このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2019/1213Fri久保史緒里乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン2019』

 
 
 
 
 
乃木坂46版 ミュージカル
『美少女戦士セーラームーン2019』
 
10月、東京にて初日を迎え、
11月、上海にて大千秋楽を迎えました。
 
お越しいただいた皆様、
応援していただいた皆様、
 
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きなセーラームーン。
今でも夢だったんじゃないかなって
思ってしまうほど幸せな時間でした。
 
 
 
一度読んでいても、
終わりがくるのが寂しくて
ずっと読めずにいた、
原作の最後の2巻。
昨日、ついに読み終え、
このブログも書き終えることができました。
 
 
今この瞬間も、
どんどん好きになっていくセーラームーン。
 
 
気づけば、
千秋楽を迎えてから
時間が経っていました。
いいえ、
本当は今日という日を待っていました。
ずっと書けずにいた想いを
ここに書かせていただきたく思います。
 
 
 
 
 
東京での公演を終え、
次は上海のステージへ。
 
言葉の壁を超えて、伝えたい愛。
セーラームーンの世界。
 
上海の皆様の反応は、
日本とはまた違くて、
それが毎度とても新鮮で、
非常に有難い経験でした。 
本当にありがとうございました。
 
そしてカンパニーの絆も、
より一層深まった中での公演は、
毎公演が新しくて、楽しくて、
愛の凄さを知りました。
もう本当に、大好きなんです!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は
愛が溢れて止まらないキャストの皆様へ
メッセージを書こうと思います。
 
 
 
 
 
鏑木真由さん 
 
いつも周りを気にかけてくださる、
大人な女性。尊敬していました。今もです。
とにかく可愛らしさと強さと優しさと...
全てを兼ね備えている方です。
前世の私がでこまゆさんで嬉しかったです。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
佐久間夕貴さん
 
『楽しむ』とは何か、
さくまんさんを見て知りました。
さくまんさんほど優しい方に、
私は今まで出会ったことがありません。
本当の優しさとは何か教えてくださいました。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
肥田野好美さん
 
好美さんは、
凄い技を劇中で沢山されていて。
でも好美さんは、
その努力を見せないのではなくて、
当たり前としてやっているような気がして。
それが非常にかっこよかったです。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
大橋美優さん
 
美優さんの笑顔で、
このカンパニーはいつも癒されてました。
ダイナミックなその表現と巧みな技に
いつも感動しては、
美優さんの普段のニコニコな姿との
ギャップにやられていました。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
小泉もえこさん
 
もえさんの表現力とその振り幅に、
いつも学ばせていただいていました。
もえさんにはもえさんにしかだせない
色があって、
それはいつもキラキラしていて...
私にもいつかそんな色が出せたらいいです。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
山下綾佳さん
 
綾佳さんの真面目なところがとても好きで
私もそうなれたらなぁ...と思う程に
大好きでした。
何事も真剣に、でも笑う時は笑う。
そんな綾佳さんを見て、
学ぶことがいっぱいでした。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
 
アンサンブルチームの皆様は
本当に最強でした。
安心感がもうとてつもなくって。
それでも、
さらに上へ上へとこの作品全体を
引っ張ってくださった方々で。
皆様がいてくださっての舞台でした。
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
大阪なる役 山内優花さん
 
お稽古が始まったばかりの時、
すみません。しか言えなかった私に、
ありがとう。という素敵な言葉を
教えてくださいました。
なるちゃんが、ムーンの組曲前に言う、
『誰?』っていう台詞。
そこに詰め込まれた感情全部を汲み取って、
毎日歌うことがとても楽しかったです。
そして、スペシャルライブショーの時、
誰よりも舞台袖で、舞台の近くで、
全力で踊ってくださる優花さんを
ステージ上から見つけると、
胸がぎゅーってなりました。
私の全てを、
大きな心で受け止めてくださった方。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
 
 
海野ぐりお役 田上真里奈さん
 
たのうぇいさんの、
毎度新鮮なお芝居に
乗っからせていただく時間が
堪らなく大好きでした。
どんなことも一緒に考えてくださった方です。
私が悩んだら、共に考えてくださって。
背中や言葉でヒントを常にくださる方で。
たのうぇいさんには沢山迷惑をかけてしまったけれど、細かな描写まで見逃したく無い、
たのうぇいさんの海野を
間近で見て、感じて学ぶことができて、
本当に幸せでした。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
 
ルナ役 松本美里さん
 
東京公演を受けて、
ルナとうさぎの関係性を、
もっと深められたらと思った上海公演。
上海へ行っても、
また新しいことにチャレンジできたのは
美里さんとだからです。
うさぎにとってルナは、
どんな存在なのかなって考える時間が
とても楽しくてわくわくしていました。
お稽古では、5戦士の心に寄り添って、
様々な角度から
私達の心を溶かしてくださり、
とても感謝しています。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
 
クイン・ベリル役 玉置成実さん
 
東京と上海で、
最もうさぎの気持ちに変化があったのが
ベリル様でした。
反対側にいるようで、
実は真の部分で重なり合っているような
気がするうさぎとベリル様。
そう思うと、ベリル様のひとつひとつの表情から感じるパワーや意味がまた違って見えたのです。そう思えたのは成実さんだからで。
うさぎに新しい感情を芽生えさせて くださり、
感謝でいっぱいです。
いつも、優しい優しい優しい成実さん。
5戦士みんな、成実さんのことが大好きです。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
クンツァイト役 安藤千尋さん
 
この座組みを、
まるっと包み込んでくださる千尋さん。
上海では、まだ見ぬ一面も見られて、
とても楽しく、嬉しかったです。
あまり無い、ムーンと2人のシーンで、
毎度凄く私が楽しみにしていた場所が
ありました。ええ、あそこです。
毎度笑わずにはいられなくて、
千秋楽スペシャルは特に大好きでした。
千尋さんの優しさに包まれて、
私は毎日がとても幸せでした。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
ゾイサイト役 小嶋紗里さん
 
