このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2014/0210Mon松村沙友理わたしの好奇心っ(o ・・o)


 
 
あの!
 
 
 
 
 
私は、生物が好きだっ!!
 
 
 
 
私の好きなものが生物というべきなのか
わからないが
 
 
科学的なことが好きだっ!
 
 
 
高校生の頃から
山中伸弥教授が好きだっ!
 
 
 
 
iPS細胞が好きだっ!
 
 
 
 
STAP細胞に感動しました!
 
 
 
小保方さん本当に凄いです!
 
 
山中教授も小保方氏も
人間性が好きだっ!
 
 
 
 
 
私は伝えるのが下手なのだろうか、、、
 
色々と好きなものもあるし
凄く好きな気持ちもあるのだが
上手く文字にできない、、、(´•̥ ω •̥` )
 
 
 
 
好きというより
興味があると言った方がいいのだろうか、、、
 
 
 
そして何故
突然この話をしようと思ったのかと
いうと
 
 
私のなかで凄く再熱して
握手会で皆さんと話したいと
思ったからだっ!
 
 
 
 
良かったら興味のあるかた
お話しましょう!
 
 
 
 
 
 
終わりだーっ!
 
 
2014/02/10 23:36

コメント(452)

さゆりん、こんばんは☆彡

握手会では、胸元のバラが目印!

名古屋の「すかたん@重陽の節句」です。

さゆりんの好きな物♪

確かに伝わったよ( ´ ▽ ` )ノ

生物学に物理学♪

いろいろな化学は

とっても楽しい♪

伝えるのが下手でも良いんじゃない(^-^)

思いを強く持てば

きっとみんなに自然と伝わるよ(o´▽`o)

そして握手会では

たくさんの人と楽しいお話ができると良いね(o^ω^o)

自分は残念ながらさゆりんの所には

握手に行けないけど(・_・、

いつか握手に行けた時には

趣味について熱く語って下さい♪

さゆりんが毎日笑顔で楽しく幸せに過ごせます様に♪

それでは、今回はこの辺で♪

ほな、またな~(*^▽^*)ノ
生物や細胞が好きってめっちゃわかる!
 
不思議やもんね。誰の体の中でも細胞分裂とか毎日起こってるのに、なんで細胞分裂できるん?なんで増えすぎたりせんの? どうやってコントロールしてるん? なんで受精卵からいろんな機能を持った細胞に分化できるん? とか考えだしたら、なんか、生命って神秘的って思うよね。
 
山中教授や小保方さんを見てると、研究者でもまわりの人の協力を得ていい仕事をするには人柄がよくないとだめなんだなって思います。
 
科学好きアイドル、めっちゃいいじゃん。乃木坂は文系好きの子が多いイメージだけど、宇宙好きのれなりんもいるし、科学についても語って欲しいな。りけじょブーム、乃木坂にも!
 
関係ないけど、僕はさゆりんのリアクションというか手の動きとかがめっちゃ好きです(特に照れてるときの)。
 
じゃね!
さゆりん~(⌒▽⌒)更新キタ━(゚∀゚)━!2回目~笑
何を言い出すと思ったら、何かちょっとさゆりんらしいっちゃらしいかもね…笑
握手会楽しみ~♪寝れないよ~♡

さゆりん天使!(≧∇≦)
さゆりんご姫こんばんは(*´∀`)

気持ちって伝えるの難しいよねー(..)わかるわー
俺もSTAP細胞について朝日新聞と日経新聞をガン見して調べたもん!
あれって
※刺激惹起性多能性獲得細胞※
ていうすげえ長い名前ついてるんでしょ?
読みづらいよねー(*´-`)

ああぁあぁあー!まっちゅん姫とお話してみたいー!人並みの給料貰えるようになったら応援しに行きたいなぁ!それまでまっててけろー!

へば!
iPS

STAP



難しすぎる・・・



再生技術と若返り


う~む

なにやらわからん



けど未来に期待
よっ!

