台しか参加出来ませんでしたけれど、前年度よりはるかに乃木坂はスケール、パワー共にUPしてましたね。
それを実感させて貰えたこの夏でした。
本当に有り難う御座いました。

13thシングル、新たなpositionでスタートになりますね。発表観た時ちょっとびっくりしたけどね。
でもこれも新たな乃木坂の形だと思います。自分達はそれを受け入れていかなきゃね。

舞台出演もありますし、これからも日々忙しいでしょうけれど体調に気をつけて。

それじゃあ、ね。
有り難うね、れかたんd=(^o^)=b
玲香さん、こんばんは。
今日の乃木坂工事中、絶対見るね。僕は見るのが、めっちゃ楽しみです。
玲香さん、体調に気をつけて仕事頑張ってね。
またコメントするね。
玲香~♡。

東京の天気はどう?。

こっちは朝から雨が降り続いていて
ちょっぴり寒いです(´Д`)


しかし、新しい一週間がスタート
今週もまた頑張ろーーo(^-^)o
っという事で
矢井田瞳の曲は、どうでしょう?。
「My Sweet Darlin」です。



玲香~、大好きなんですよ♡。(^_-)
ほんとに最高だった!♡
玲香ちゃんにピースしてもらえました!
最高のLIVEをありがと!
 MdNさんから「乃木坂46・映像の世界」なるムック本が発売されるみたいだね。
 前回の特集では、乃木坂のアートワークが中心で、デザイン専門の雑誌だったから、また、乃木坂が既存のアイドルとは違うアーティスティックな作品を輩出してきたからこそ、実現出来た充実した内容になっていました。
 ああいった雑誌に特集されるのも、乃木坂らしさの一つでしょう。
 「ライオン」PVの中でも印象的な、ラストの玲香さんがアップになっているシーンを、見開きページで見れないものかと期待してみたりw
 乃木どこ?を見返していたら、「ガルル」のスタジオライブで驚かされたことがありました。
 玲香さんのジャンプしている姿が綺麗で、一時停止しながら見たところ、片足を曲げてジャンプをし、着地する寸前まで、手足のポージングを維持しているからこそ、あんなにも綺麗に見えるのかと分かりました。
 玲香さんのダンスは、そういった一つ々のポージングに、手足の神経を行き届かせている繊細なものだと認識していたつもりですが、ジャンプしている場面ですら、そのような高い美意識と技術が結集されているのかと、度肝を抜かされました。
 正直言って、「跳躍力の違いくらいで、ジャンプはジャンプでしょ」と、それほどメンバーの個性が出せる場面でもないと無意識的に思っていたのですが、どうやら僕の考え方が甘かったようですw
 それが出来る技術力も勿論、必要ですが、「なにか違いを出せるのではないか?」と考えてみる発想力が秀逸です。
 伊藤純奈ちゃんが「見惚れてしまう」と雑誌で言っていましたが、やはり玲香さんのダンスは、新たな発見があり、見ていて興味深いですね。
 
 「JAPAN・COUNTDOWN」見たよー。
 ダブルアンコールでの玲香さんの言葉を、映像で初めて聞いて、ウルッと来ました。
 キャプテンの玲香さんがファンに向けて熱い言葉を投げ掛けた、あのシーンは、VTRとしてまとめるときにも、必ず使いたくなるような印象的なものになっていました。
 31日の神宮は、乃木坂の顔である生駒ちゃんで始まり、乃木坂の代表である玲香さんで締めくくられていて、ライブ構成的にも美しいものに成っていました。
 メインステージに立つ生駒ちゃんの神々しさと主人公感は半端なく、ライブを締める挨拶で内に秘めた熱さを解放していた玲香さんのキャプテンシーには込み上げてくるものがありました。
 乃木坂は魅力に溢れているメンバーばかりで、本当にみんな好きですが、乃木坂の象徴として、玲香さんと生駒ちゃんについては、やはり僕は特別な目で見てしまいます。
 乃木坂を牽引するメンバーとして、二人が前に出ていかなければいけないと思いますし、その手助けが、微力でも僕に出来ればと願っています。
 
