このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2015/0119Mon井上小百合ヽ(。・ω・。)背負う

 
 
昨日は、横浜にて個別握手会でしたーo(^_^)o
 
来て下さった皆さん、有難う!
 
 
 
そして
乃木坂って、どこ?の選抜発表を
見てくださった方、有難うございます。
 
自分はインフルエンザにかかってしまっていて、
参加することが出来ず、すみません( ; ; )
 
 
 
結果を知ってから、しばらく一人で色々考えましたが、
 
ポジションがどうであれ、
自分らしく、感謝の心を忘れず
これからも頑張るのみ!という考えに至りました(*^_^*)笑
 
 
 
今は、この場所で自分に任された
課題が沢山あるような気がしていて
 
 
それを、ちゃんと自分の手で切り拓いて
グループごと押し上げていきたいって思うんです。
 
 
 
10thは難しい立場ではありましたが、決してアンダーだからと言ってマイナスなことだけではなく、
 
むしろ、葛藤の中で得たものは
とても大きかったです。
 
すごく有難いことです...(__)
 
 
 
アンダーだからこそ見れた景色も沢山ありました。
 
笑顔も涙も、絶対一生忘れない。
 
そして、あの景色を糧にして
頑張りたい。
 
 
 
ブルーシアターの公演で
10/16、Wアンコールがかかった日
 
結成時から乃木坂を支えてきてくれたマネージャーさんが、メールを下さいました。
 
 
「この難しい状況で、素晴らしいセンターの役割を果たしてくれました。
ひとつ大きな物語を残したと思います。」
 
 
正直、毎日落ち込んで、自信を失ってばかりでしたが
この言葉に、少し救われました。
 
 
10th期間を通して、何より嬉しかったことは、
身近なスタッフさんやメンバーから
このような言葉を掛けて頂けるようになったことです。
 
ファンの方も、他推しの方や初めましての方が、
握手会などに来て下さったり、ブログにコメントして下さることが多くなって、
本当に有難かったです。
 
 
この期間、感謝してもしきれない程
とても沢山の方に支えて頂いたので
 
今度は自分が誰かのために
頑張らなきゃです。
 
 
いおりちゃん、初めての事ばかりで戸惑うこともあるだろうけど
私も経験したことのあるポジションだから、いつでも頼ってきていいからね!
 
 
まりか、飛鳥、本当におめでとう!本当に嬉しいです。
 
二人の分も、今度は私が背負うよ。
 
 
 
 
11thも、乃木坂46を
どうか宜しくお願い致します。
 
 
 
ただ一つ言っておきたいことは、
どんなことがあろうとも、
乃木坂に入ってから私の目標は変わっていません。
 
 
いつか、 グループの真ん中に立って、
もうひとつ、大きな物語を残したい。
 
 
 
さゆヽ(。・ω・。)正義!
2015/01/19 13:42

コメント(1317)

全力で応援するね‼️
志が高くて努力家の小百合ちゃんが、乃木坂の真ん中で活躍する日もそんなに遠くないと信じてるので、しっかり応援しますね。

アンダーメンバーも選抜にひけをとらないいい人材がそろっているので、それにライブの評判も良かったので、例えばアンダーメンバーだけで全国ツアーとかチームで何か企画立てて仕掛けて欲しいですね。
そうだっ!!
流石さゆっ!!O(≧∇≦)O


その言葉を待ってたっ!!

その言葉は見守りたい、見届けたい、応援したいっていうファンのモチベーションにもなるよっ!

頑張れー!!O(≧∇≦)O
さゆ!お疲れっす!
握手、行けんかった。。テスト前でした(;_;)

選抜発表、10枚目はさゆの印象しかなかったから期待してた。11枚目、ひとつずつ、堅実に積み上げていこう。

アンダーライブ、最高の景色でした。さゆがいたからこそ僕には最高の景色に見えたし、色んな想いをしました。次はアンダラじゃなく、全体のライブでそんな思いがしたいし、さゆにもしてもらいたいです。待ってます。

収録にいなかったから表情とか分からなくて今何を思ってるんだろうって心配だったけど、前を向いてるようで安心した。

僕嘘の飛鳥、さゆ、万理華の並びが大好きでした。
飛鳥、万理華が選抜に入って、言わないだけでやっぱり思うこともあるんじゃないかな。

10枚目は僕にとってすごくすごく特別な期間でした。
そんな10枚目を過去にしちゃ駄目だと思う。
11枚目、アルバムも出して、3周年バースデーもあり、再スタート。頑張ろ!
こんばんは。sagittariussoon

「みんなを笑顔に!」virgo

さゆさんのその思いを信じればこそ私はサユリストであり続けます。よろしくお願いします。
ヽ(´▽`)/

それではまた。(--)/===卍dog
お疲れ!