紗里さんはきっと首を横に振るけれど、
紗里さんはとっても凄い方です。
紗里さんは不思議な方です。
気づいたら目で追ってしまう...
そんな方でした。
ゾイサイトの目がとても好きで。
でもやっぱり『我らのマスター』っていう
ゾイサイトの声もとても好きで。
好きなシーン、いっぱいあるんです。
また今度語らせてくださいね。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
ネフライト役 Shinさん
 
本当に紳士でカッコいいネフライト様で。
でも稽古の時から、純奈さんが、
『ここのネフライトみんな見てて!』って、
言ってくださるポイントがあったのです。
相思相愛なネフジュピが私は大好きでした。
Shinさんとは、上海で沢山話せたことが
私はとても嬉しかったです。
そしてかけてくださった言葉の全ても。
また次に会ったときも
しおりんって呼んでくださいね!
ありがとうございました☺︎
 
 
 
ジェダイト役 武田莉奈さん
 
ある日の稽古帰り、
喫茶店に行こうとしていたら、
一緒に行こう!って言ってくださったこと、
そこから私の心は溶けていきました。
ムーンがベリル様の髪に巻き付かれているときに、ジェダ様が『やめろ!』と叫ぶシーン。
あそこだけで泣けます。大好きでした。
莉奈さんのみんなから愛される魅力は、
特別なものなのだと知りました。
約束もしっかりと果たしますね!
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
上海でようやく撮れました☺︎
本当に素敵な方々です。
誰にも言っていませんが、
実は、上海では四天王が消えてしまうシーン
毎公演涙が止まらなかったのです。
私の大切な人の大切な人たちが
奪われることがとても辛かった。 
その気持ちにさせてくださったのは、
皆様だったからです。
本当に最高最強な四天王でした。
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
タキシード仮面 / 地場衛役
石井美絵子さん
 
とても大きな心でこの作品を 
愛してくださった方です。
その愛が、
このカンパニーをまた一つ
ぎゅっとしてくれました。
まもちゃんが美絵子さんで本当に良かった。
千秋楽、お手紙をくださったのです。
あえて、1幕と2幕の間に読みました。
心が温まるのを感じては、
うさこと衛の関係を
改めてそこで、深く知れた気がして。
大好きが溢れました。
 
 
 
 
あえてこの写真。
いい写真でしょう。
 
 
 
セーラームーンの目に映る
東京タワーからの夜景を
どうしても見てみたくって。
彼女の目に映る、
東京の街の景色と
そこで起こる出来事をリンクさせたくて
上海公演前に、
美絵子さんと東京タワーへ行って来ました。
その時、
涙ながらに語ってくださった 
セーラームーン、セラミュへの愛。
このカンパニーへの愛。
改めて、この方とこの時に、
うさこと衛を演じることができて
私は本当に幸せ者だと思いました。
今までもこれからも大好きです。
ありがとうございました☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
そして大好きな大好きな5戦士。
 
 
 
セーラーマーキュリー / 水野亜美役
向井葉月ちゃん
 
約一年前、葉月と初めて2人で出かけた日、
私はセーラームーンのポーチを買いました。
だけど、なんだか申し訳ない気がして、
ずっと使えなかったんです。
それを私がついに使い始めたとき、
真っ先に、
『葉月は、これ使ってくれて凄く嬉しい!』
って言いにきてくれた。
きっと私が使えなかった理由を
察してくれていたのでしょう。
もしかしたらその時から、
私にとっての亜美ちゃんは葉月だったのかな。
千秋楽終わり、ずっと笑顔だった葉月が、
泣きながら私に、
『史緒里がセーラームーンで良かった』
って言いにきてくれたこと、
私は一生忘れません。
同期って特別、というか...葉月って特別。
初期からずーっと変わらずに味方でいてくれた人。本当に大好きなんだ。ありがとう。
 
 
 
 
 
セーラーマーズ / 火野レイ役
早川聖来ちゃん
 
 
その思いきりの良さ、
何事も恐れない強さ、
周りを巻き込むほどの追求心に、
マーズとムーンとして出会った時から
赤いオーラを感じていました。
聖来がある日、しおりちゃんは凄いんです。
って語りながら泣いてくれた日があったの。
私、その時もう言葉にできない想いで。
そんな風に思ってもらえるような人じゃ
ないのになって最初は思っていたけれど、
その日から、
そう思い続けてもらえるような人でありたい
って思えるようになりました。
聖来のおかげで
私の知らない私に出会えたよ。
大好きよ。本当にありがとう。
 
 
 
 
 
セーラージュピター / 木野まこと役
伊藤純奈さん
 
『純奈さん大好きです!』って何回伝えても、
100伝わりきらない感覚が私は好きですよ。
もう、何度感謝を伝えても足りないぐらいに
心の底から感謝でいっぱいです。
私服も私物も、だんだん緑が増えていく度に
突っ込まずにはいられなかった...
まこちゃんへの愛が止まらない、
純奈さん自身が非常に愛おしかったです。
純奈さんの、人柄に心から憧れています。
そして、純奈さんのお芝居や歌、表現。
どこをとっても完璧なじゅんちゃん。
純奈さんみたいな人に出会ったことは、
今まで一度もありません。
じゅんちゃんがいなきゃだめだったよ。
大好きなの。
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
セーラーヴィーナス / 愛野美奈子役
田村真佑ちゃん
 
真佑は逃げない人。
現実と向き合える強さは、
誰にでも持てるものではなくて、
いつも凄いなって思っていました。
あなたは本当に強い。って伝えても、
本人は否定するけれど、
その力は私の心も
動かしてくれました。
進化をやめない彼女の姿は、逞しかった。
それでも時折見せる真佑らしさが、
どんどん美奈子ちゃんの姿と重なって。
誰にでも分け隔てなく見せる笑顔。
ちょっぴり抜けているところ。
戦う時に見せる、強い眼差し。
真佑はちゃんと私達のリーダーだったよ。
大好きだ。本当にありがとう。
 
 
 
