このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2018/1224Mon久保史緒里愛は与えるものと 君をみてて思った

 
 
 
皆さまこんにちは。
 
久保史緒里です。
 
 
 
紙袋の持ち手から失礼。
 
 
 
 
 
アンダーライブ全国ツアー2018
~関東シリーズ~
in 武蔵野の森 総合スポーツプラザ
 
 
2DAYS、終了しました☺︎☺︎☺︎
 
 
足をお運びくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!
 
 
 
 
本当に本当に楽しかったです。
完全燃焼しました。
ありがとうございますで溢れるライブでした。
 
 
今回の座長は日奈子さん。
リハから、誰よりも全力で、
その姿をみて、私ももっと...って思いました。いつも引っ張っていただいていました。
フリも丁寧に教えてくださって、
私がSOSを人に言えないのに気づいては、
フリ確認しようかって
声をかけてくださいました。
すごく嬉しかったです。
本当に助けられっぱなしでした。
ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした☺︎
 
 
 
 
 
 
そして、ユニットコーナーでは、
『私のために 誰かのために』を
伊藤かりんさん、伊藤純奈さんと
歌わせていただきました。
 
大好きなお二人と
お歌が歌えたことがこの上ない幸せでした。
アンダーライブでいつも素敵だなと思っていたこのお歌に、私が参加させていただくと
聞いたときには、私で大丈夫だろうか...
と不安でしたが、お二人がいてくださったので
楽しんでステージに立つことができました。
紛れもなく、お二人のお力に助けられてのステージでした。本当に。
かりんさんの心にサーって溶け込む歌声と
純奈さんの話しかけるような歌声が大好きで
歌っているのに聞いているような、
そんな不思議な気持ちになりました。
本当にありがとうございました。
またお二方と歌えたらいいな...☺︎
 
 
 
 
 
そして...
 
 
我らが3期生☺︎
蓮加、珠美、麗乃、葉月、吉田。
この5人にもすごく支えられました。
皆んなの笑顔が大好き。
皆んなで夢叶えようね。
本当にありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初めてのアンダーライブ。
覚える曲数も多く、
ライブの経験は圧倒的に誰よりも少ないため、足を引っ張らないようにしなくては。
という気持ちからのスタートでした。
 
練習の映像を見ると、
1人だけ踊れていなかったり。
そんな自分を見るたびに情けないなと
悲しくなったりもしました。
 
申し訳ないなって気持ちが
ずっとあったけれど、
自分自身、
このライブに色んな想いを全て詰め込みたい。
という気持ちがものすごく強かったので、
必死に食らいついてみました。
 
一生懸命になれたからこそ、
本番、本当に楽しかったですし、
びっくりするぐらい汗をかきました。
 
 
終盤の5曲、
 
嫉妬の権利
制服のマネキン
インフルエンサー
ここにいる理由
日常
 
途中で映像を切って、
パフォーマンスだけで魅せる一幕も。
照明が非常にかっこよかったなって。
皆様からの視点ではどう見えてたのかな、
 
 
限界とかそういう言葉も考えず、
力を残しておくことすら考えず、
一曲一曲に全力を注いで踊り歌いました。
終わった後、息が切れるぐらいだったけど、
周りを見たら皆んながその様子で。
同じ気持ちであれたと感じ、
本当に素敵な時間だったなと思いました。
 
 
 
次のステップは、久保個人として、
もっとスキルを高めること。
歌もダンスも表現力も、
もっともっと高いところを
目指して行かねばなりません。
先輩方のパフォーマンスを見て、
このダンスのここはこういう表現があるんだ!とか、学ばせていただくことが沢山ありました。表現力。先輩方の表現力、尊敬です。
やるべきことが明確になったので、
頑張っていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
アンダーライブを観て、
乃木坂46のオーディションを受けようと決意した自分が、アンダーライブに出演する側になれていると思うと、嬉しさが込み上げます。
と同時に、
あの頃の私のように、
『あの時、このライブに背中を押された』
と、思ってくださる方が現れたらいいな。
とも思いました。
 
 
 