まりか,飛鳥だけでなく、さゆも選抜へ行ったら、だれがアンダーを引っ張るのさ!?
皆ちゃんと活動を見ているんだから。

大きな物語は、ゆっくりだけど着実に進んでいる。
その日を楽しみにしているよ。

その前に、インフルから復活した?

それと、発言、早口にならないよう気をつけてね。
うーん。一個人の意見として。

正直選抜メンバーは雲の上の人達な感じがして遠く感じます。アンダーは逆に近い存在。ライブも多いし。どっちが良いとかでは無くどちらも役割がありどちらも選抜メンバー。やる気は次第で選抜以上にアンダーは輝ける。毎回シングルが出るたびに各メンバーが今のポジションでどう考えて動いてどう輝くのか見る方が楽しい。ハングリー精神。選抜のセンターがゴールじゃないだろ?ゴールを決めない方が人生楽しいよ。だからバースデーライブ期待してるし期待以上のパフォーマンスを見せて欲しい。
さゆにゃん( ; ; )
最後の言葉にウルっと涙が出ました( ; ; )
さゆにゃんにはその気持ち、いつまでも忘れないで欲しいです。
さゆにゃんは輝く力を持ってるから、その気持ちを大切にして欲しいです。
本当に応援しています。
さゆにゃーん!

遅くなってしまったけどコメントです!

場所はどこであれ頑張ろう!さゆのがんばる姿を見れればそれだけでこちらも頑張ろうって思うことが出来る!それだけさゆには勇気と元気貰ってます!

まりかとあしゅが居なくなった分、大変になるかもしれないけど押し潰されないでね(;_;)さゆはそんなやわじゃないかもしれないけど、抱え込んでしまう気がするので永さんやゆうりに相談するなり、サユリストに吐露してもらえればと思う!

応援する!さゆの笑顔が見たいから!
頑張っていきましょう!
さゆへ

さゆ、今日もメールをありがとう。


選抜発表について...

今回は、自分の感情については書かない。


さゆは10thの期間中に変わることが出来たと思う。
10thアンダーセンターの重責を担い、全うしたこと。
年末年始には生放送に於いて、10th選抜センターを全うしたこと。

さゆは、どのポジションを任されても全う出来るということを証明した。

機会(チャンス)を与えられれば、さゆは結果を出すメンバー。
ただ、チャンスは待つのではなく、自分から掴みに行こうね。


実は、このコメントを書く前に前回の選抜発表後にもらった8月5日のメールを読み返した。

「さゆ、さゆは一人じゃない。サユリストもさゆと一緒に背負うからね。」

大好きなさゆの夢を応援する。


サユリストぴかちゅ★
がんばれさゆちゃん!
ぐんまさんは応援してますよ
インフルエンザ大丈夫?
目標達成してね!
10thのアンダーメンバーが大好きです(^o^)
これからも頑張って!
さゆにゃんへの想いは当初から変わらないし、さゆにゃんがもっと上にいけるように僕達もしっかり支えていくよ*\(^o^)/*頑張ろう!( ^ω^ )
さゆにゃん 今回の選抜は正直なところ入ると思って
いただけにかなり悔しいです。元旦CDTVの
センターと成人式といい流れで来ていただけにですね。
福神もあるとさえ考えてた。
ただどの場所でも応援することには変わらないので
10THでの頑張りが認められて11THも活躍を
期待してます。
さゆにゃんの大きな物語が叶う日が来ると信じてます。

さゆ
お疲れさま
ゆるゆるっす!
(^-^)/

握手会改めてお疲れさまでした
今日も握手会の余韻が
残っててニコニコが
絶えない1日だよ
本当にありがとうね(*^^*)