 明治神宮ライブは、松井玲奈さんサプライズ・新曲披露・冒頭の生駒ちゃんや玲香さんのメッセージなど、2日間で内容も異なっていますし、30日31日収録、特典映像ディスクも付け、3枚組で是非BD化して欲しいですね。
 ・・・まぁ鬼が笑いそうなくらい気の早い話ですがw
 というか、「乃木どこ」「NOGIBINGO!4」「初森ベマーズ」「天使のナイフ」映像化、舞台「すべての犬は天国へ行く」「リボンの騎士」と、僕の乃木活のスケジュールがえらいことになっているのだがw
 
 




ベマーズめっちゃおもしろいね!!
仕事でなかなか見れなくてようやく休みで一気に見たけど玲香のブナンは似合ってて玲香らしいよ(^^)回を重ねるごとにハマってるね!
ランニングフォームめっちゃキレイでびっくりした(笑)
あとやっぱり舞台選ばれるだけあって演技上手いね(^-^)

来週は握手会でめっちゃ楽しみだよ(^^)
久々だから忘れてると思うけど覚えてもらえるようにたくさんいきます!!

悪天候続いてるから体調気をつけてね☆彡
これからも応援してますヾ(^^ )
乃木坂46キャプテン 桜井玲香 様

はじめてコメントさせて頂きます。

真夏の全国ツアー2015 東京公演二日とも参加させて頂きました。やはり一番印象に残っているのはオーケストラとのコラボレーションです。乃木坂46らしさ、確かに歌詞の中にあります。私も乃木坂46の楽曲で何度も涙したことがあります。元気な曲も好きですが、しっかりと聴かせる力もあるのが乃木坂46だと思います。それは37名の個性と同じ、乃木坂46には色々な面がある。そんな多面体だから魅力を感じます。乃木坂46には、まだまだ光を浴びていない面が沢山あります。キャプテン桜井さんの力で、まだ光を浴びていない面に光を当ててください。

Wアンコールのあとの、あのコメント「後悔させないグループになる!」あの言葉は、キャプテン桜井さんの心からの言葉と信じています。予期せぬWアンコールでの言葉は間違いなく本心です。私は、この人なら乃木坂46をまとくれる。夢を実現してくれる。そう思いました。

生駒ちゃん、絢音ちゃん推しの私ですが、乃木坂46らしさを追い求めるメンバーの姿に感動し、今まで以上に乃木坂46が好きになりました。そして、そのメンバーをまとめる桜井さんは、ポンコツなどではない正真正銘のキャプテンです。

最後に、こんな感動を与えてくれたツアーファイナルのステージは「後悔しないグループ」の第一歩だっのではないかと思っています。

東京公演に二日とも参加したことを後悔などしていません。本当に、最高の夏の思い出をありがとうございました。

これからも乃木坂46を応援していきます。


cherry玲香ちゃんheart(*^^*)heart


遅くなっちゃってゴメンネ(^人^)


全国ツアー凄く楽しかったヨ\(^o^)/
:

いつもだけど玲香ちゃんは一番輝いていたよimpact


どこに居てもすぐに分かるもん笑


パフォーマンスも笑顔も最高。


神宮は雨になっちゃったけど

千秋楽で最後に生駒ちゃん迎えに行った玲香ちゃん

さすがにキャプテンだなぁって…

強い絆で結ばれているなぁ…って

心底感じました


終ってみると

早かったネ


楽しすぎたから


ちょっと寂しいなぁ




またねー

Mこばやしでした(^-^ゞ

いまさらながら、コメントさせていただきます。

全国ツアーおつかれ様!!!
夏の思い出になりました(*^^*)

神宮とても感動しました。

来年の全国ツアーも絶対行きます!!

本当にありがとう!
玲香ちゃん‼︎
更新ありがとう٩(๑>∀<๑)۶‼︎

真夏の全国ツアー
ほんとにお疲れ様でした(*^_^*)♪
神宮の千秋楽ほんとに感動でした(T ^ T)♪
玲香ちゃんの笑顔ほんとに好きで
この日もたくさん見れて
めちゃくちゃ嬉しかったよー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)‼︎
夏の最高の思い出になりました(*^^*)♪
ほんとにありがとう٩(๑>∀<๑)۶‼︎

