このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2017/0904Mon3期生3。Anniversary.☺︎。中村麗乃

やほー
 
中村麗乃です!
 
むむむ、3期生全員集合〜
 
 
 
 
今日は9月4日。
 
 
3期生として加入させて頂いた日です。
 
そんな日にブログの担当日、ありがたいです。
 
 
 
 
 
 
もう1年経ってしまいました。
 
早いですね〜(´-`).。oO
 
 
 
 
 
3期生はこれまでありがたいことに、たくさんの経験をさせていただいてきました。、
 
 
お見立て会、プリンシパル、単独ライブ、そして10月から始まる新しい舞台...
 
そして、もうすでに3曲もの楽曲をいただいております。
 
 
 
 
 
 
この1年間すごく充実してたと思います。そしてたくさん勉強になりました。
 
そして、私自身を変えてくれたのはファンの皆さんだと思っています。
 
握手会とか、ファンの方とお話しする時に
「やっぱ、ふわふわしてるんだね」
と言われます。
 
 
「.どうして?」と私が聞くと
 
 
「ブログの感じとか、考え方とか色々?」
 
みたいな感じでかえってきます。
 
 
 
 
わたしは、人に感情を出すのは得意ではありません。
 
自分の中ではがんばってきたつもりだけど、しょせん、つもり
てだけで、本当に努力という努力をできていたのか?って考え直すきっかけになっていました。
 
 
 
それが丁度、神宮あたりの時のこと。
 
 
あの時、初めて私は感情をブログに書きました。
 
 
 
 
 
 
私は変わりたい。
 
 
 
本気でそう意識できたきっかけも、その頃だったのではないかと思います。
 
 
 
 
プリンシパルでも言いました、そう思っていたとしても、
 
"何かを得るためには何かを捨てなきゃいけない"
 
のだと。
 
 
でも、どうやって
 
簡単なことではないとわかっていました。
捨てるためにはそれなりの覚悟と勇気が必要なのだと思います。
 
自分自身を見つめ直し、自分の限界を知ること、つまりは自分をもっと理解しなければならないなあと、
 
 
 
限界なんて、ひたすら言われた事を全力でやればいいと考える方もいるかもしれませんが、私はそうではないと思っていて、
全力で成し遂げることを前提に、それ以上のものを求める必要があると思います。
 
 
 
果たして私は今までを振り返って、満足できたことがあったのだろうか?
 
今振り返ってみると、もっとできたんじゃないかって思います。
できたって思える物、1つもないんだと、すごく悔しく思います。
 
 
 
 
 
そんな風にたくさんの思いが込み上がって、どうしようってすごい考え込んでしまった時期がありました。
 
そんな時に手を差し伸べてくださった先輩がいます。
 
 
 
衛藤美彩さんです。
 
 
 
 
 
1人で沈んでいた時、ずっと衛藤さんがついてくれていました。
 
握手の休憩時間30分、休憩せずに全ての時間を私に使ってくれて、ずっと話を聞いてくださって、衛藤さんも話をしてくださったり。
 
 
 
あの時の衛藤さんの言葉に救われました。
 
感謝です。
 
 
本当にありがとうございました!
 
 
 
 
 
私はこの世界に入って、たくさんの感情を味わうことができました。
 
 
 
 
悔しい、楽しい、嬉しい、、、
 
 
毎日がいろんな色で染まって、
 
今見返しても、どのページもカラフルでストーリーがあって、まるで絵本みたい、、
 
 
 
でも今の私は、きっと1ページに1色しかないんです。
 
 
引き出しがたくさんあったとしても、1つのことにしかできない。
 
だからこうして後悔したりするんじゃないかって、
 
 
 
例えば、ライブとかで位置の移動とか振り付けとかを覚える。
 
これができていてもそれ以上のことに目を向けられていなかった。
 
 
 
 
そういうことなんだって、
 
 
 
 
この1年間で、私自身で変われたと思う部分、
 
それは今までの自分は自分に甘えてたって気づけたことなんじゃないかな
 
 
 
 
 
今日から2年目を迎えようとしてます。
 
今までは新人だから大丈夫って言われてた事もあったけど、もうそんなことに甘えてなんていられません。
 
 
1人のメンバーとしての自覚を持ちながら、これからも頑張って行きたいです!
 