 
少々言葉が雑になってしまいますが、
こんなにも感情を剥き出しにして、
一曲一曲にのめり込んだのは初めてです。
だからこそ凄く凄く楽しかったです。
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、川後さんと最後に歌った
『ハルジオンが咲く頃』
 
"他の色に紛れながら話しかけるきっかけもないまま"
 
"何も変わらぬスタンス仲間たちは自由の意味を知った"
 
一つ一つの歌詞が、
川後さんへの想いを代弁してくれているようで
本当に大好きだなって思いました。
素敵なお手紙をいただきました。
今でも毎日何度も読んでしまうの。
これからの私のお守りです。
ライブ途中、階段下で川後さんと向かい合って待っている時、リハからいつもそこで目を合わせてくださるのです。その度に涙が溢れそうになっちゃいますな。と。でもいつも川後さんは笑顔だから、そんなところも大好きだなって思いました。
本当に"日向のような存在"でした。
大好きです!
本当にありがとうございました☺︎☺︎☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
告知をさせていただきます。
 
 
◯EX大衆 様 
 
ソログラビアを掲載していただいております。
非常に楽しい、私の大好きな空気感での撮影でした。実は、EX大衆さんでまたソログラビアできたらな...なんて考えていた矢先だったので本当にびっくりでした。嬉しかったです。
何か吹っ切れている自分がいて、
なんでも話せて素の自分でいられた時間でした。そんな瞬間を切り取っていただきました。
いつかの夢もできました。語れました。
自分の考えや言葉を真剣に受け止めてくださった現場の皆様に感謝。
是非、宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
◯12月25日  OVERTURE 様
 
念願のOVERTUREさんの、
乃木坂46連載に出させていただいております。嬉しい。
世界感や、紙の素材から、カラーから、お洋服から、何から何までとても好き。
今回、久保がやってみたかった、今までどこにも出していない自分を撮っていただきました。
不思議な世界感が完成した気がします。
普段と全く違う私をお楽しみください。
ロングインタビューも。何から何まで話しすぎるぐらいにお話できたの嬉しかったなぁ。
そして、グループの垣根を超えて、
大好きなあの人と文通を。
すぐに連絡くれるところ、らぶだな。
是非宜しくお願い致します。
 
 
 
 
◯12月28日 週刊プレイボーイ 様
 
今年も、有難いことに、乃木坂46号です!
今回はグラビアで、
桃子と2人で撮っていただいています。
久しぶりにもたんと2人で撮っていただいて嬉しかったなあ。というより、桃子と2人のペアは意外とレアかも...??大好き。
一冊まるまる乃木坂46!
私も発売が楽しみです~!!
4期ちゃんも登場☺︎
楽しんでいただけると思います。
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
◎ 12月26日 LINELIVE
乃木坂46 久保史緒里の2018年振り返りラインライブSP
をやらせていただきます!!!
わーい嬉しいな。
21:00~を予定していますので、
皆様是非覗きに来てください。
一緒に今年一年を振り返りましょう。
宜しくお願い致します☺︎
 
 
 
 
 
そして...
アニメ、ハイキュー!!の新シリーズが始まることが決定しましたね☺︎
嬉しい...もう一回アニメと漫画を見返したいと思います。
また楽しみが増えて嬉しい限りです☺︎☺︎☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、あみちゃん先輩のご卒業。
 
ご飯会で"あみちゃん先輩"
と呼ばせていただいてから、
いつも、
いつ話しかけよう...いつ話しかけよう...
ってどきどきしてました。
もっと話しかければよかったって。
今更思います。
でも、あみちゃん先輩の舞台に立つ姿を何度も観させていただいて、その姿から、毎度沢山のことを学ばせていただきました。
あみちゃん先輩が自分の夢を自分で叶えていく姿が物凄くカッコ良かったです。
だから私も頑張ろうって思えました。
いつか久保ちゃんと共演できるといいなって言ってくださったこと、私はすごく覚えていて。
物凄く嬉しかったです。私の夢です。
いつかあみちゃん先輩と、
ご一緒できますように...。
ご卒業、おめでとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
若月さんのご卒業。
 