 
5戦士。
このバランスの良さったらもう。
こんなにも一緒にいて心地良くて、
自分はここにいていいんだって
思えた人達は初めてでした。
ありがとう。心の底からありがとう。
 
いつも舞台袖で、
みんながムーンのために
ペンを投げ出そうとするところ、
泣きながら見てました。
回想シーン。
みんなが言ってくれる言葉の一つ一つが
私の心をぽーっと温めてくれるの。
大切な大切な一生の仲間。
 
本当にありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、歌唱指導の先生。
先生に出会って、
私は歌うことが好きになりました。
いつも私達の関係性やお芝居を優先して、
それが伝わりやすい様なヒントをくださる先生に、感謝でいっぱいでした。
次にお会いできたときには
もっと成長した姿でお会いできる様、
沢山努力します。
ありがとうございました。
 
 
 
そして素敵な音楽を生み出してくださった
和田さん、新良さん。
沢山の愛で溢れた歌詞に、
セーラームーンの世界を肌で感じるメロディが重なり合う素敵な曲の数々を歌わせていただけたこと、本当に幸せでした。
今でも、気づいたら口ずさんでいるような、
心に残り続ける素敵な歌を生んでくださり、 ありがとうございました。
 
 
 
殺陣の先生は、
リアクションひとつひとつの取り方から、
見え方、魅せ方まで、
私達が嘘なく、リアルで動けるようにと、
細かく丁寧に教えてくださいました。
そして、お稽古をする度に、
みんなが気づかないところにも
疑問を持って、
一緒に考えてくださることが
とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
 
 
 
振り付けの先生は、
とにかくとにかく優しいんです。
優しいけれど、踊りはカッコよくて。
先生が考えてくださる
ひとつひとつの動きには意味があって。
先生の口から聞くことができたその意味を
どう伝えようか考えて動くことが
とても勉強になりました。
そして何より楽しかったです。
私は先生の笑顔がとっても大好きです。
ありがとうございました。
 
 
そして、
舞台全体を支えてくださった
演出部の皆様、
衣装部の皆様、
ヘアメイクの皆様、
照明部の皆様、
音響部の皆様、
その他にも、
本当に沢山の方に支えていただきました。
どの場所へ行っても笑いが絶えないのです。
みんな、笑顔で『史緒里、おはよう!』と
言ってくださり、
『元気?』とか、
『上海で何食べたの?』とか、
たわいの無い会話もしました。
どこにいても安心できて、
大好きで溢れるチームでした。
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
そして、演出家のウォーリー木下さん。
私は以前、
ウォーリーさんの手掛ける作品を
観させていただいたことがあり、
その時、どきどきとわくわくで
胸が満たされたことを覚えています。
今回、初めてご一緒させていただいて、
私はずっとずっと、
申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
そんな中で、
ウォーリーさんに
千秋楽の朝、
かけていただいた言葉。
千秋楽のあと、
ハイタッチができたこと。
もう...どちらも涙でした。
役者として大切なことを学ばせていただいた
本当に貴重で重みのある時間でした。
この作品で、
ウォーリーさんとご一緒できたことは、
私の財産です。
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東京公演を終え、
一度皆様と離れる期間があり、
その時は、
『次また会う日まで成長していよう』
って思うことができたのに。
 
一度離れてその寂しさを知ってしまったら、
今度はもう
"離れたくない"って思っちゃうじゃない。
 
寂しい。とっても寂しい。
 
でも大好きだからこそ
次のステップで出会う"奇跡"を信じて
前へ進まなくちゃいけない。
優花さんが東京千秋楽で
おっしゃっていた言葉。
『奇跡が運命に変わる瞬間。』
今ここに、セーラームーンに導かれて
出会った"奇跡"を、今度は"運命"に。
また会えたならそれは運命だから。
 
もう既にこの出会いは
奇跡を通り越して運命だけれども...
 
時を超えて運命に変えられる日に向けて、
私は前を向いていようと思います。
 
 
 
 
 
 
私は、
過去を切り捨てられないタイプで
過去とともに生きていく、
ひとつひとつの物語を
大切にして生きていきたい人なのですが、
今回ばかりはあえて、
ここにこの素敵な記憶たちを置いていく
必要があるのかもしれません。
 
 
もちろんこれからも私は、
ここで学んだことを胸に、
前へ前へと進んで行きますが、
大好きな皆様ともう一度巡り会うために、
ここで一度、私の溢れる気持ちを
置いていくという選択も大切なのかなって。
 
大好きだからこそ。大好き故に。
全て、愛がそうさせたものです。
 
毎日毎日
本当に愛が止まらない現場だった。 
私は宇宙一幸せ者です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に。
 
 
月野うさぎちゃん。
セーラームーン。
 
 
あなたの強さはどこから来るのですか?
あなたの愛はどうしてそんなにも
揺るぎないものなのですか?
 
もし会えたなら、聞きたいことがいっぱい。
今でも、あなたを見る度に、
私は胸がときめくし、幸せで満たされます。
時を超えて愛されるあなた。
そんな人に私もなれたらなって
何度思ったことでしょう。
でも、原作を読んで...読めば読むほどに、
貴女は唯一無二の存在だと知るのです。
これからも好きでいていいですか?
私の人生のお手本。
私はあなたみたいな人になりたい。
本当にありがとう。
ずっとずっと大好きです。
 
 
 
 
 
彼女に出会えたことで、
私は毎日がとても幸せで、楽しくて。
乙女のパワーを知って、
私の人生の目標ができました。
『美少女戦士セーラームーン』
の世界を生んでくださった
武内直子先生。
改めて、
溢れる感謝の気持ちを伝えさせてください。
私の永遠の憧れは、
セーラームーン / 月野うさぎちゃんです。
この先もずっと変わりません。
本当に素敵な時間と、愛を
ありがとうございました。
これからもセーラームーンが大好きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セーラームーンには、
新月にも満月にもストーリーがあります。
でも満月の日。上を見上げれば、
そこに綺麗な月が見えるその日に
この想いを伝えたならば、
皆んなが空を見上げて、
また次の満月の日も、
私達のことをふと
思い出してくれるのではないかな...
そうだったら嬉しいな。
という想いを込めて、
今日という日をずっと待っていました。
未来へのビジョンを求めるなら満月。
令和元年最後の満月。
あなたからは見えていますか?
 