 
 
 
 
一周年なのでメンバーにメッセージ。
恥ずかしくて直接は言えないからこの場をお借りして。、(笑)
 
 
 
 
 
伊藤理々杏、
・理々杏は1個下なのに、それを感じさせないパフォーマンス、考え方、全てに尊敬してます。
 
 
 
岩本蓮加、
・みんなの気持ちが沈んでいる時でも、蓮加だけがいつも笑顔で場を明るくしてくれます。れんかの笑顔に、実は救われてました。ありがとう!
 
 
 
梅澤美波、
・3期生みんなをまとめてくれるお姉ちゃん的存在。周りをよく見ていて、誰かが落ち込んでいる時、すぐ気づいてそっと見守ってくれます。いつもありがとう!
 
 
 
大園桃子、
・覚えてるかな、、1月ごろにでんちゃんとピューロランド行きたいねって話をしてその場でチケット買ったの(笑)
まだ行けてないからいつか行こう!
 
 
 
久保史緒里、
・常に久保ちゃんのギラギラしている心に刺激を受けて、もっと頑張らなきゃって思います。ありがとう。
 
 
 
阪口珠美、
・同い年の1人として、相談とか話しやすいことがたくさんあります。珠美も何かあったら頼ってください!ずっと前に話してた、いちご大福作りいつかしようね。笑
 
 
 
 
佐藤楓
・ポジションも近くてシンメとか隣とかが多いからダンス中に目を合わせたりとかが出来たり、嬉しいです。実はでんちゃんのじわじわくる面白さに助けられた時ありました。いつもありがとう!
 
 
 
向井葉月
・体調悪い時とか、沈んでいる時すぐ気づいてくれます。大丈夫?って声をかけてくれるよね、いつもありがとう。
食べ過ぎ注意だぞ!(笑)
 
 
 
 
山下美月
・3期生になって、レッスンづくしだった時にいつも2人で一緒に帰ってたのが懐かしく感じます。
もっと話しましょ!
 
 
 
 
吉田綾乃クリスティー
・いつも優しくていつもミルクティーを飲んでいるのが印象的でした。3期生最年長なのにスライムを買って遊んでいたり、実は精神年齢最年少なんじゃないか!?と思う時がありました。今度精神年齢診断して見てください。(笑)
 
 
 
 
与田祐希
・この前新幹線で席が隣だった時、名古屋から東京までずっーと喋りっぱなしだったよね、(笑)
あんなにずっと喋り続けてたのは与田ちゃんとだけです。もっとお話ししましょ!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.
 
 
いろんなことを乗り越えてきた日々、
それを越えられるようにまた頑張っていきます。
よろしくお願いします!
 
tkanu you ☺︎
 
 
 
 
 
中村麗乃
 
2017/09/04 18:30

コメント(701)

麗乃お久しぶり〜!
3期生一周年おめでとう!!!!
舞台とか、ライブとか、いろいろあったけど会えたのは17th全握の1回だけだったね、、、もっと会えるようにがんばる、、、☺
「何かを得るためには何かを失わなければいけない」
小説でこの言葉をみて、そうだなぁって思ったなぁ、、、
一緒に頑張ろう。
大好きやよ〜!
スペイベのボウリング、第2グループで参加してたよ!
本番全然倒せんくてごめん 泣
結果は4位だったけど、めちゃめちゃ楽しかった!
最高の時間ありがとう