表向きに触れ合う機会は少なかったかもしれないけれど、私の中ではとても大切な方です。
加入して初めて声をかけてくれた方。
復帰して初めて抱きしめてくれた方。
沢山沢山助けられてきました。
若月さんに似合う言葉が多すぎて、
その全てを一言でこれとまとめるのは
とても難しいことです。
若月さんは、メンバーが出演しているテレビや雑誌をいつも観てくださっていて。
ずっと人に愛を与えていた方。
だからこそ、ずっと愛されていた方。
勿論、今も、これからも。
ずっとずっと大好きです。
いつか、お仕事でご一緒できますように。
もうご心配をおかけせぬよう、
頑張ります。
ご卒業、おめでとうございます。
 
 
 
 
 
 
先輩方のご卒業を受けて、
永遠はないからこそ今を大切にせねばと。
そう思います。
私にも限られた時間があるからこそ
その中で、先輩方が残してくれたものを
大切に大切に、そして丁寧に。
繋いでいけたらなと思います。
その役目を全うできたらな。
 
 
 
 
 
メンバーへの愛が溢れます。
一人一人。全員が大切で大好きです。
 
4期生のみんなが、
乃木坂に入ってくれました。
嬉しい。嬉しい。
ずっと楽しみにしていました。
きっと不安なことも沢山あると思うけれど、
少しでもその心のもやもやを解消できるようにお手伝いできたらいいなって思います。
私にできることは、
先輩からいただいた沢山の愛を、
今度は皆んなに私から届けること。
みんなの事が大切です☺︎
私も頑張らないとって
背中をしゃんとさせてくれる存在。
そんな後輩ができたことが、
素直に嬉しいです。本当に。
私も頑張らないとね。
みんなと活動できるの楽しみです!
宜しくお願い致します☺︎
 
 
 
 
 
世はクリスマスイブ。
皆様に良きことがありますように。
私の周りは、愛を与える方で溢れているから
そんな方こそ、このような日に、
どこかで愛を受信できたらいいな。
私はずっとパワー送ってますね。
 
 
 
 
 
また書きますね
 
久保史緒里
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっとやそっとのことで、
ポキって
何がしたいのって聞かれてもわからなくて。
自分でもどうしたらいいのか
わからない毎日に、
リセットの魔法が使えたらいいのにと
考えてしまう日々です。
だけど人生プラスに生きてればいいことある。
頑張っていかないとね。
これからもよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2018/12/24 22:42

コメント(2193)

ブログ更新ありがとう!
アンダーライブお疲れ様でした!!!
ブログ更新ありがとう!
久保ちゃんの仕事に向き合う姿勢や、メンバー思いなところが本当に好きだなぁと改めて思わされた今回のブログでした
アンダラ行きたかったなぁ...
久保ちゃんなら素敵な先輩になれるよ!久保ちゃんらしく2018年を完走してください
アンダーライブ行けなかったけど、Twitterとかの感想見てたら久保ちゃん含めて全員がすごく輝いてたんだなー、って思いました!
先輩方が卒業していく中で、不安になるだろうけど、4期生もこれから本格的に活動すると思うし、できる範囲で久保ちゃんも先輩として頑張らなきゃだね!
でも無理は禁物だよ!
アンダーライブとうとうやり遂げましたね!
自分も向こう側の人に…
僕もそう思ったこと何回かあります
それを叶えた久保ちゃんが羨ましいし嬉しいです

4期生から憧れられちゃうだろうね笑
久保ちゃんブログ更新ありがとう!

アンダーライブお疲れ様でした!
僕は2日目に参戦しました!
席が花道の近くだったので久保ちゃんのことよく見えました!
笑顔で花道を走っていく久保ちゃんの姿すごく輝いていましたよ!
「私のために 誰かのために」は本当に上手くて涙が出そうでした。またあの3人で歌って欲しいな〜
僕にとっては今年最後のライブでしたが感動もあり迫力あるすばらしいライブでした!

4期生も入ってきていよいよ久保ちゃんも先輩ですね!
何事にも一生懸命で優しい久保ちゃんなら絶対にいい先輩になれると思います!