そう、
昨日完成するはずだったブログ、
私は書いても書いても書ききれず、
今日になってしまいました...
でも、
皆様には今日も月が見えてるって信じて
文章変えずこのままにします。
どうしても昨日あげたくて、
昨日が来ることをずっとずーっと楽しみに
書き続けてたのに...悔しい。
だけどね。
『そんなところもうさこらしいね。』
そう、まもちゃんが言ってくれたから、
うさこはまあいいか!と笑顔でいられます。
まもちゃん、いつもありがとう☺︎
 
 
 
これから先も愛され続ける
セーラームーン、
セーラームーンミュージカル、
私もその一ファンとして、
この作品とその歴史を愛し続けます。
 
 
 
本当に出会えてよかった。
私の人生の宝物です。
 
 
 
 
 
 
改めまして、
本当に本当に
ありがとうございました。
 
 
 
 
また書きますね。
 
久保史緒里
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
愛と正義のセーラー服美少女戦士
セーラームーン
月にかわっておしおきよ!
 
 
 
2019/12/13 19:30

コメント(1196)

久保ちゃん、こんにちは。
ブログ、ありがとう\(>ω<)/

セーラームーン、本当におつかれさまでしたshine
ごめんね、僕は舞台観に行けてないから、あまり気の利いたコメントは書いてあげられないけどsweat01
良い期間になったようでよかった!
セーラームーンお疲れ様でした(*´-`*)
しおりちゃんは本当にきらきらとかがやいてます。
セラミュしーちゃん見たかったなぁ、‪( ;ᯅ; )‬
これからもずっとだいすきです!
また会いたいです。上海公演、本当に感動で幸福でした。史緒里さんは天使ですね。いつでもまた来てくださいね!!!
久保史緒里ちゃん更新ありがとうございます^_^
貴女のセーラームーンへの熱い思いがとても伝わってくるブログだったし、関係者の方にも伝わると思います。
自分は今回は見に行けず、テレビで見させてもらったのですが、やっぱり久保史緒里ちゃんの演技、歌、表情、声などの表現がとても好きだと思いました!史緒里ちゃんのように文章を書くのが得意ではないので、拙い文章で申し訳ないのですが、本当に素晴らしかったって思ってますhappy01
来年からは学校の関係で関東にいるので、舞台も見に行きたいし、握手会にも行きたいです。
今月もLINELIVE楽しみにしてるね!
あと、旅しおり毎回見るたびに宮城行ってみたいって思ってるから、絶対行こうと思う笑
◎乃木坂46としての夢を教えてくれませんか?モバメでセーラームーンの舞台したいって送ってくれてたことが今年叶ったので、、

ばいばぃ
久保ちゃんブログ更新ありがとう!
私は久保ちゃんの書く文章が好きです。周りを見てるから、みんなを大切に思ってるからこそ、あの文章が書けると思うし、みんなから愛される存在なんだろうなって。
これからも応援してます。がんはれ久保ちゃんheart01
久保ちゃんブログ更新ありがとう!
セラミュ東京公演と上海公演本当にお疲れ様!どちらも行くことができなかったけど久保ちゃんのセーラームーンへの思い、出演者さんへの思い、裏方さんへの思いがこのブログですごく伝わりました。久保ちゃんはセラミュが心の底から好きなんだなって
毎日お仕事大変かもしれないけどたまにはゆっくり休んでね、笑顔の久保ちゃんをこれからも応援するね。
本当に愛に溢れているのが感じられます!!
みんなを愛するからこそ、みんなから愛されるということが史緒里ちゃんを見ていると改めて実感します
これからも応援してます!!
セーラームーンお疲れ様でした‼️
来年も久保ちゃんのセーラームーン観たいです
久保ちゃんは本当に乃木坂で1番歌が上手いと思います
年末にかけて忙しいと思いますが、体調に気をつけて頑張って下さい
おつかれ、しおちゃん!

仲間を思いやる気持ちが温かいよ~
史緒里さんこんにちは
ブログ更新ありがとうございます。

昨日今日とちょいとばかし余裕のない生活でしたので遅くなりました…

セーラームーンは僕も小さい頃少しだけ見てましたがあんまり詳しいことは思い出せませんが…
それでも彼女たちはとても強い心の持ち主だったことだけははっきりと思い出せます。
何度ピンチになっても立ち続けて、
最後には勝っちゃうんですよ。
すごいですよね。

自分は心が弱いのですぐ逃げたり諦めたりしてしまいます。
でも史緒里さんがこの世界に居る限りは
もう少しだけやってみよう。
やれるところまでやってみよう。
そう思えるのです。

史緒里さんは史緒里さんが思っている以上に
頼りにされているし、みんなからも愛されています。
言わないだけでみなさんが認めていますよ。
あなたの努力と諦めない気持ちは大勢の人に届いています。
僕もその一人です。

史緒里さんがいればどんなことだって頑張れます。
自分にしかできないこと、自分がやらなければいけないこと。
他人に優しく自分に厳しく。


努力を努力と思わない

大好きな言葉です。


今年ももうそろそろ終わりですが少しでも来年に繋ぐことができたらいいな、

来年も頑張っていきましょう!
史緒里さん大好きです。


それと、
再三言いますが体調だけは崩さないようにお願いします…
しっかりと寒さ対策してくださいね!!
元気が1番です☺️

悠斗
久保ちゃん握手会お疲れ様でしたー!

久しぶりに久保ちゃんと握手出来て、とても充実した一日を過ごすことが出来ました...!!
今回のシングルの個握で全然久保ちゃんが取れなくて。
本当に握手の機会に恵まれませんでした...