玲香ちゃんの叫んだ思いも
ちゃんと伝わったよー*\(^o^)/*
乃木坂46のことを好きになって
ほんとによかったって心から思うよ(*^_^*)♪
この、気持ちはこれからも変わらないし、
もっともっと応援したくなりました♪
桜井玲香がキャプテンだったから
今の乃木坂46があって、
別の日がキャプテンだったら
きっと違った形の乃木坂46に
なってたかもしれないけど、
桜井玲香がキャプテンの乃木坂46が
ほんとに大好きです‼︎
これからもずっと応援してます♪

玲香ちゃんふぁいとー(๑و•̀ω•́)و ‼︎‼︎
今日もお元気ですか?
キャプテンとしてがんばりましょうd=(^o^)=b
もっと人気上がるといいね(*^ー^)ノ♪
桜井さんお疲れさまでした
広島と神宮を拝見しました
今回改めて乃木坂46が大好きだと
桜井さんがキャプテンで良かったと
感じました
本当にありがとうございましたo(^▽^)o

真夏の全国ツアー無事にやり遂げて
たいへんお疲れ様でしたm(__)m
桜井キャプテンで良かったんだよね(^-^)v
わたしはずっとずっと付いて行きますから~
よろしくねぇ~(^-^ゞ
桜井玲香様

仙台初日、神宮二日の三公演に参加させて頂きました。

仙台の初日に見た時よりも神宮では、短い間に確実に進歩していましたね。

世に言うキャプテン像と貴女のキャプテン像は違うかもしれませんが、誰が何と言おうと乃木坂のキャプテンは貴女しかいません。


初めてのライブ三公演全く後悔なしです。次はもっと参加したいです。

素敵なキャプテン殿にお礼を申し上げたく、コメントさせて頂きました。

ありがとうございました。
こんにちは~!
真夏の全国ツアー無事にやり遂げて
たいへんお疲れ様でしたm(__)m
桜井キャプテンで良かったんだよね(^-^)v
わたしはずっとずっと付いて行きますから~
よろしくねぇ~(^-^ゞ
リボンの騎士
頑張ってください!
ヘケート役が演技力あるから
目立ってしまうけど、しょうがないかな(笑)
大阪公演行きたいなー!!!
リボンの騎士
頑張ってください!
ヘケート役が演技力あるから
目立ってしまうけど、しょうがないかな(笑)
大阪公演行きたいなー!!!
玲香 大好きだよ〜
8/31 大きな事故もなく夏のツアーは終わったようですね。
拝見してはいない身ではありますが、無事の終演お慶び申し上げます。


ということは、4年の区切りをごく自然に通過して、
この5年目も、前へ上へ歩み出せた、ということです。


実際に歩んでいる瞬間瞬間は、大変だと思うこともあったでしょうし、
メンバー個々で感じ方も違うでしょうが、
大きな視点で見れば、乃木坂の4年は、おおむね順調だったと思います。

人との出会い、めぐり合わせなど、
いろいろな幸運に恵まれたのは事実だと思います。

そして、メンバー皆さんの不断の努力で着実に力をつけてきたことが、
幸運に恵まれたことの土台にあることもまた事実です。

この場にいられることに感謝をし、「正しい」自信と誇りをもって、
ぜひ5年目も進んでいってください。


ところで、
大切な仲間の門出を祝してのサプライズのコメントを噛んだようですね。
・・・ってオイ!
やぱり怜香さんは、ポンコツが止められないのでしょうか?

まあ、玲奈さんも「怜香ちゃんらしい」と思ってくれているとは思いますし、
これでいい厄落としになったでしょうし、・・・、

ちょっと反省しようか。


P.S.
今回のツアーでも決意を語られたようですね。

"ここはキャプテンとしてあってほしい"、という場面では、
ちゃんとキャプテンであり続けている事を、
メンバースタッフはもちろん、ファンの皆さんもちゃんと知っています。

桜井キャプテン、とにかくツアーお疲れさまでした。


みなさんつかの間の夏休みを取られたようですが、
少しはリフレッシュできたでしょうか?

休みが明けて、例の舞台仕事が始まったとのこと。
壁の存在をさっそく認識できたということは、上々のスタートだと思いますよ。



おつ。

真夏の全国ツアーお疲れした(*^ー^)ノ♪

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

桜井 玲香

1994年5月16日生
血液型:A型
星座:おうし座
身長:155cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

桜井玲香 ARCHIVES