今年も舞台など多くの所で活躍してきたけど来年も更なる飛躍を期待してます!
また久保ちゃんの歌声を舞台やライブで聴けるのを楽しみにしています!
それでは良いお年を〜
ありがとう!毎日モバメで感動してます!
個別握手会は全投げして当たらなかったけど3月の全握には行くので楽しみにしてます!
史緒里ちゃんこんにちは☺︎

世間はクリスマス一色ですが僕の生活にはなんの影響もなく普段と変わらない1日を過ごしております。。

アンダーライブ参加させてもらいました!
今回唯一の初参加となる史緒里ちゃんは、振り入れやフォーメーションの確認など覚えることが本当に多く大変だったと思います。
いろんなメンバーのブログなどで史緒里ちゃんが頑張ってるという声があって、なんだかほっこりしていました。
あやてぃーは史緒里ちゃんが一番凄かったと言っていました。ライブMC中には来年は演技を頑張りたいと言っていたあやてぃーですが、僕的には史緒里ちゃんに影響されたんじゃないかなんて思いました。(若月や他のメンバーもだろうけどね)
盛り上がる曲では目を合わせては抱きついたり変なことしたり、2人の関係性は本当に特別なものなんだなって感じました。


「私のために 誰かのために」
本当にこのライブに行けてよかった。
史緒里ちゃんの歌声がとっても綺麗で魅力的だってことは知っていましたが、毎回あなたの歌声には気持ちを動かされます。
歌い終わったあと、僕が20年間の中でいったライブの中で最も歓声ではなく拍手が多い曲でした。
「あぁ、史緒里ちゃんの味方はこんなにも多いんだな」と感じた瞬間自然と涙がこぼれていました。
史緒里ちゃんの歌は本当に大きな武器です。唯一無二のあなたにしか出せない魅力。それが十二分に発揮されたライブだったのではないでしょうか。
史緒里ちゃんのファンとしても1人の乃木坂ファンとしても嬉しいライブでした。
本当にお疲れ様でした!


史緒里ちゃんの乃木坂でナンバーワンだと思うものの一つが"メンバーへの愛"です。
それは色々なところで垣間見えます。
日々お世話になっている人に感謝をするのはもちろんですが、僕は貰ったその人に何かを返す必要は無いんじゃないかなと思います。
代々引き継がれていくモノは先輩から後輩へ。そして、後輩だった人達が先輩となり後輩へ引き継がれる。

史緒里ちゃんが先輩や他の皆様から貰ったたくさんの愛情をぜひ4期生のみんなに捧げてあげてください。
先輩達の言葉があなたの力になったように、それが彼女たちの力になります。
今までは一番下として愛を受け取る側でしたが、これからは愛を与える側にもなります。

なかなか自分からは話しかけづらいと思っていそうな史緒里ちゃんですが、自分が思っているように先輩に話しかけられるのは嬉しいことです。
そのちょっとの勇気を可愛い後輩達のために出してみてください☺︎

長くなってしまいましたが、これからも史緒里ちゃんの活動がたくさんたくさんみたいです。限られた時間の中で僕ができるものは全てやりたいしすべて行きたいです。

"君が幸せならば そう 僕も幸せな気がする"
この曲が大好きです。
いつか史緒里ちゃんが歌っている姿が見れたらなぁ。。

それではLINELIVEやレコード大賞、残りの一週間もたくさんのイベントごとが残っていますね!楽しみにしております☺︎

また書きます
ブログ更新ありがとう!!
受験勉強であまり乃木坂の活動を直接見たりはできないけど久保ちゃんのパワー受信したよ!
体には気をつけてね!!
私のために 誰かのために、鳥肌がたつほど凄かったです
一瞬で久保ちゃんに惚れてしまいました‼︎ これから応援し続けます!
久保さんの歌声は本当に素敵です。
聴くだけでも涙が出てきます。
アンダラを観て久保ちゃんの事がすごく好きなったよ。

1日目はほんとに緊張していてんだろうね、今にも泣きそうな表情だったけど、2日目は本当にいい表情してた!!
久保ちゃんが今回のアンダラに出てくれて本当によかったって思ってるよ、本当にありがとう。
ブログ更新ありがとう☺︎

アンダーライブお疲れ様でした。
俺も2日間参戦させてもらってみてるこっちも完全燃焼でした。
今回のアンダラ、スキルやその他の面でもとてもいい経験になったんじゃないかなと思っています。
私のために誰かのためには聴いた瞬間思わず涙が出ました…
2日間感動して泣いちゃいました…
また史緒里ちゃんのお歌が聴きたい!
また聴かせてくださいね!