ふーみん邸で1周年DVD観てるなう


じゃあ、またねー(o・・o)



タッチ
sunとうとつすぎるなのだーsunまっつんらしいーなsun おやすみ あぁーねむ
ipsが発表された時に期待したい事があったから明日話すね
まっちゅんchick
生物は遺伝のところは好きだったchickchick
リソソーム〜リボソーム〜chickchickchick
おはこんにちばんわぁー♪( ´θ`)ノ


まさか、さゆりんのブログてiPS細胞の話が出るとは。笑
残念ながら俺はあんまり詳しくないんで明日行く方話してあげてくださいね(´・∀・`)!

では、この辺で!
ゆ〜すでした【*゚д゚*】 

ほな、またにぃーヽ(  ´  ∇  `  )ノ

こんばんごっ(o・・o)

突然の告白(笑)

生物らあんまり得意じゃないな…(´。・-・。`)
明日行ったら詳しく教えてくれる?

なんにせよ明日楽しみにしてます~(・ω<)-☆

さゆりん今日もかわいいよっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
(´●ω-メ`)さゆパンより(´●ω-メ`)
やっぱりさゆりんは理系だったのですね

僕も科学が大好きです

話を合わせるために言っているんじゃなく本当に好きです

幼稚園の頃に学研の昆虫図鑑や宇宙図鑑を買ってもらって熟読してました

その頃に既に太陽の何百倍もの大きさの恒星あることを知って絵に描いたりしてました

今でも科学が大好きでニュートンは本屋に寄ると立ち読みします

本当は物理学者になりたかったのですがなれませんでした・・・
(プログラマーになりました)

STAP細胞にも感動してニュース番組録画して見てました

本当に色んな人の病気やケガや先天的問題なんかが解決するといいですよねえ

きっとそうなると信じています

本当はさゆりんと握手会でこういう話をしたかったのですが今回は行けません、ごめん

でもさゆりんが科学に興味があるって分かってよかったです

これからもそういう話をして欲しいな、メディアでも


さゆりんが新しい細胞を発見したら、なんて名前にしたいですか?
すごく興味があることは伝わりました。自分もお二方の人間性は好きです。握手会に行けないのが残念です。

ドラえもんの様な未来を楽しみにしているのでIPS細胞やStap細胞に限らずこれからの科学の発展に期待してます!
出ましたね。

さゆりんご の 賢い一面が‼︎

そりゃ〜 分かりますよ。さゆりんの一挙手一投足を見てれば。

知性は隠せませんねぇ〜。

そんな 知的なさゆりん、好きです‼︎
またまた こんばんは  (o・・o)/~
 
ナマモノ が好きなんかと思った (o・・o) 
セイブツ だったとは …
食す方に考えてしまった σ(・Д・`)ポリポリ
 
文字にできなくても きっと思いは伝わるよ
直接話せたら 顔が見られたら 絶対伝わる
明日は 楽しくお話しできたら いいねっ!
 
やっばぁーいっ! もうすぐ起きる時間だ笑
 
握手会は2部からなんだけど
東京早めに着いて お土産買っときたいから
終わりーっ! 寝るーっ! おやすみーっ!
 
さゆりん

こんばんごっ♪

いきなり凄いのきたねー
生物ねー、あんまり得意じゃないんだけど、
ips細胞、STAP細胞はほんまに凄いと思う!!
近い将来、今まで治せなかった病気とかが治療できるようになるんだよね!!
人間の力って改めてスゴいなって思う!!

続きはまた明日話そうか!!

ほな、またねー

iPS細胞!!
若返ることできちゃうかもね~!
すごい大発見であり
怖いことでもあると思ったなー。
なんか、科学って不思議~o(^o^)o
こ、これは13さいのさゆりんじゃない21歳の松村沙友理だ!!