K一
ちゃっきんです。
もうちょっとだけコメントします。


いつも長々とコメント書いちゃってすみません。

麗乃ちゃんが考えて気持ちのこもったブログを読むと、こっちも真面目にコメント考えて書きたくなるというか。

ブログ読んで、いつも自分が刺激されてるんだよね。

何回も書いてる気がするけど、「麗乃ちゃんのおかげで自分も変われてる」ので。


握手会に行くのは、麗乃ちゃんを応援する気持ちもあるし、
いつも元気もらって支えてもらってるお礼を伝えたいのもあるし。

根本にあるのは、麗乃ちゃんの姿や表現するものを見てるからなんだよね。

もし最初から適当にしかやってなかったら絶対麗乃ちゃんを応援しようなんて思わないから。
麗乃ちゃんが考えたり悩んだりしながら全力で進んでるからこそです。

「もうちょっとできたかも」なんて誰でも思うことだし、
全力で取り組んでるなら、いくら思い通りになっててもより良くできたと思うはずだから。
1ページに1色しかないって本人は思ってても周りからはそうじゃなく何色にも見えてることもあるし、
見方によっては、いろんな色があるよりもすごく濃い1色で塗られてる方が良いとも感じられるし。
引き出しも1つだけだとしてもその1つが誰にも負けないものなら大きな武器になるし。
考え方も1つじゃないからね。



コメントも考えて書いてるから時間がかかっちゃうけど、何を書こうか考えてる時間も楽しいし、
麗乃ちゃんの文章を読んで自分はどうなんだろうと考えさせられるし、
自分でも何書いてるから分かんなくなることも多いけど(笑)

これからもブログ楽しみにしてますねgood
れのちゃん、初めまして。知ってもらえるきっかけって難しいけど、どんな女の子何だろう?って関心を持ってもらえた時の、キーアイテムは必要だと思うよ。お洋服好きだってことは、もっと知ってもらえるといいよね。乃木坂に入ったきっかけとか。星野みなみちゃんのお洋服が好きなら、星野みなみちゃんと一緒にいられる機会が多い方がいいんだろうし、星野みなみちゃんのお洋服が好きな三期生って、ああ、れのちゃんだ。とか。好きなファッション雑誌があるなら、ああ、あの雑誌が好きだって言ってた女の子、っていう風に覚えてもらえるような場面があればいいよね。NOGIBINGOのチアダンスの回、体の動きがダイナミックだなあ、足の動きが印象に残るなあ、って思ったことがあって。MVの映像でも三期生はそれぞれ印象的なカットがうまく織り込まれていて見つけてもらえるチャンスはあるとは思うけど、まあ、これからだよ。みさ先輩に声かけてもらって良かったね。またね!
今までいろんなことを乗り越えてきた3期生だからこそみんなに対していろんなことを思うだろうし、それを伝えるのが恥ずかしいんだろうね!

れのはふわふわしたこと言うしそれに癒されるけど 神宮終わってからのブログ見て強い思いを持ってるんだなっていうのを感じました
1周年おめでとうございます。

れのっちを応援してて良かったって改めて感じさせられました。

2ndstageの始まりですね。
1年が経って、僕らから見るととても高い所に行ってしまいましたが、ここからのれのっちとメンバーの新たな進化も楽しみにしています。

1年が過ぎたこれからが一番楽しみですsun
もう一年経ったのか、早いなぁ

ちょこれーのがつい昨日のことみたいだ
1周年おめでとう。
これからも悲喜こもごも状態になるとは思いますが、
ふわふわ感は
大切にとっておいて欲しい

です。

個性は、武器よheart
れのちゃんブログ更新ありがとう!!
いつかブログで見た「夢のイマジネーション」がこの1年で広がり続けていることがいちファンとしてすごく嬉しいです。
変わりたいと思えば思うほど、
変わるために何をするべきか考えれば考えるほど、
夢、理想がどんどん広がっていってるんだと思います。
れのちゃんの夢、理想、喜び、悩みを僕たちファンも共有したいです。このような気持ちにさせてくれるれのちゃんをこれからも応援したいです!2年目も夢のイマジネーションが広がりますように!
昨日だけど
加入1周年おめでとう!
2年目も最高の1年になりますように!
これからも応援していきます!

本当におめでとう!

またコメントしますね〜
れのちゃん!☺︎

3期生1周年おめでとう!❤︎
メンバーへのメッセージ感動だよ、、、
乃木坂に入ってくれてありがとう!!
悩むのは悪いことじゃない!
ちゃんと自分と向き合ってる証拠 ☺︎
今の自分に満足してない証拠 ☺︎
すごいな〜れのちゃん ☺︎
わたしも頑張らなきゃ、喝入れなきゃなあ
環境は違うけど、一緒に頑張ろうね!!!