たくさんの先輩の卒業
そんな先輩方から教わったもの感じたことはこれから先大切なものになるね。
大事に自分のものにして、先輩たちに成長したって見せつけてください!

4期生も入ってきたね!
4期のみんなも大切にしてあげてください!
クリスマスは史緒里ちゃんからパワーずっと貰ってます
ブログ更新ありがとう!
嬉しいクリスマスプレゼントです
アンダラは久保ちゃん推しの友達と行って
めちゃ盛り上がりました
歌は圧巻。表情も曲に入りきっててびびっときました。
曲の間にあるトークのところでも、仲間への愛が伝わってきて感動したよ。

久保ちゃんを注目して見る中で
笑い、癒され、涙した1年でした。
本当にありがとう!
来年は1/14の横浜の個握行きます
ホントに楽しみです!!

寒いので体調に気をつけてね
毎日お仕事お疲れ様。
そして、ブログ更新ありがとう。とても嬉しいです。
久保ちゃんの先輩方、乃木坂への温かい思いが伝わるブログでした。
若、陽菜、あみ。そして次は七瀬。今年は失うものが多くて、寂しいね。でも、それと同時に得るものもあったはず。先輩方の卒業を、ただ寂しいで終わらせてしまうのは勿体ない。そこから何を学ぶかは自分次第。
ただ、人は失ったものの方に目がいってしまう...。
頑張っていきましょう。
ファンがいることを、忘れないで。

間違いなくこれからの乃木坂を作っていく久保ちゃんに、エールを送り続けています。

伸び代しかないですね。笑

ハイキュー、私も楽しみです。
久保ちゃんブログ更新ありがとう!
アンダーライブ本当にお疲れ様でした。
私は行けなかったんだけど、久保ちゃんが良かったって褒めてる人沢山いてなんだか私も嬉しかった( ; ; )
早くまた久保ちゃんに会いに行けるように私も受験勉強頑張るね。

メリークリスマスdownwardleft
頑張って
影ながら応援しています。
おつかれさま、久保先生。

アンダラ2日目行きました。

ライブ自体初めてだったから、皆さんのパフォーマンスとか綺麗なサイリウムに感動しました。
ただ、席が絶望的に遠かったから、次はもう少し近くで見たいな…


ではでは、お互い頑張っていきましょ
よいお年を~
更新ありがとうございます。
ライブお疲れ様でした。
周りだけじゃなくて
久保ちゃんも愛を与えている1人
と思いますよ。しっかりと。
パワー受信できるといいな
LINELIVE観ます。
楽しみです(・へ・)ノ
史緒里ちゃんブログ更新ありがとう!!

アンダーライブお疲れ様!!ほんとに素晴らしいライブでした。あの曲もこの曲もどれも素晴らしいものばかり。特に私のために誰かのためには本当に鳥肌が立ちました!本当に史緒里ちゃんの歌声に魅了させられっぱなしでした。

史緒里ちゃんはアンダーライブをきっかけに乃木坂に応募する勇気をもらったと言っていて、そのアンダーライブに史緒里ちゃんが出て、あんなに逞しく美しく歌って踊っていて泣きそうになってしまいました。本当に素敵で貴重なことだと。

史緒里ちゃんはストイックだから、自分が足を引っ張ってると思いがちだけど、ライブを見て、誰よりも惹きつけられるものがあり、魅せられていました。本当に素晴らしかったです!!