個握の方がじっくりお話ができるから、個握を取りたいんですけど、久保ちゃん人気だから全然取れないんですよ

自分の今回のシングルの握手会は全部終わってしまいました!
なので、次シングルの個握は意地でも沢山取れるように、今から徳を積んでいきたいと思います!

ブログへのコメントはこれからも続けるつもりなので、また握手会でたわいもないお話が出来ることを楽しみにしてます!

では!本当にお疲れ様でしたー!
久保さん、こんばんは。

改めまして乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』の東京そして上海公演、お疲れさまでした〜。

昨年に続いてセラミュの舞台が乃木坂46メンバーで演じられること、そして主役の月野うさぎ役に久保さんが選ばれたこと、そのいずれもが僕らにとって大きな喜びでした。

主役、座長の大役は大変なプレッシャーになったことでしょう。でも僕らは久保さんでしたらきっとみごとにやりとげてくれると信じていました。

作品のすばらしさは言うまでもなく、共演者とスタッフの皆さん、そしてともに地球の平和を守る五戦士の絆の強さを知っていたからこその信頼でもありました。

今年は日本だけでなく海を渡って上海でも公演があって、すばらしい作品には国境などないと改めて感じることができました。

共演者の皆さんへの久保さんの熱い言葉が心に響きます。すてきな作品を本当にありがとうございました。

年末にかけて慌ただしく忙しい日々が続きます。久保さんも体調管理に気をつけて、元気に笑顔で年の瀬を迎えてくださいね。

ではまたコメント寄せます。
さらばだ、また会おう!(気球に乗って去りぬ〜)
久保史緒里様

ああ、これほどまでに心砕いて打ち込んだ結果の舞台だったのですね。あの舞台から受けた感動の1片が見えた気がします。


『そんなところもうさこらしいね。』
そう、まもちゃんが言ってくれたから、
うさこはまあいいか!と笑顔でいられます

良かったねー、そうだよね、そうなんだよ、だから笑顔でいて欲しい。
久保史緒里は幸せであって欲しい、心からそう思います。

素晴らしい舞台をありがとう。

みんな素晴らしかった。

でも久保史緒里が、本当に素晴らしかった。

ありがとう。

ユカシ

しーちゃん、握手会、ブログありがとう!

今日のはいい間違い…今までも、これからも久保推しです…

今年残念ながら最後だけど、良いお年をと言えて良かった♪まだ12月残ってるから、悔いの無いように楽しもう♪

話は変わって、セラミュ !
石井美絵子さんの文書にもあったけど、しーちゃんのブログを読んで、セラミュ が完結したんだなーと感じました。誰もが知ってるアニメキャラクターを演じるハードルはかなり高いものだったのかな…と。でも、舞台にいたのは紛れもなく月野うさぎで、演技ってすごいなと…久保史緒里ってすごいなと思いました…舞台を見る度に、成長してる姿を観られるのは、本当に感動しますね…

というのを握手会で話そうと思っていたのですが…それはまた年明けの話で♪

今日はゆっくり休んで、明日も握手会楽しんでください♪無理はせずに♪

All for you,it’s my pleasure.
久保ちゃんブログありがとう
読んでいてポカポカ暖かい気持ちになれました
くぼちゃんの優しいお人柄が出ているなあっておもいましたよ。きっと共演者の皆さんやスタッフの皆さんにも届いているでしょう。
久保ちゃんの真面目で優しい所は素晴らしい長所です
一歩一歩着実に進んでゆきましょう!微力だけど応援しているねclover
今日は握手会ありがとう
初めての乃木坂握手会で緊張してたけど久保ちゃんの可愛くて優しい表情に癒されました
次の握手会もいきますね! 名古屋の美味しい物も召し上がって行ってください。本当にありがとう
しーちゃん初めまして!
乃木坂オタクでしーちゃんと同い年の女子です
乃木坂はずっと好きだけど、しーちゃんが一番好きだよ
お肌の白さや髪の艶はもちろんだけど表情の和やかさや笑顔がとっても好き。私もしーちゃんみたいになれるよう頑張るねheart01
久保史緒里さん、こんばんは
菓匠三全さんの動画みましたよ。今回は鳴子ですね
何年も行っていなかったですが改めて鳴子に行きたくなりました。鳴子の㏋を見たら鳴子こけしの絵付け体験などもあるんですね。年末年始のお休みに初詣とドライブがてら行って見ようと思っています。

これからが冬本番です。寒さも厳しくなってくるのでご自愛ください。宮城より応援しております
こんばんは
セラミュお疲れ様でした!!

東京~上海へと沢山の愛を伝えましたよ!
それぞれの反応も経験になったのですね☆

何よりも充実した様子で素晴らしいです!
セーラームーンとっても似合ってました♡

キャストの皆様への愛も伝わりますよー!
メンバーとの更なる結束も頼もしいです✨

スタッフの方々への感謝も素晴らしいし、
自己や周りも客観視できてて素敵ですね✌

うさこちゃんに相応しいと思いましたよ~☺️
くぼちゃん、blog更新ありがとう✨

舞台、お疲れ様でした。

行けなかったけど、TBSチャンネル2で、
観ることができました。

感動して、不覚にも涙してしまいました。

これからも感動を、宜しくお願い致します(^-^)/

くぼちゃんお疲れ様です!