9日のセブンライブで会えるかな?☺︎
れのちゃん1周年おめでとうヾ(≧∇≦*)/

色々悩みあると思うけど、れのちゃんらしくでいいと思うよ!
いきなり変わるのは難しいけど少しずつで大丈夫!
俺はれのちゃんのことずーっと応援してるよgood

みさ先輩優しいね
れのちゃんからも積極的にコミニケーションしてみよう!
なにげに応援してます(^_^)b
素敵な先輩に巡り会えて良かったね!
応援してます
はじめてコメントします。
1周年おめでとうございます。
3期生が加入してもう1年ですか・・・
早いものですねぇ

私は年齢的には麗乃ちゃんの親世代に当たると思います。
おっさんの説教臭いコメントかもしれません。

私自身、学生時代の部活や今までの仕事でも
自分なりに努力してきました。
(勉強はほとんどしませんでしたが・・・)
どんなことでも一区切りつくと
振り返って見直す性格なのですが、
恐らく満足できたのは今までの人生で2回だけです。
「もっとああすれば良かった」
「別のやり方のほうが効率が良かった」
「何で途中で気づかなかったのだろう」
などなど・・・
後から考えると次々と反省点が出てきます。

でもそれが力を蓄えるってことなのではないかなと思います。
少なくとも必死で頑張らなければ、
今の反省点には気づかなかったはずです。
立ち位置と振付がしっかりできていたから
それ以上のことができなかった自分が歯痒い
のではないでしょうか。

ふわふわしたイメージは麗乃ちゃんの武器だと思うので
そのままでしっかり力を蓄えて
いつか来るチャンスを絶対ものにしてやる!
という気持ちを忘れなければ良いのじゃないかと思います。

5年間衛藤美彩さんを推していて思うのは
衛藤さんは苦しい時もしっかり力を蓄えて
数少ないチャンスをものにした推しがいのあるメンバーです。
麗乃ちゃんもそんな人になってもらいたいと思います。

長文で説教臭くてごめんなさい。
麗乃ちゃん!一周年おめでとう!
これからは乃木坂2年目!
麗乃ちゃんの成長を見守りながらずっと応援してるよ!
18日の握手会初めて行きます!笑
麗乃ちゃん最高!!
麗乃〜
頑張れ〜
1周年おめでとうございます
れにょちゃん!ブログ更新ありがとう!

自分はできてないと感じたりしても周りはできるようになるための努力は見てると思う!だから自分の思うがままに思いっきり楽しんでやっちゃおう!笑

良い先輩、仲間を参考にしながら少しずつ自分の強みを見つけられるといいね!
中村さん、こんばんは。

3期生、1周年おめでとうございます!
まずここまで走り続けてきて、すごい。尊敬です。

自分なりに頑張ったこの一年の前半期。
そして頑張ったからこそ自分に気がつくことができた後半期。

中村さん、かっこいいです。
それだけ物事に対して考え続けることが出来る人は今はほとんどいないと思います。
ただその中で頭が考えで煮詰まってしまった時に手を差し伸べてくれた先輩。衛藤さんはその日だけじゃない。ずっと前から中村さんのことを気にかけていたんでしょうね。

そんな助けもあって、徐々に色づき始めたアイドル人生。
自分の甘さに気がつけたことが大きな宝なのかもしれません。
でも周りから見たらこの上なく頑張っていたと思います。

3期生や先輩と共に乃木坂46をよろしくお願いします。
応援しています。
麗乃ちゃん!

前回のブログはコメントできなくてごめんね、、、

3期生1周年おめでとう!
この1年はほんとにいろんな事があったね

3期だけでプリンシパルだったり単独ライブだったり楽しいことだけじゃなくて、きっと大変なこともたくさんあったよね、、、
それを全部乗り越えた3期のみんなは純粋にすごいって思います!

これからも大変なことたくさんあると思うけどみんなで協力して頑張ってね!
ずっと応援してます!

今回のブログ読んでやっぱり麗乃ちゃんの書くブログが1番好きだなぁ~って思いました!
私は熱い子が好きだからこうやっていつも自分の気持ち書いてくれて嬉しいよ!