毎日悩むことも多く、心が溢れちゃう時もあると思います。
けど、そんな時はそんなに考え過ぎず、自分のペースで見つけていけばいいんじゃないかなって。考えてもわからなかったら、また今度考えてたらみてもいいぐらいの気持ちが大切かななんて思います。

何も分かってあげられず口だけになってしまいますが、いつでもどこでも史緒里ちゃんを応援してます!それだけは変わりません!大好きです!!史緒里ちゃんに愛を届けたい!!

今日もいい日になりますように。
今日もいい日にしようね。


またコメントしますね。
 汐寝姫様ぁ~ヽ(^o^)丿そして、イリーナちゃ~ん&久保ちゃ~んヽ(^o^)丿☆彡BLOG更新ありがとう。&おっは~ヽ(^o^)丿

まずは、先日の2018年最後のアンダラ・大阪での全握、お疲れ様♪
そして、世は「クリスマス・イヴ」を通り越して(笑)「メリー・クルシミマス」(笑)( *´艸`)な25日ですぞぉ~ヽ(^o^)丿♪
(去年の今頃は、「乃木中SP」で「妄想リクエスト」をやってたね)

今日のブログも、「久保ちゃんの真っ直ぐな気持ち」を書いてくれて、僕の心に「ドストレート」に伝わってきたよ。
僕は、現地では久保ちゃんの「雄姿」を見れなかったけど、ちょっと離れた所で、気持ちだけは久保ちゃんの傍で最初から最後まで見守ってたんだぞぉ~♪
今年も久保ちゃんにとっては、「初めてだらけの1年」だったねぇ~。

 まずは、「三人姉妹」で1~3期まで混ざっての大舞台から始まり。
久保ちゃんたちが初めて参加した「46時間TV」。

それから、いろいろ久保ちゃんにとっては「光の速さで物事が巡ってたね」

初の選抜入り⇒ちょっとしたトラブル(※内容は言わ内容(笑))
そして、また元気ないつもの「久保ちゃん」になって戻ってきてくれた。僕はそれだけで嬉しかったなぁ~( *´艸`)

それよりもなによりも今年は久保ちゃんの地元「宮城」を思いっきり、ファンの人達と世間に伝えられた年。でもあったんじゃない?
(見てないようで、しっかりと「カワイイ妹たち」である3期生ちゃんの事は見てるんだぞぉ~♪お兄ちゃんは(*^▽^*))
今日のブログ写真も、「久保ちゃんの世界観」がめっちゃ伝わってきたよ。特に3期生のみの集合写真。それを見た瞬間、泣いた( ;∀;)
(起きたばかりなのに、お兄ちゃんを泣かせるとは!(笑))

 久保ちゃんにとって、初のアンダラで思いっきり楽しめたみたいで、お兄ちゃん的には「無事に終わって良かったね」って心の中で言ってた。
そして、久保ちゃんが言うように「最初は不安だらけであっても、結果的には「楽しんだもの勝ち」」だと思うからこれからは、全力で何事にも楽しんじゃえ~ヽ(^o^)丿正解なんて、「誰が間違えで、何が正しいか?」なんて、誰にも判断つかないし「答えは1つじゃない」と僕は思っているし。(手話を長年やっている僕からしても、正解は「1つじゃない」し47都道府県があるように47以上もの正解があるし)

 最後に。

久保ちゃん。これからは、久保ちゃんが後輩たちに「愛情を注いであげる」番だよ。
 4期生ちゃんもまだまだ、久保ちゃんが乃木坂に加入してきた当時のように、右も左も分からず、ガッチガチで固まっている子ばかりなんだから、それを3年という経験を積んでいる久保ちゃんが、今度はゆっくりまったりと打ち解けられるように、安心感というものを与えてあげてね。
(1枚目と2枚目の写真をみて、思わず「頭ポンポン(*'▽')ノ)>ω<)ポンポン☆彡」をしてあげたくなっちゃった、お兄ちゃんでした(笑))

 それじゃあ、次のブログもめっちゃ楽しみにしてるねぇ~ヽ(^o^)丿
今日も一日!寒いけど(笑)一緒に頑張りぃ~~~~~~~~まっしょいヽ(^o^)丿
 2018年も残り6日。最後の最後まで悔いのないようにすごして、締めの紅白歌合戦で先輩と同期たちとで「ジャンプヽ(^o^)丿するんでしょ!?」(笑)・・・・・しないって?( *´艸`)そのネタ古いって?(笑)
史緒里ちゃんブログ更新ありがとう♪