そして改めて、舞台「乃木坂46版ミュージカル美少女戦士セーラームーン」東京・上海公演、全公演お疲れ様でした!
僕は東京公演を観に行きました!
本当は東京公演を3公演観れるはずだったけど、台風の影響で千秋楽のマチネ公演だけしか観劇出来なかった…
それでも1公演だけでも観れたことが嬉しかったし、その瞬間、セーラームーンの世界を感じられたことが幸せでした!
実は前作も、Team moon,Team starの両チームを劇場で2公演ずつ観てるし、Blu-rayでも何回も観てるんです!
それでも毎回感動するし、今回も感動させられました!
劇中歌が今でも頭の中を巡って、つい口ずさみたくなります!
「運命の君 大切な貴方 守りたいの 守らせてよね
どうかこの想いが届きますように
今ここに 全てかけて 恐れないで 戦うのよ
光集め 輝き放て
ムーンライト ムーンライト 満ちては欠ける月 たくさんの顔を見せる
スターライト スターライト 輝くその笑顔 いつまでも抱き締めたい
運命の貴方へ」
5戦士が揃った時のパワーが凄くて、本当に心に響くものがありすぎる!
まもちゃんとうさこのシーンも、ベリル様のシーンも、感動するシーンがたくさんで、特に僕が1番感動してたのが、四天王とエンディミオンとのシーンで「我らのマスター」ってセリフを聞くと毎回うるうるしてきます!
感動もしますが、ワクワクもするんですよネ(^^)
毎回冒頭の「ジリリンジリリン!」とあの音楽を聞くと、ワクワクしながらセーラームーンの世界へと誘われるんですヨ!
感動するって全ての感情を動かされることなんだネ♪

もともとセーラームーンという作品自体は知っていましたが、どんな内容なのかまでは知らなかったけど、舞台を観てから女性人気が凄い理由も頷けました!
"乃木坂46版"でなかったらもしかしたら1度も触れることもなかった作品だったろうけど、みんなが演じてくれたおかげでまた素敵な作品に出逢えました!
外国人からの人気も凄いので、上海公演が出来たこともたくさんの人にまたその良さを知ってもらえましたネ♪

くぼちゃんは、月野うさぎ/セーラームーンのようにたくさんの人に愛され、そしてたくさんの人を愛してくれる、だからみんながくぼちゃんのことを好きになる!
この作品で演じること、出逢いは運命だヨ(^^)

過去とともに生きることも、切り捨てていくことも、どちらも生きていく上で大切なこと。
確かなことはいつも自分の中にしかない。
でもいつかこの想い出を振り返る時が必ずきます!
その時沸き上がる感情をいつまでも大切にネ!

くぼちゃん!たくさんのモノに出逢わせてくれてありがとうございます♪

そしていつもモバメもありがとうございます♪

きっと忙しくてもう読まれることもないだろうけど、こうして想いを届けることで少しでも力になれてたら嬉しいです!

いつも応援してます!
私もセーラームーンが本当に大好きです!
そんな大好きなセーラームーンにこんなに熱い気持ちと深い愛で向き合ってくれたこと
本当に感謝と感動でいっぱいです!(*^-^*)
本当に心からありがとう!
お疲れ様!
これからも応援してます!
ミニライブと握手会、お疲れ様です。
ゆっくり休めてますか?

今私は人生の岐路にいて、色んなことを考えて追い詰められて苦しいです。
大切にしたいものが多すぎるなって。

自分もそういう環境にいるからこそ、史緒里ちゃんがこのブログで大切なものだからあえて置いていくと決意して書いてたことが本当に凄いなと思いました。

少なくとも史緒里ちゃんと同い年の私は、それが出来なかったから。

読んでくれてありがとう。
変わらず貴方の幸せを願ってます。
しーちゃんモバメありがとう^_^握手会お疲れ様!明日もだね!
しーちゃんは学校通ってたんだね^_^通信制とおもってたよ。バドミントン楽しそう!学業とアイドル活動の両立大変だろうけど頑張ってねー^_^
久保ちゃんへ
セーラームーンお疲れ様でした。
私は、会場に行くことは、できなかったけれど
今回のブログを通していっぱい頑張っていたことが伝わりました。
これからも、久保ちゃんは久保ちゃんらしく頑張ってください。
これからも、応援してます。

大好きですheart02
ブログ更新ありがとう!

今日の握手会楽しかったよ!
ありがとう~大好きが増しました
また行くね!!

久保ちゃんは本当にすごい。
努力家のところ、今の自分に満足せずにもっと上を目指そうとする姿勢、いつも周りの人のいい所を探そうとするところ、本当に尊敬するところばかりです!
そんな久保ちゃん大好きです!!!
前作はさゆverを、そして今回東京で、それから今日はスカパーでセーラームーン舞台を見ました。私はセーラームーン世代だから、舞台を観る度に当時の曲を思い出すのだけど、「どんなピンチの時も絶対諦めない そうよそれが可憐な乙女のポリシー
いつか本当に出会う大事な人の為に顔を上げて飛び込んでゆくわ」この曲が本当に久保ちゃんのうさこにピッタリだなと。
プレッシャーを感じる大変な役だったと思うけど、月野うさぎが久保ちゃんで良かった!!!!!
久保ちゃん、更新してくれてありがとう!
久保ちゃんの紡ぐ丁寧で愛に溢れた文章が本当に本当に大好きで、胸がいっぱいになります。
私は、久保ちゃんのような人になりたいです。久保ちゃんのように、真っ直ぐ素直で、努力と謙虚さを忘れないで、あまりに愛に溢れすぎている、そんな人になりたいです。久保ちゃんに出会えたことが本当に幸せで、これからも噛み締めて心から応援していきます!本当に大好きです会いたい大好き大好き!!!
『美少女戦士セーラームーン2019』お疲れ様でした。大成功を収めた昨年の舞台を新たなキャストで迎えた今回、注目に対するプレッシャーは計り知れない程だった事と思います。それを乗り越えて掛け替えないカンパニーの皆さんと共に心に刻まれる作品を届けられましたね。一人一人に対する想いからくぼちゃんの人柄が伝わって来ます。離れ離れになるのは寂しいけれどもまた何処かでご一緒出来る機会に恵まれます様に♪
ブログ更新してくれてありがとうhappy01

乃木坂46版ミュージカル
美少女戦士セーラームーン2019
東京、上海公演お疲れ様でした!!

久保ちゃんがセーラームーン/月野うさぎとして演じている姿を
見ることができて幸せでした!
久保ちゃんの演技を観て一瞬でセーラームーンの世界観に
引き込まれたのを覚えています!