もう誰かを新たに応援したり推したりすることって無いと思ってたからなんか新鮮な気持ち…笑

今週末の土曜日はセブンライブ、日曜日は全握に参加するよ~
日曜日は麗乃ちゃんと初握手もできると思うから楽しみにしてます!

コメント長くなっちゃったけど読んでくれてると嬉しいな!
これからも応援してます!
更新おつ山!

3期生が入ってから1年経つんだね。考えてみれば自分的にもあっという間に過ぎたなって感じがするなぁ。

カラフルなストーリーって表現かなり良いと思う。
自分のことで考えてみたら乃木坂にあってカラフルになり2期生…3期生…と入ってきてどんどん色が濃くなったんだなって思うよ。

過去のことをしっかり振り返れるのは素晴らしいと思うな。でもあんまり振り返ってばかりだと前を見れなくなっちゃいそうで心配だな。
みさ先輩との話素敵だね!

3期生一人ひとりに気持ち書いて3期生の絆の深さを実感できました。

更新楽しみにしてるね〜!
れのちゃんこんばんは!

今日保健の授業で夏休みの思い出を話すみたいなんがあってもう思う存分れのちゃんについて語ったよ♡3期生単独ライブとか高校生クイズとか!!もう1ヶ月も経っちゃったんか〜ちょっと寂しい、、次会えるのは11月だね〜

明後日から個握の応募始まるね!れのちゃんに何回会いに行けるかな〜?3部制なってほしいね!!できるだけ多く行くね!!

それじゃあ明日もテスト頑張ってくるね!
みーみーみーちゃん
ブログ更新ありがとうございますm(_ _)m
1年経ってちゃんと成長してるよ〜
これからも応援するね( ˆoˆ )/
9月10日の全国握手会いくよ!!!!
ブログありがとう(^^)
これからも応援していきます。
こんばんは(^o^)/

今日セブンライブの案内メールが届きました
幕張のやつ
楽しみです
3期生の楽曲もやるんですよね?
確か大阪ではやったと聞きました
楽しみです
思い出ファースト久しぶりやなぁ~♪

翌日は全国握手会
ものすごい人の数になりそうなので
恐れおののいております
行くべきか、行かざるべきか…

いや、行くんですけどね
物販も行ってみたいし色々と忙しい土日に
なりそうです
れのちゃんは誰とペアになるんですかね?
盛り上がっていこう!\(^o^)/

日経エンタを未だに買いそびれてしまい
大変申し訳なく思っています
早く買いたい
でも遅い時間までやっている本屋がない
切なさファーストです(ToT)

以上です
今日も1日お疲れ様でした
それじゃまたねー(^o^)/
これからも美彩先輩をリスペクトしてなー!
ふわふわした子って印象だったんだけど、精神的にすごく成長しててビックリです。
応援します
れのちゃんお疲れ様〜
美彩優しいね!
自分の思ってることを素直に話せる先輩がいるって心強いよね
辛いこと苦しいこと思い悩むことあったら自分で抱え込まないで誰かに相談しなよ?
こんな俺でよかったらいつでも支えになるから頼って欲しいな(´ω`)
今回の逃げ水の個握ではれのちゃんの券いっぱい取ったから握手で少しでもれのちゃんを楽しませることを目標にするね!笑
れのちゃんの笑顔がもっと見たい
れのちゃんの楽しい顔、嬉しい顔見れば俺も幸せな気持ちになる気がして...
だから握手で話すときはよろしくね(^^)
れのちゃん
素敵なブログをありがとう!

わたる⊿
祈念すべき日に、ブログ更新ありがとうございます。
中村さんは、乃木坂46三期制最終発表で、
「全員合格です。」
のアナウンスが流れたときのビックリした表情が好きでファンになりました。
まだまだ未知数。2年目に突入した乃木坂の中で羽ばたいていってください。応援してます。
麗乃ちゃん、ブログ更新有難うございます。


今回、ブログを読みながら思わず背筋がゾクッとなった一文があって、、

毎日がいろんな色で染まって、

今見返しても、どのページもカラフルでストーリーがあって、まるで絵本みたい、、


めちゃめちゃいい表現だったと思います(何様)(すいませんw)