ひとつ前のブログとテンションが違いすぎてビックリΣ(゜ロ゜ノ)ノ

でも、そんなさゆりんが実に興味深い
『生物』を『ナマモノ』って読んじゃったから
刺身とかが好きなのかなっ・・・と思った。


おおー!

久々の1日に連チャンじゃ!!

うれしい(*´▽`*)


ありがとう。


う~、まっちゅんと話したい(´・_・`)

まっちゅんが生物学に興味あったとは…。
知らなかった(´・_・`)
新しい情報を知れてよかった。

にしても、高校生の時からって、
結構な興味があったんじゃな。
自分で調べんと分からんぐらいじゃね?
関西圏ではもう有名だったんかな?
それか、僕が常識なかっただけか…。
ノーベル賞の時に詳しくしった程度だったわ。

まっちゅんすごいな!
純粋にそう思う。


まっちゅんのそういうとこもっと知りたいわ。

…握手会、行きます。


んじゃあ、


またね。(*゜▽゜)ノ








さゆりんがまさか再生細胞が好きだったとは・・・。明日は久々にさゆりんに会いに行くのでよろしこでーす
ブログ更新お疲れ様です(*´ω`*)
最近しんどくて毎日ブログ見れてなくてつらいよ、さゆりんのだけでもちゃんと確認しときたいと思っておるのに(´・ω・`)うさぎさん可愛かったです(*´ω`*)
因みに僕は好きな教科が政経な文系男子なんで科学は苦手です(*´ω`*)起こる現象は面白いと思うんですが如何せん数字が絡むのが…(´;ω;`)でもさゆりんの面白いと思った科学ネタいろいろ教えて欲しいです、楽しみにしてますね(`,,・ω・,,´)んじゃ(*´ω`*)
こんばんは。

えっ、エー?
意外やー。

本日2度目の更新で何かと思いきや...
万能細胞は、もう1つ方法があるんだよね。
倫理的な問題がありますが。

そうだな、
では、握手会は割烹着で、
って、遅いかー(笑)。
コメント読まれる頃は
握手会終わってるよね。
ん?どうした?まっつん(´▽`)ノ

まっつんは難しい事に興味があるんやね
意外だwアニメしか興味ないのかと(^o^)
生物が好きとな!
科学的じゃないけど乃木どこで玲香ちゃんがなーちゃんにあげてたカタツムリはー?(笑)
耐えきれずに初コメです(=゚ω゚)ノ

ヤバイ!俺も生物 超好き!!!!
さゆりんごと語り合いたい(((o(*゚▽゚*)o)))

…握手会、仕事だから行けないのねσ^_^;

今後の握手会でも大丈夫でしょうか??
因みに進化論と生態に興味があります。
りんごにはまると・・・抜け出せなくなりそうで、、
握手会はスルーしてましたが・・・・・・・・・・

次は、買ったーーー(бвб)/~~ 1回だけだけどね。。

意外な好奇心ですね。

ひとつ抜けてるよ・・・ES細胞は、どうよ???
 こ、こんばんは沙友理ちゃん  またUPしているからびっくりした、もしかして違う人?(^_^;)

学生の頃は科学・生物の成績は良かったけど、それなりの高校だったからね・・・どうかな(^_^;)


理系女子「リケジョ」? 握手会では、かっぽう着かな(^_^)
では、また
IPS細胞に続いてSTAP細胞!

凄いよね〜。

さゆりんに色々と教えてもらいたいっ!
姫♪
こんばんは ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

終わりだーっ!
で吹いた(笑)

明日もお仕事で行けないけど
楽しんで下さい♪
ipsとかSTAPとか難しいお話になりそう(笑)
お話したいのに行けないのが残念です(^^;;
さゆりんの新たな一面を見た!♪(゜▽゜)
おれも高校の生物の先生がすっごいくわしくてなかなか生物好きでした!