撮影と取材で泣いちゃったかぁ
さゆにしては珍しいね
きっと色々と想うものが
あったんだろうね…
ねぇ…さゆ…
俺らサユリストに
もっと頼っていいからね
さゆはきっと弱い所なんて
見せられないと思うかもしれないけど
俺らには弱い所見せてもいいからね!
さゆの事もっともっと支えるから…

それと、メンバーでの
会議?喧嘩?
確かに絆を深めるには重要だよね
言い合いをすると相手が
何を考えてるのかもはっきりわかるしね
みんな大人だから大丈夫だと思うけど
相手を傷付けることは絶対にしないでね!
乃木坂の事を思っての喧嘩宣言!
すげぇ嬉しい気持ちになったよ
やっぱさゆ達、乃木坂最高だよ!
\(^_^)/

またね!
(@^^)/~~~
素敵な宣言だね!
年明けすぐのCDTVでさゆがセンターだったこと、笑顔が輝いてたことはとても強く残ってます!
アンダーセンターだったのも絶対今後のためになる!
さゆのプログはいつも読んでいて目頭が熱くなってしまう。
本当にいいな。さゆがそういう気持ちでいる限り、大丈夫!!と思います。乃木坂もさゆ自身も・・・。
いつかきっと、さゆにもチャンスが巡って来る筈・・・。
それに、去年辺りから、「アンダー」って言っても、「選抜に漏れた人」じゃなくて、もはや選抜は「メディア選抜」、アンダーは「ライブ選抜」みたいになってるでしょ。
アンダーをそこまで押し上げたのは、さゆをはじめとしたアンダーのみんなだと思うし、さゆや、らりんはその中でのエンジンだったと思う。
さゆの熱い気持ちで、もっともっと乃木坂は上を向いて行けると思った。
あと・・・そうそう、「ケンカ」いいじゃないですか。
そういうケンカはするべきだと僕も思う。何か見えなかった所も見えて来るだろうし。
今年も推すよ〜(^-^)。
あなたの目標が私が見たい乃木坂46です。

今の乃木坂は自分が応援したいと思った乃木坂とはかなり違ってきています(選抜に誰がいないからとかそんなことじゃなく!)

さゆのこのブログ読むまでかなりモヤモヤしてました

全部がすっきりした訳ではありませんがさゆの夢が叶うその時まで応援し続けようと改めて思いました。
乃木どこ見ました。
その場にいれなかったことや、選抜落ちということで色々考えてしまうこともあると思いますが、くやしさがなくなってしまったらダメだと思います。
いつかさゆが選抜のセンターになることを夢見てこちらも日々応援し続けます!

さゆらしく自分の道を突き進んでいってほしいです。

さゆヽ(。・ω・。)正義!
がんばる人が報われないなんておかしい…
もう昨日の選抜発表は今まででいっちばん悔しかった…
さゆり(^_^)ノ
今日は取材と撮影だったみたいだね、お疲れ様!


そして昨日は握手会お疲れ様だったね。
さゆり、いつもありがとう。
昨日もさゆりと会えて、そしてさゆりと話ができて本当に良かった…。
さゆりおれは昨日も本当に幸せだったよ。
これからもどんなことがあっても力を合わせて乗り越えていこうね(^_^)b


あと、さゆりなぜに写真変顔なのwww
まあさゆりは可愛いから変顔しても変顔になってないんだけどさ(笑
というか今回1部ずつ写真あげないの?
どれも似合ってて綺麗だったから、写真でもまた見たかったけどな〜(´-`).。oO
忙しいと思うけど、楽しみにしてるよ(笑


そして、昨日テレビで選抜発表見た。
よく考えたら選抜発表あった時ってちょうどインフルかかってた時だったんだね(汗


さゆり、意気込み完璧だよp(^_^)q
そのとおりだと思うよ。
大切なのは初心だけを絶対に忘れずに、今与えられた仕事も精一杯頑張ること。
きっとまた今回しか経験できない事や発見できない事がたくさんあるはずだから。
発見するのはさゆり自身だけど、ちゃんと仕事と正面から向き合えるさゆりなら大丈夫p(^_^)q


人も、神様も、さゆりのこと見てくれてるはずだから、今回も楽しみながら頑張ろうね。
ただ、頑張るのは一緒にだよ、それだけは忘れないようにな(^_^)v
それとケガだけには気をつけるようにしてよ?(汗


てかもうこんな時間か(汗
それじゃあさゆり、またね(^_^)ノ


大好きだよ、おやすみzzz












握手会楽しかったねぇ!