先輩にはたくさん甘えてたくさん教えてもらいましょ、
そしてその分同期にはたくさん威張っちゃいましょ笑

そういう何気ないことをサラッとできる友達、生涯両手で収まっちゃうぐらいしかできないかもしれません、そういう意味では麗乃ちゃんとても幸せだなぁとブログ読んでて思いました〇


あとすこしで麗乃ちゃんとの初握手です。楽しみです!
またな~~


あお
おれはれのちゃんからいつも元気をもらってる❗ れのちゃんの頑張ってる姿をずっと応援するね
はじめまして。いつも楽しくブログを見てます。

文章もしっかりしていて、自分の言葉で気持ちを伝えてるから、

こっちまで頑張らなきゃと熱くなるよ!

46SHOWの未来の答えが最高過ぎて毎日何度も見てるけど、

ウィンクや笑顔もバッチリだね★☆確実に成長してることを感じたぜnote

俺は、れのちゃんは若いのに落ち着いてる感じが逆に好感持てるよgood

自分の正直な気持ちを伝えるのは、とってもいいことだと思うので

自分らしさを大切にしながら頑張ってください。








中村さん、こんばんは。

祝! 三期生が乃木坂46に加入して一周年、おめでとうございます。
「合格者は皆さんです。全員合格です」という発表を耳にした瞬間の中村さんの感極まった表情を今でも思い出します。あれから一年。中村さんたち三期生の成長をこれからも見守っていきたいと思っています。

加入一周年を迎えての中村さんの真摯で強い意志を持った決意表明、しかと受けとめました。変わらず応援していますので、二年目もがんばってすてきな年にしていきましょう。

同期一人ひとりへの中村さんのメッセージに三期生愛を感じました。これからも仲よく切磋琢磨しながら坂を上っていってくださいね。

ではまたコメントします。おやすみなさい。
さらばだ、また会おう!(気球に乗って去る〜)

1周年!はやいなぁ。おめでとうございますー!!(ノ)•ω•(ヾ)(ノ)•ω•(ヾ)

変わろうって努力してるれのちゃんはきっと変わっていける!!
いろんな場で決意して言葉にしてるの知ってるよ〜
決意を言葉にするんってめっちゃ勇気いるよなあ
でもそれができてる!きっと変われる!!
ともにガンバリマショー!o(^o^)o

19thの個握、れのちゃん取ろうとおもてます!
当たりますように!

ではU•ω•U
こんにちは
コロちゃんたよ。
もう一年経ったんだね。
自分がレノちゃんの歳の
時は ただ周りの人に
流され、ただなんとなく
過ごしてた。
君の歳で
自分からやりたい事
見つけて
なりたい自分に
頑張ってる君は
凄いと思うし
羨ましい。
君の悩みや苦しみ
いらだちや葛藤。
僕には
分からない。
どんな言葉を
並べて見ても
君の悩みは
君の物でしかないから。
でもね、
一つだけ確かな事が
あるよ。
それはね、レノが乃木坂に
入ってくれた事
本当に嬉しいし
ありがとう。
ただ見守る事しか
出来ないけど、
しっかりレノの
成長を
応援してるよ。
ファイトれの!
おめでとうございます!
すごく早い、この1年間…
れのちゃんなら絶対変わります!応援してます!
こんなに周りの大切な人たに素直に言ってくれるれのちゃん、好きだよ!
れのちゃん おはよう。
今日は雨なんだってさ。
仕事で外回りするから地獄の予感です。
でも気分は晴れやかにいきたいと思います。
今日も一日がんばろうね。
中村さん。
ネネおっちゃんです。
ちょいと早いですが,おはよう!