なんか理系なまっちゅん、同じ理系的にすげーかっこいい!笑
明日話せるといいね(*゚∀゚)
こんばんごー\(^o^)/

生物って、なまもの??
お刺身とか??
………バキッ
すんません(笑)
いやっ、でも意外かなっ
高校生の頃から最先端の科学に興味あったんやぁぁ
好きなこと、興味のあることこれから伸ばせていければいいねっっ♪♪
そう言えばアニメと科学、確かにつながりあるって言えばあるなぁぁ
『とある……』みたいなもんやねっっ
大変やぁぁー
アニメの勉強せなあかんわ、科学の勉強せなあかんわ、受験生みたいやー(>_<)
うーん、断念っっ(笑)
 ヽ( ・ ω ・ )

握手会には行けませんdownm(。_。)m ゴンッ…

でも まっちゅん の 好きなもの の事を聞いてみた~いnote
((o( ̄ω ̄)o))わくわく…

..._〆(゜▽゜*) 気が向いたら教えておくれ

(* ̄▽ ̄)ノ~~ 握手会いてら~
まっちゅんが連続更新しとる((((;゜Д゜)))
さっきの記事にもコメしたばっかなのに(笑)

握手会良いなー(。´Д⊂)
生物について語りたいなー笑
小保方さん最初
科学雑誌から研究論文を一蹴されたらしいやん?
なのに諦めずに続けて世紀の大発見(°Д°)
ほんと人間性が半端ないです!
さゆりん科学的なことが好きだったのかー(^O^)新たな発見☆さゆりんは意外と賢いもんな〜←
明日は楽しんでな(o^^o)おやすみ☆
IPS細胞で盛り上がるアイドル・・・

いいですね(^-^)
新境地ですよ(^o^)
いーないーな(´・ω・`)
私も次のシングルその話できるかな(´・ω・`)
さゆりん、細胞が好きなんですね(笑)
確かに万能細胞って色々な可能性を秘めていて魅力的ですね。
さゆりんとお話し出来るように、これから勉強します!
やまぴーだよ!

ips細胞?

わかんなーいわかんなーい

さゆりんだいすき!

愛知の山p@東海界隈
ところで生物好きのまっちゅんは文系?

ん・・・?科学的なのが好きってことは理系?笑

あれ?_(┐「ε:)_わら
まっちゅんインテリ〜(≧∇≦)

山中教授ってノーベル賞いつ貰ったんやっけ?
少なくおも、俺はノーベル賞貰うまで知らんかった。
まっちゅん聡明\(^o^)/

まっちゅん再生医療に興味があるんや。
看護師さん目指してたもんね(^^)
さゆりんごーーー またまた更新ですな iPS細胞はほんまにすごい! あれは万能細胞の1種なんだよ
あれがあれば加齢黄斑変性症が治せるしアルツハイマーも治せるねん! STAP細胞はまだ実用化されてないけど臨床して大丈夫ならめっちゃ使える!
STAP細胞はiPS細胞より凄いからiPS細胞で無理があるものを治したらめっちゃ評価される! 山中さんと
小保方さんが合同でやったら凄い細胞できるかもよ

あー、明日行きたい! さゆりんごと話したいよー
じゃあバイバイ\(^o^)/
やっほー♪

意外かな♪

私も科学的なこと好き~happy01
狩野「STAP~」
STAP細胞はつい数日前まで知らなかったcoldsweats01

でも学校では生物とってるよsmile
ゆたちゃんです。

何か、さゆりん、インテリジェンスだな。
僕は大学生時代、文系だったから、難しいわぁ~。
まぁ、ニュースで観たから凄さは判るけれど…。

では、また!
お疲れさまっす!

好奇心っ、サイコー!
さゆりんのテンションもサイコーだねっ

握手会楽しみ~(*^^*)


コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

松村 沙友理

1992年8月27日生
血液型:B型
星座:おとめ座
身長:164cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

松村沙友理 ARCHIVES