これからも頑張っていこう!

応援するよ!

まだプレゼントが届いて無いみたいだから、早く届くと良いなぁ!
さゆを推してる期間は浅い僕だけど、10thのアンダーセンターのさゆは可愛く、凛々しく見えました。
その姿は見てアイドルにあまり興味を持っていなかった僕がさゆ推しになってしまったように、すごく魅力的で、見ていたら僕も目の前のことに頑張ろうって思えました‼️
これからもさゆの活躍楽しみにしてます
appleappleappleappleapple

さゆ

さゆのブログを読んで、涙しました。
10thでセンターをやって、本当に変わったね☆
もっと上に行きたいって気持ちも表現するし、アンダーから選抜に上がったメンバーの事も応援できているし、そして何より、乃木坂全体の事を考えているし。
昔のさゆなら、悔しいの一言で終わっていただろうに。

正直、万理華推しでライブとかも万理華ばかり見ていたんだけど、10thでさゆがセンターになって、さゆのライブでのパフォーマンスやアンダーを引っ張る姿をみてきて、さゆが気になって気になって(^_-)-☆

さゆは2番目でも良い?

最近は、さゆの握手会にも行くようになりました。
さゆを応援しています。万理華と飛鳥と伊織ちゃんが抜けたからアンダーがダメになったって思われないように、さゆに期待します。
さゆは、また選抜に戻れるし、そして将来選抜のセンターに立つことと思います。
今は、今の居場所で踏ん張りましょう(*^▽^*)

日曜日の握手会行ったよ。
さゆレーンの外から、「ネギ」団扇振り続けた(笑)ごめん(笑)
さゆと握手すると、ほっこりするね(^_-)-☆

24日のニッポン放送ライブ行きます。
10thアンダーメンバーの最後のライブだね☆最高のライブパフォーマンスを期待するよ。
ネギ団扇探してね(笑)

PS.さゆらしく、気張らずにマイペースでね☆
また、握手会行きます。

ともsoccer

bananabananabananabananabanana
さゆにゃん 頑張れ!努力は報われる。正義は勝つ。頑張ってる姿は見てるから。
自分の信じた道を迷わず進むのは大変なことだけれど、だからこそやりがいがあるんだよネ。

キミは決して独りじゃないョ。

どんな道でも一緒に進んでいくョ。

曇り空の向こうでも太陽は輝いています。
じゃ、またネpaper
さゆりごめん、コメントで伝え忘れたことがあった(汗


メンバーの皆とケンカすることで、今まで知ることが出来なかったお互いの気持ちや、さゆりの言うとおりさらに皆の絆は深まると思うけど、とは言ってもケンカなんだから程々にね(^_^)


それじゃあおやすみzzz
さゆにゃん、体調はその後どうですか?
今回の選抜は残念。。。
僕の中では、センターでした。

きっと、今年はさゆにゃんの年。
今もそう信じてるからね。

頑張れ!
ブルーシアターの大きな物語。
思い出したら、なんだか目から汗が…。
もうひとつの大きな物語、ホントに期待してます。
ライブ選抜!さゆに任せた!
お疲れ様!
僕はさゆが乃木坂のセンターに選ばれる日が来るって信じてます。
最近はサユリストさんだけでなく、日に日に多くの人がさゆの背中を押してきてくれてる気がする!
さゆのまっすぐなところは多くの人の心をとらえてるし、僕は乃木坂一信頼されてセンターに選ばれる日が来るのも全く夢じゃないって思ってる!
僕もその分頑張ります。
いつも有難う!
井上さん、こんばんは。
横浜の個別握手会お疲れさまでした。