史緒里ちゃんのブログから愛が本当に伝わってきて史緒里ちゃんは愛を与える人なのかなと思いました。いつもいつも素敵なブログをありがとうheart04
アンダーライブお疲れ様!! 見に行くことはできなかったけれどとても素晴らしかったことがレポからも史緒里ちゃんの言葉からも伝わってきました✨ 史緒里ちゃんがライブで輝いている姿を早く見たいです(*´ー`*)

またコメントするね♪
それと、ちゃんと支えの1つです。
久保ちゃんブログ更新ありがとう
アンダーライブお疲れ様
行けなかったけど、すごかった!っていっぱい聞いたよ
久保ちゃんのパフォーマンスレベルの高さが皆んなに広まっていくのが嬉しいです

高み目指す想い 全力で解き放て
限り無く強い翼 栄えある未来へ

まさにこんな感じだよね
伝わりにくくてごめんね笑
ブログ読んでる途中にパッと思い浮かんで書きたくなった
僕も自分がもっとレベルアップ出来るようにこれからも頑張るね
毎日モバメありがとう
いつも元気貰ってるよ
今日からもまた頑張ろう
久保ちゃんお疲れさまです、久しぶりのブログお待ちしておりました♪

卒業するメンバーが増え、4期生が加入し、乃木坂が少しずつ変化をしていってますね…

いろいろと目指すことが出てきたかと思います。
たとえ壁にぶつかったとしても、乗り越えられる力があると信じています!

少し前にあった乃木恋の彼氏イベント、無事に(?)彼氏になれました!

届くのを楽しみにしています(^^)

久保ちゃんのハイキュー!!の好きなキャラクターは誰なのかが気になってます、出来たらモバメやブログで教えて欲しいです。

ブログの更新は今年最後になるのかもしれないですね…

メリークリスマス&良いお年をー!
久保ちゃんアンダラお疲れ様!2日とも行ったよ!感想がありすぎて、また手紙で書くね。前から思っているけど、久保ちゃんのブログ、言葉遣いがとても丁寧で、いつも勉強させていただきました!1月の握手会行くから、久しぶりに久保ちゃんに会えるのがすごく楽しみ!では、良いお年をお過ごし下さい!
久保ちゃん更新ありがと!
久保ちゃんの何事にも一生懸命な姿にいつも元気をもらっています。
アンダーでも選抜でも久保ちゃんが大好きです。
これからも頑張ってください!!!


こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします。
アンダラ1日目に参戦して、久保ちゃんだけをずっと目で追ってました!パフォーマンス、表情、仕草、全てが良かった...魅了されました。握手でこの思いを伝えたいですね
久保サンタさんプレゼントありがとう!
アンダーライブお疲れ様!凄い行きたかった...

自分受験生なんですけど久保ちゃんからパワーもらっていつも受験勉強頑張ってます!
ありがとうございます

昨日のモバメもそうだけと久保ちゃんすぐネガティブに考えちゃうこと多いよね笑
分からなくはないけど笑
ずっとネガティブは心が疲れちゃいそうだからたまには気楽に考えてもいいと思うな

最後に
26日のLINEライブ楽しみにしてます!
久保ちゃんもよいクリスマスを
アンダラお疲れ様
1日目に行ったけど「私のために、誰かのために」がかりんちゃんとじゃんなさんもうまかったけど久保ちゃんの声を聞いたらうますぎて自然と鳥肌が立ちました。
これからも頑張ってください。
お疲れ様!
ハイキューのアニメ化はめっちゃ嬉しいけどどこから始めるか問題が浮上するよね!
烏野ネタからスタートでユース合宿かな?
でも個人的には東京予選がめっちゃ見たい!音駒好き〜
ブログ更新ありがとー!
これからも頑張ってね
久保さん、頑張りすぎず、頑張ってくださいね。
久保さんのブログはいつも心がこもっていて、素敵です。
いつか、私も何かを与えられる人間になりたいです!
久保ちゃんブログ更新ありがとう