セーラームーンに出会わせてくれてありがとうございます。

これからもお身体に気をつけて頑張ってください!
応援してますdog
セラミュお疲れさまでした。
座長として大きなプレッシャーの中、重責を全うしたのは立派でしたよ。
アイドル久保史緒里としても、役者久保史緒里としてもこの経験は大きな糧になるのではないでしょうか。
期待しています。
今後も歌に演技に久保ちゃんの魅力を伸ばしていってください。
久保ちゃんの想い、沢山聴かせてくれてありがとうございます。

久保ちゃんにとってこのミュージカルは本当に本当に大切なものだったんですね。

言いたいことは沢山あるはずなのに、どう伝えればいいのだろう。
きっと私が言いたいことは他の皆さんが言ってくれていると思います。
なので、これだけ言います。

私は久保ちゃんがこのミュージカルを通してまた一つ良い方向に変わったことが嬉しいです。
きっと久保ちゃんは今までもこれからも一つ一つの出会いを大切にされる人だと思います。沢山愛される人になってください。

もうすぐ年末だね。

無事に年が越せますように。

#修学旅行で北海道
#なまら寒かった〜
久保ちゃん!
良きです!
くぼちゃんvs.でんちゃんのバドミントン企画、ぜひ実現を!
バラエティーじゃなくてガチ対決になっちゃうかな?
史緒里!全握お疲れ様です。
明日の個握行きます!沢山お話しましょう︎︎︎︎︎☺︎

それでは、名古屋で!
気仙沼から。
こんばんは(^^)
セラミュは久保ちゃんがムーンをやる運命だったんじゃないかな?
僕はそんな気がするし久保ちゃんの愛がいっぱいで溢れた舞台になったんだと思います(*^^*)
こんな素敵な作品が出来て幸せだったね(^^)d

今日は全国握手会お疲れ様でした(^ー^)
ゆっくり休んでね(^-^)/
今日も一日お疲れ様でした(^-^)
おやすみなさいconfident
久保ちゃんブログ更新ありがとう!
ミュージカルであれほどに号泣したのは久々でした。
感動をありがとね!
月野うさぎちゃん、本当にお疲れ様でした!
ボンソワール史緒里❗今日は星組のロックオペラ・モーツァルトを観てきたよ。帝劇モーツァルトと少し違ったけど、先に観ていた分モーツァルトの知識があるので、より話を楽しめて面白かったです。ドーヴ・アチア氏のフレンチロックの楽曲も素晴らしかったsunしーちゃんにもお勧めよんnote

今日明日は名古屋なんだね。来年のバスラも名古屋でしたね。名古屋飯食べました?私は、味噌カツ、鉄板ナポリタンが好きです。しーちゃんは?

しーちゃんがレシーブ専門とは堅守で攻撃に転じるのが上手そうだわupダブルスでしたっけ?テレビ番組で言っていたねup

モバメのメガネっ娘姿が素敵です♥️今日もありがとね、しーちゃん♥️
ブログ更新ありがとうございます

セラミュとても素敵なミュージカルでした。
可愛いことは前提として、とにかく真剣に取り組んでることが伝わってきて、その本気で向き合う姿勢が凄くカッコよかったです。
演技のことや、プレッシャーとか心理的な事はわからないけど、抱えているものの重さは見て取れたような気がします。
でも、周りの人達と一緒に前に進んでる姿に強さを感じました。
これだけ一人一人に大きな感情を持てるって凄いことだと思います。それだけ濃密な時間を共に肩を組んで手を取り合って過ごしてきたってことなのでしょう。

このブログを読んで、今日の全握で感謝を伝えなければという衝動が起こり、初めてレーンに行かせてもらいました。直接言えて、勝手ながら満足しています。

奇跡が運命に変わる時を目指して、またひたむきに前に進むのでしょう。無理しすぎないことを祈りながら、その道を進む姿をこれからも応援させてください。
久保ちゃん更新ありがとう╰(*´︶`*)╯♡

改めてセラミュ公演お疲れ様でした(*´꒳`*)
久保ちゃんの想いを教えてくれてありがとう!
素敵な方々に囲まれて素敵な公演になったようでなによりでした(╹◡╹)♡
今日(14日)は僕の初めての握手会でした!!
凄く緊張しましたが、1回目に久保さんから話しかけてくれて
本当に楽しかったです……
初めてでしたが楽しすぎて、9回も一気に行ってしまいました笑
久保さんに会えて本当に嬉しかった!!
久保さんを知って乃木坂を知り、好きになり、今日こうして握手会に来れたこと、本当に幸せなことです。
久保さんがいたから今日、本当に楽しい一日を過ごせました!
これからもそんな存在であるに違いありません。
本当に感謝しています。
これからもずっと僕の推しであり、僕が乃木坂を好きになれたきっかけのような存在です。
有り難うございました…!
また会いに行きますね(笑)
肌が白くて似合ってますね(>_<)

大変だったこともたくさんあったと想いますが、大好きな先輩や同期、後輩や素敵なスタッフに囲まれて、たくさんの成長ができる舞台になったんですね(>_<)

お疲れ様でした(>_<)&完走おめでとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
ちょっと遅くなっちゃったけど、ブログ更新ありがとう!
セラミュは見ていて、みんな本当に仲が良くて団結力があるなーというように感じました!
見ているこちらも幸せになれる、とても素敵な舞台でした!
セーラームーン、正直ほとんど知らなかったけど久保ちゃんの舞台を通じて知ることができてよかったです!
お疲れ様でした
これからも応援してます!
ブログ更新ありがとうございます。

ずっと楽しみにしていたセラミュブログ、
読んでいて何故か目頭が熱くなりました。
愛に満ち溢れた素敵な文章、
読んでいくと胸の中が温かい気持ちで満たされました。
ここまで大きく、第三者が幸せを感じるほどに、
本当に素敵な愛を文章から感じ取れたのは初めてです。
この作品の1ファンでしかない自分ですが、
それ程までに感情移入させて頂いたことに気づき、同時にその思いを遥かに上回る久保さんを、羨ましく思ってしまいました。自分は普段なるべく“羨望”という感情を持たないようにしているのですが、ここまで愛に溢れた作品の素晴らしさに、心を奪われていました。