11thシングル選抜発表。井上さんがいないのはちょうどインフルエンザに罹っていたときだったのですね。やっぱり寂しいな。

10thはアンダーライブを通じて井上さんの心の強さと清らかさをしっかり感じとることができた期間であったと思っています。センターを務めたその責任感には頭が下がります。

11thも井上さんの立つ場所を、僕らはいつでも見ています。そしてそこから放たれる輝きを、まばゆい光を感じていたいと願っています。どうぞよろしくお願いします。

そしていつの日か、井上さんの変わらず抱いている夢がかなうときが来ることを信じています。それまで一緒に坂を上っていきましょう。

ではまたコメント寄せます。おやすみなさい。
さらばだ、また会おう!(気球に乗って去る〜)
「真ん中に立ちたい」か…
よく言ってくれた!あんまりセーターとか言うとさゆにとって負担になるかなとかアンダーをないがしろにしとるように思われるかなとか思っとったけど
宣言してくれたからには全力で応援する!わたしは何の力にもなれやんけどさゆにはいつも元気、笑顔をもらってます!本当にありがとう!
さゆちゃん

昨日はありがとう!11枚目はアンダーだね。
位置づけを気にしないことは無理だ。

君には目標、夢がある。
そのために必要なものだから、

ここに君へコメントを書いているサユリストの人たち
俺も含めてだけど君に笑顔をもらった。

この事実も変わらない。君に与えられてばかりだ。
誇りに思って欲しいな。

背負って疲れたら
ちゃんとお休みしてください。
無茶を決してしないでください。

これからもサユリスト!
さゆにゃんのいいとこは向上心が高いとこだと思う。
その向上心があれば必ずいつか結果はついてくる。

今回は選抜に選ばれなかったけど、10thでの頑張りはちゃんと見てるから。
少なくともその頑張りはファンの僕たちには届いています。
なのでどうか今のままのさゆにゃんで頑張って。
ずっと応援し続けるよ!!

そしてさゆにゃんが乃木坂で大きな花を咲かせることを祈っています。
さゆへ

さゆ、今日もメールをありがとう。


選抜発表について...

今回は、自分の感情については書かない。


さゆは10thの期間中に変わることが出来たと思う。
10thアンダーセンターの重責を担い、全うしたこと。
年末年始には生放送に於いて、10th選抜センターを全うしたこと。

さゆは、どのポジションを任されても全う出来るということを証明した。

機会(チャンス)を与えられれば、さゆは結果を出すメンバー。
ただ、チャンスは待つのではなく、自分から掴みに行こうね。


実は、このコメントを書く前に前回の選抜発表後にもらった8月5日のメールを読み返した。

「さゆ、さゆは一人じゃない。サユリストもさゆと一緒に背負うからね。」

大好きなさゆの夢を応援する。


サユリストぴかちゅ★
こんばんは、さゆにゃん。

さゆにゃんの前向きなブログを読むと
ほんと心強い思いになります。

乃木坂はこれからもどんなに険しい坂を登り続けると。
アンダーが選抜を追い抜いていく位の勢いで
先頭きって突っ走って欲しいです。
さゆにゃん(=´・ω・)ノ こんばんはー

さゆにゃんの前向きな姿勢に元気をもらいました。
自分も今年は一級の国家試験を受けるので、合格率が低いからと低い志しではなく、絶対合格したいという高い志しで頑張るよー\(^o^)/
こんばんは。
さゆさんの想い、よくわかります。僕も、さゆさんは9枚目あたりから変わったかなって思います。
上手く伝えられないけど、自分に今できることを考えて、それに向かって一生懸命頑張ってるなって思います。アンダーライブの千秋楽でセンターで歌うさゆさんを観たとき、本当に感動しました(^-^)
まりかちゃんが選抜入りしたので、さゆさんがアンダーを引っ張っていかないといけないですね。
努力は裏切らない!
夢は諦めなければきっと叶う!そう信じてます(^-^)
年越しCDTV観ました。さゆさん、キラキラしてましたね♪

さゆさんにとって、毎日が幸せな日々となりますように~


こんばんは!さゆ


昨日はありがとう
湿った話とかしちゃって申し訳ないっ!
なんか自分の中でその事を言わないのは
理に反してる気がして
納得いかなかったw
(^o^;)


人に物事を伝えるのが下手くそな自分
まぁ、不器用でバカ正直な人間なんですww
(^o^;)




選抜発表の件については
いろんな気持ちがごちゃまぜで
到底、文章にできませんw!!!