麗乃のブログを読みながら,いつも思うことは,麗乃はしっかりと自分と向き合っているなぁと思うこと。この3期生1周年を迎えるに当たって,これが中学生の書くブログか!と思いましたよん。
おっちゃんは,麗乃の3倍以上は年を食っているわけで,それなりにいろんな経験もしてきたけど,麗乃はその年にして,本当にたくさんの経験を積んできたんやなぁと感心しちゃいます。

1つだけ麗乃と考え方・感じ方が違うのは,「何かを得るためには何かを捨てること」っていうこと。おっちゃんは,実はそうは思わないのです。今の自分を捨てて,新しい自分を見つけていくことなんやろうけど,実は今の自分を捨てることなんてできないんだよ。今の自分を捨てることは,自分の存在を否定してしまうこと。新しい自分になりたいと思ったのは,実はその今の自分なんだもの。だからおっちゃんは,新しい自分っていうのは,実は今の自分を大切にしながら新しい部分をどんどん積み重ねていくことなんだと思っています。新しい自分の中に,実は今の自分もきちんと生き続けていくのです。だから,人間は変わっていける。そう思うよん。

自分の未熟さ,いたらなさを知って後悔をする。そこから次への自分が生まれていくのです。精神的・肉体的な限界はきっとあるんやろうけど,新しい自分を追い求める姿に限界はあってはいけないのだとおっちゃんは思っています。だから必死になって頑張る自分は大切なんやけど,でも時には息を抜く瞬間も必要なのです。人は,何かを必死になってやっているとき,周りや自分が見えなくなってしまうものです。だからこそ,自分を振り返るだけの余裕が必要なのです。だから頑張りすぎてはいけません。乃木坂ちゃんたちの中に,頑張ってない人なんていやしない。麗乃もそう。だから,頑張っている人に頑張れとは,できるだけおっちゃんは言わないようにしてるんやけど(つい言っちゃうけどね(笑)),だからこそ応援していますって伝えたいですよん。
乃木坂ちゃんたちは,みんな自分の限界をすぐに超えるまでがんばり過ぎちゃう。自分の身や心を大切にする姿も必要なのですよ。

麗乃,今の自分を大切にして,よりキラッキラに輝いていってね。おっちゃん,この神戸から麗乃のがんばりを応援していますよん。
11月の握手会で会いましょう!

今日も1日,仕事・学校しっかりと生きていこうね~。
んじゃね。
(^o^)/~~~
やほーとか、よほーとか、そういう挨拶すっごいすきです
熱いブログ有難う!!熱盛!!!!!

全握行くから楽しみにしてます!!
これからは新中3組の活躍を期待して、麗乃ちゃんのこと陰ながら応援してます!
今更やけど3期生1周年おめでとう!
2年目の麗乃ちゃんの更なる飛躍を願ってます٩(◦`꒳´◦)۶

今はゆっくり力を付けて着実に坂を登っていこうな
僕の中で麗乃ちゃんは3期生イチ将来性のあるメンバーなので( ¯ω¯ )
((僕に言われても嬉しくない奴〜。笑
2年後とかモデルさんとかしてそうですごい楽しみよね( ¯︶¯ )

話してみたい事がいっぱいで19th行けないの辛いなあ
18thも軽くしかないけどすごく楽しみにしてます|´-`).。oO

またコメントするわ!
れのちゃん、おはよーsun

今日は、あやてぃの誕生日ですね。
おめでとう!
あやてぃのブログ更新は明日になりますね。
来週の水曜は、ももちゃんの誕生日で
その次の次の水曜日は、
いよいよ れのちゃんの誕生日ですねheart01

それで、誕生日の次の日が
れのちゃんのブログ担当ですね。

葉月ちゃんの誕生日の時
れのちゃんがブログ担当で
申し訳ないように言っていましたが
showroomもあるし、
全然、謝ることではないです。

3期生も1周年を迎えましたが、
モバメをやりたいとか
個人ブログを持ちたいとか
主張はしているのですか?

最もモバメは、有料になるわけだし
showroomもそれ程 活用されていないし
12日間と間隔は長いけど
必ず決まった日に
ブログを更新してくれるので
今でも十分楽しいですが、

れのちゃんや3期生たちも
自分の意見があるのなら
ちゃんとスタッフさん達に
アピールしてくださいね。

いつも、れのちゃんらしく
と言っておきながら
余計なことを書きましたが
あやてぃの誕生日に
そんなことを思いました。
では。
一周年おめでとう!!