アンダラお疲れ様
今回行けなかったけど次は行くね
久保ちゃんがまた選抜に戻ってこれる事を願ってるね

冬が本格的になるから体調管理に気をつけてね
ブログ更新ありがとう!
今年1年を振り返るLINELIVE楽しみにしてます。
年末はすごい忙しいと思うけど頑張ってください!
テレビでしおりを見るのを楽しみにしてます。
1,14の個握で沢山話しましょう!
ブログ更新ありがとう!
クリスマスに久保史緒里さんからのブログ更新というプレゼントめちゃめちゃ嬉しい!!!
おはようございます。ブログ更新ありがとうございます。
アンダーライブ、お疲れ様でしたー。アンダーライブも、チケットがプラチナ化してきましたね。今回の会場はキャパ1万越えらしいから、武道館でやってもソールドアウトだったはずです。乃木坂46のアンダーライブは歌とダンスのクオリティが半端ないです。
次のアンダーライブもメンバーが変わるだろうけど、良いライブを作る努力は継続して欲しいです。
陽菜ちゃんのじょーさんが卒業してしまいました。一気に4人も卒業なので、ショックが大きいです。
ではまた。
久保ちゃん、更新ありがとうございます
そして、アンダラお疲れ様でした!!
卒検とか学校行事が被りすぎて行けなかったくて…久保ちゃん推しの友達もめっちゃ凹んでました

でも、1月6日の大阪個握は友達の「しみ」と行かせて貰いますw
よろしくお願いします ‍♂️
(YouTubeやってます。よかったら見てください)
ブログ更新ありがと!!!
メリクリ!
アンダラ行けなかったけど、周りの話を聞いてうらやましくなりました!
また楽しみにしてます!
久保ちゃん更新ありがとう!!

アンダラの雰囲気が僕は大好きなのでこうやってアンダラを大切に想ってくれている事がとても嬉しいです。

久保ちゃんとかりんちゃんと純奈ちゃんの「私のために 誰かのために」は3人でのユニットでしたね。
前回のアンダラでは「逃げ水」を能條さんとかりんちゃん、ひなちまでやってたので、またこうした演出があってとても嬉しかったです!
3人の声めっちゃきれかったよ!


そして、若月さんが僕らの見えない所でも沢山の愛を与え続けてた事を改めてファンの方に示してくれてありがとう。
若月さんを応援してきてたので本当に嬉しかったです。久保ちゃんも沢山の愛をメンバーやファンの方に届けてあげてください!

復帰して間もなくでの初アンダラ本当にお疲れ様でした。また楽しみにしています!
ブログ更新ありがとう(*'ω'*)

くぼちゃんのブログを見て受験勉強頑張ります!
3月の全握に行く予定です!
くぼちゃんの言葉が全世界に届きますように!
くぼちゃーん♡
だいすき
ハイキュー4期の製作を影山の誕生日に発表したからびっくりしたよ
久保ちゃん!!
これからも、ずっと応援してます!!
くぼちゃんのブログは丁寧で愛に溢れてるからなのか、読んでて心が落ち着きます。
連休明けの仕事で気持ちが後ろ向きでしたが、なんとなくこのブログを読んで、読み終わって気づいたら少し前向きになっていました。
ありがとう!

これからも無理をせずにね!
紙袋の持ち手の部分からひょっこりはんですか?
ブログ更新ありがとう!
アンダラお疲れ様!
いつも思うけど…
くぼちゃんは優しい子だなーって
文章読むだけで乃木坂への愛が伝わってくる
ただ
優しい子だからこそ
背負い過ぎないでね
ファンは
くぼちゃんの笑顔が1番大切だからねー
ブログ更新ありがとう!
アンダーライブお疲れ様!
LineLiveと年明けの大阪個握楽しみにしています!
久保ちゃんの言葉にいつも助けられてます。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

久保 史緒里

2001年7月14日生
血液型:O型
星座:かに座
身長:159cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

久保史緒里 ARCHIVES