どうして自分がこの作品に大きく心を揺さぶられたのか、
その理由を考えていて、このブログを読んで予感が確信に変わりました。それはきっと、この作品が途方もない程の 愛の結晶 だからなのだと、今は思えます。
ストーリーや様々な技術はもちろんなのですが、
明らかに他の作品とは違う魅力がこの作品にはありました。
グッと胸に刺さる何かが、舞台上から確かに客席に届いていました。その存在を改めて確認することが出来て、「愛」の素晴らしさを観客までもが実際に体感できる舞台。なんて素敵なのでしょう。その時の言葉にならない感動が、今になって確かなものとして理解できました。

座長として、最年少でありながらも誰よりも深い愛を持つ久保さんに、更に尊敬が深まりました。
本当にお疲れ様でした。
そして、セーラームーンという素敵な作品に出会わせてくれて、ありがとうございました。


今回の舞台を通して、
久保さんの成長をファンから見ても実感します。
今後のご活躍が楽しみです。
自分は最近になって久保さんのモバメを取らせて頂いたのですが、ブログ更新の直後のメールに感動しました。
「夢を叶える」という事を実現される姿、
非常にカッコよくて勇気をもらえました。
また、久保さんが以前夢と仰っていた映像のお仕事をされるお姿も待ち望んでおります。言霊、自分も信じてます。




ところで、先日の満月、とても綺麗でしたね。
あの高く深い空に輝く唯一無二の存在、
そこに久保さんの姿を重ねてしまい、
とても心が弾み元気をもらえました。
千尋さんも御自身のSNSで、
久保さんを思い出したと仰っていました。
これからも月を見る度に、この作品に携わっていた方々と同じ気持ちを共有できると思うと、より一層月を見るのが楽しみになります。なんだか不思議な嬉しさです。






さて、少しだけ自分の話をさせてください。
今度、いつかは久保さんにファンレターを書かせて頂こうと考えております。
元来自分は手書きの字がお世辞にも綺麗とは言えず、
文字を綴ることにコンプレックスを抱いていて、それに目を向け改善することすら避けて生きてしまっていました。
けれど、そんな自分を変えて、
字を向上させようとする決心をさせてくれたのは、
久保さんへの想いがあったからです。
まだまだ時間が長くかかると思いますが、
恥ずかしくない程には字を綴れるようになった時、
いつかはお手紙を書かせて頂くつもりです。


すいません、あまりにどうでもいい話でしたね。
全体を通して見ても、長くまとまりのない文章となってしまいました。ここまで読んで頂きありがとうございます。
これからもずっと変わらず久保さんを応援し続けます。
本当に心の底から感謝しております。

失礼します。
久保ちゃん!
毎日お疲れ様です!!

ついにセラミュブログを
書いてくださりましたね。
舞台を通じて久保ちゃんが
確実に成長していってるんだなと
このブログから感じ取れます。

あらゆる物事への感謝。
現状に満足しない向上心。
そして何より久保ちゃんが可愛い!
ちなみに最後の一つが1番重要です!笑

そういえば書きたいこと
いっぱいあるんやけど、
今日はとりあえずこの辺で。。
師走というだけあって
かなりバタバタしております。。。
忙しいを言い訳にせず
心を無くしてしまわないよう
笑って乗り越えまーす^ ^

またコメントしまーす。
やっほ。ブログ更新ありがと。

想い…伝わるよ。伝わる。

素敵な記憶を置いていく、か。そっか。
やり遂げたこと。やりきれなかったこと。みんなと同じ方向を向いたこと。感動したこと。悔しかったこと。いろんな感情があると思う。
後悔を引きずりさえしなければ、その素敵な記憶は胸に刻み付けててもいいと思うよ。素敵な記憶だから。甘えじゃない。これからもっと成長するための糧として。安直な思いじゃない史緒里の判断だから尊重するね。

セーラームーンは詳しくは知らなくて、でも、うさぎちゃんに沢山質問しても、いつもシンプルな答えをくれそうだよ。理屈じゃなくって。

長文ごめんね。史緒里もうちにとって唯一無二です。身体、大事にしてね。ありがとう。大好き。
くぼちゃんは出来る子だね!偉い!
しーちゃんお疲れ様です。

やっとセーラームーンのブログ出せましたね。
じっくりしっかり読みました。
まず伝わってくるのが、セーラームーンへの愛。
本当に本当に本当に好きなのが伝わって来ます。
カンパニーの事も大好きだよね。
出演者の事、本当に好きだよね。

今回しーちゃんは、最年少の座長。
きっとプレッシャーは半端なかったと思います。
それでもセーラームーンを好きな気持ちで乗り切って偉かったね。
私は一回しか見れなかったけど、とっても良かったよ。
正直アイドルのミュージカルって事で舐めてましたが、今まで見た舞台で1番良かった。

きっとしーちゃんは、セーラームーンを演じれた嬉しさと、もう終わってしまった寂しさとが入り混じって、気持ちを整理するのが大変だと思う。
けど、うさぎを演じた事を誇りに、乃木坂46の久保史緒里としてこれからも私達を楽しませて下さい。

本当にありがとう。これからもいっぱい応援します。
くぼちゃんお疲れ様( ´ー`)
色々な気持ちを知ったみたいだね。
この経験、くぼちゃんなら大いに生かせると思う。
くぼちゃんが選ばれたことに意味がある。
素敵な出会いがあったようで私も嬉しいよ、
これからも乃木坂46.3期生の一員として
くぼちゃんらしく自分のペースで頑張ってね︎☺︎
史緒里さん今晩は。

ブログ更新とメールありがとう。

名古屋握手会お疲れさまでした。

今日も会いに行きます。

暖かくしてゆっくりぐっすり寝て下さい。

永永に応援しています。








史緒里さんおやすみなさいconfident

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

久保 史緒里

2001年7月14日生
血液型:O型
星座:かに座
身長:159cm
>>プロフィールへ

202003

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       

久保史緒里 ARCHIVES