同い年のれのちゃんが頑張ってる姿をみて私も頑張ろうと思ったし、れのちゃん推しにもなったよ!
本当にありがとう。

関東全握は文化祭で行けなくなったけど19thは個握もとろうと思ってる!
2年目も頑張ってね!!応援してる(^^)

あとTwitterで衛藤美彩さん推しの人はエピソード書いてくれてとっても喜んでたよ~
すてきな先輩ができてよかったね(^^)

おと
麗乃ちゃん
おはよう。
舞台の準備で忙しいのでしょうか。
ブログの内容も良いし、
メンバとの関係も上手くいってそうなので
安心してます。
これからも楽しんでね
1周年おめでとう!
れのちゃんが3期の一推しなので応援してます!
ELO見ました。すげー可愛かったです。good

では、また。
やほー!れのちゃんおめでとう!3期生おめでとう!
大阪2日目だったかな、れのちゃんが話振られてみんなの前で熱い想いを語った時ほんとに感動して、それまではれのちゃんはふわふわして天使みたいでかわいいな〜て思ってたんだけど、やべーこれは芯の強いいや真の強い?天使だ!って思ってますます好きになったのを思い出した^_^
ブログの言葉ひとつひとつもすごくすきだなあ〜
れのちゃんはじめ3期生のみんなはじぶんたちがおもってるより果てしなくハンパなく成長してるからね!ファンはちゃんとわかってるとおもうよ!とりあえずこれからも3期生全員、そして「中村麗乃」をほんきでおうえんしていくぞー!!!

握手会、19thの東京と大阪いけそうっす、3月やけどね^_^

なじゅな
中村さん、こんにちは。

はじめまして。かな?

私は鹿児島生まれ、福岡育ち。大学から

ずっと東京のバナナマンさん世代です。

会社でもそうですが、私は風通しが良く

新しい風が、常に組織には必要だと

思っています。

先日、今回と中村さんのアツイブログ

私は大好きですよ。

貪欲なアツイ気持ちと仲間への感謝。

これがあれば素晴らしいと思います。

私の世代から観ると

色々感情を表に出せる方も素晴らしいが

そうでない方にも逆に興味がわきます。

中村さんの事は

「何か色々考えているんだろうなあ。」

と思いながら応援させて頂いております。


一つだけ。


何かを得るには何かを捨てなければいけない

と言われている考え方。

私は猛烈に違うと個人的に思います。


捨てる必要はないと思います。

それもまた人生で繋いできた財産ならば。



それが他の夢や希望だった場合は

「一度自分の引き出しにしまう」

のです。自分の一部の引き出しに。



それが故郷や友人や家族の自分に対する

希望や声援のようなものであるならば


「かついで今を生きていく」

のです。ひきづってでも、不細工に観る他人

がいようが。言わせておけば良いのです。


常識とか、世の常とか、習わし等は

大事ではありますが

自分の夢の邪魔になるなら蹴飛ばしましょう。


中村さんの

「変わりたい」

というアツイ言葉に対して。

そう願いながら毎日リアルな世界で

汗をかき、涙を流す人は

いつの間にか

「もう変わっている」

そうです。

変わりたい。そう思えるうちは

あなたは大丈夫ですよ。

今は他の3期生との様々な歩幅が

どうしても気になると思いますが

前さえ見て追いかけていれば大丈夫❗

抗っているうちは人の成長は止まらない。


偉そうに素人おじさんがすみません。

どうしてもコメントしたくなりました。笑

あなたは娘と同世代なもので、笑


ついでに

疲れたら

時には立ち止まり、空をみながら深呼吸も

ありだと私は思います。

でもうなだれないように踏ん張りましょう。

地面には希望や夢は転がってはいないので。


応援していますよ。

負けるな!
三期生1周年おめでとうございます!

これからも応援してます!!
3期生一周年おめでとう!!

同い年のれのちゃんの頑張ってる姿をみて私も頑張ろうと思えるし、推しにもなりました。
本当にありがとう。

関東の全握は文化祭で行けなくなったけど19thの個握でれのちゃんとろうかなと思ってます!
19th関東全握に行ければ、れのちゃんレーンに行きます!!

あとTwitterで衛藤美彩さんのエピソードの反響すごかったよ◎
すてきな先輩だね。

2年目も応援し続けます!

おと

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

3期生

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

3期生 ARCHIVES