だけどね
これだけは言いたい!



ホントは弱いくせに
弱音を吐かず
人一倍頑張っちゃって
無理しちゃう
でもって心の中に
すっげー強い意志を持ってる



そんな

井上小百合が大好きです

心の底から大好きです


以上っ!!


んじゃ














さゆり。

俺、何度でも参上!
おじゅんです(´・ω・`;)ゞ

今回のブログの最後のところを読み返していたら涙が溢れてきた。

さゆりが乃木坂に入った時から変わらない目標に向かって、がんばってくれていることへの嬉し涙だと思う。

乃木坂の真ん中で輝くさゆりの物語。

その1ページにボクもいられるように、ずっとずっとそばにいるから。

おじゅん



さゆ!いつも頑張ってる姿見て
元気もらってるよー!

10thでさゆがセンターで皆を引っ張っていって
くれたからこそ!アンダーFINALのあの景色が
生まれたんだと思う。

それに僕は思ったよ。
ガールズアワードや
年末のカウントダウンTVで
さゆが生ちゃんの代わりに
選抜のセンターに立った時
『あ、さゆセンター合うな。てかさゆがセンターがいい!!』ってね

だからさゆならなれる!絶対出来る!
これからもずっと応援させて下さい!
がんばってね!

さゆ!いつも頑張ってる姿見て
元気もらってるよー!

10thでさゆがセンターで皆を引っ張っていって
くれたからこそ!アンダーFINALのあの景色が
生まれたんだと思う。

それに僕は思ったよ。
ガールズアワードや
年末のカウントダウンTVで
さゆが生ちゃんの代わりに
選抜のセンターに立った時
『あ、さゆセンター合うな。てかさゆがセンターがいい!!』ってね

だからさゆならなれる!絶対出来る!
これからもずっと応援させて下さい!
がんばってね!
その目標、絶対達成してほしいです。
他推しですが、小百合さんのセンター好きです。見惚れちゃいましたup

更に磨いていきましょう!
応援しています!
さゆ☆昨日の握手会ありがとーネ!!(^o^)
選抜には入れなかったけど
今年は さゆ☆の年だと思ってるので
きっと大丈夫デス☆/
握手会楽しかったよ~(*^^*)
超英雄祭はもっと話したいことあったし3号の映画も色々話したかったな~!!!
超英雄祭は歴代のアーティストたちが来たりニンニンジャーもきたからね♪
さゆと行きたかったな(^o^)笑

どこにいても応援するからね!!
おやすみなさゆ~
10thから乃木坂の事を知ってさゆを応援してる側からすると、
個人的には選抜・アンダーそれぞれ良い所があって、
どっちの方が良いかというと決められなかった。

でも…
「どんなことがあろうとも、
乃木坂に入ってから私の目標は変わっていません。」
さゆの目標がそうなら、やっぱ目標が叶えられるよう応援するよ!
乃木歴半年なので、コメは3回目カナ?  真面目な所と
ラジオや755で見せるギャップで少しサユリスト気味です。

何時か大きな百合の花を咲かせてくださゆにゃん!
今回は選抜になれず残念でしたね。
たくさんの事をした後なので、あっさり割り切れるものでもないでしょう。
でもこういう事は仕事でもそれ以外でもよくあって、それでも続けた人間が余人が真似のできない結果を残すものです。
だからしつこく続けて。

選抜には漏れましたが、さゆの関わる作品は毎回完成度が高く、その点楽しみである事は今回も変わりません。
いい作品を待っています。

ところで、それはそれとして、さゆの最近のコメントはとても綺麗な文章になりましたね。
読んでいる相手に明快に伝える意思を持った、美しい文章になった。
どうかしてしまっている面白いさゆも大好きですが、綺麗なさゆもいいですね。
ブログでどちらが出てくるかも楽しみにしています。
頑張って。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

井上 小百合

1994年12月14日生
血液型:B型
星座:いて座
身長:156cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

井上小百合 ARCHIVES