FRESH ACTRESS 伊原六花

FRESH ACTRESS 伊原六花

PHOTO=河野英喜 INTERVIEW=斉藤貴志

 
 

バブリーダンスで注目されて
「チア☆ダン」で女優デビュー

 
 

――「チア☆ダン」でドラマ初出演。現場のロケ弁はおいしいですか(笑)?

「おいしいです! いつもお肉かお魚か選べて、私は基本お肉ばかり食べてます(笑)」。

――撮影していて、予想外だったことはありました?

「1話から順番に撮っていくのかと思っていたら、3話のどこかのシーンを撮って、また1話に戻るとか、入り組んでました。みんな、その時々の心情になって演じ分けられるのが、すごいと思います」。

――「この時点ではこういう気持ち」とか理解してないとできませんよね。初めてのドラマの撮影現場はどうでした?

「最初はすごく緊張するかと思っていたんですけど、年明けからずっと、みんなと一緒にチアダンスの練習をしていたので、もう打ち解けていて、撮影に入ってもあまりガチガチにはなりませんでした。しっかり演技の勉強もできる雰囲気を作っていただきました」。


――そういうこともあるでしょうけど、六花さんはもともと、堂々としていて緊張しないタイプなのでは?

「いや、顔には出ないと言われますけど、心の中ですっごい緊張するんです。ダンス部のときも『失敗したらどうしよう……』とか、めちゃめちゃ考えちゃいました」。

――ドラマは初めてでも、小さい頃にミュージカルに出演していたんですよね?

「習いごととしてやってました。もともと本を読むのが好きだったんですね。小学2年生のとき、友だちの友だちが出ていた舞台を観に行って、物語の主人公になり切れるミュージカルって素敵だなと思ったんです。それがきっかけで習い始めて、ずっと続けてました。ダンスもそこで好きになったんです」。

――その頃から、子ども心に将来は女優になりたいと?

「女優さんや芸能人になりたいと思ったことはなかったです。でも、今までやってきたのがお芝居とダンスと歌で、好きなことだし自分のできることだから、お仕事としてずっと続けられるなら一番いいと考えるようになりました」。

――普通にドラマは観ていたんですか?

「部活をやっていたときはあまり時間がなくて、観られなかったんですけど、それでも観たいものは録画してました。映画もすごく好きでした」。

――どんな作品が好きだったんですか?

「いっぱいありますけど、映画だと、それこそ『チア☆ダン(~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~)』は大会の雰囲気とかが自分たちのダンス部と似ていて、部員みんなで観に行きました。感動して号泣しました」。

――クライマックスの全米大会のシーンとかで?

「そこもですし、ケガして踊れなくなって外から見てるのも、すごく気持ちがわかって共感できました。ちょうどその頃、部活で大会に向けて頑張っていたので、余計に感動した記憶があります」。

――ダンス部は普通に部活として入ったんですか?

「登美丘(高校)のダンス部に入るために勉強して受験しました。ずっと学校の外でダンスをやっていたんですけど、高校ではダンス部でやりたいと思って、いろいろな学校を調べたんです。YouTubeで登美丘のダンスを観て、ショーケースな感じでエンターテイメントっぽかったので、素敵だなと思いました」。


――キャプテンをやるタイプだったんですか?

「前に出て発言したり、効率良い練習メニューを考えるのは好きでした。キャプテンは部員で話し合って選ぶので、自分で挙手したわけではないですけど、任せられたからには頑張ろうと思いました」。

――チームをまとめることで悩んだりはせず?

「やっぱり人数がすごく多くて、1人1人性格もダンススキルも全然違うので悩みました。全国大会に向けて、ひとつにまとめていくのは、難しいところがありました」。

――打ち込んだダンス自体は、今ドラマでやっているチアダンスにもだいぶ役立ちました?

「そうですね。チアダンスには4つ種類があるんです。脚を上げるラインダンス、ポンポンを持つ踊り、カッコイイ系のヒップホップにジャズ。私はラインダンスやポンポンはあまりやったことがなかったんですけど、ヒップホップとかは部活でやっていたダンスに近いものがあるので、経験が出せるんじゃないかと思います」。

――六花さんは女優としては新人でも、ダンスに関しては高いレベルを期待されそうですね。

「そうかもしれません。でも、土屋太鳳さんとかE-girlsの石井杏奈さんとか、ダンス経験者の方は多くて……。皆さんそれぞれの得意分野で、見習いたいところがあります。チアダンスに関しては初心者が多くて、一緒にイチから練習する感じでした」。

――六花さんが演じる麻生芙美は1年生部員。自分がダンス部の1年生だった頃を思い出しますか?

「思い出しますね。先輩と先輩の間で板挟みになる芙美の心情は、自分も先輩を尊敬していたからこそ、あったかなと思います。芙美は引っ込み思案ですけど、ダンスに関することは自分で決められる子で、ダンスに対する想いも自分とつながるところはあります」。

――映画で観た「チア☆ダン」同様、今回のドラマで自分で演じていても、経験と重なるところは多い感じ?

「そうですね。ドラマも初心者の子たちができっこない夢を追い掛けて頑張っていくストーリーで、その中で部員同士の言い合いがあったり、初心者と経験者で意見が違ったり、そういう部分が似てると思います。ドラマでもみんなすごく気合いを入れて練習していて、ダンスシーンでは演技だけではなく、実際に仲が良いところが見える気がします」。

――芙美は引っ込み思案から明るい性格になっていくそうですが……。

「自分の意見をはっきり言えるようになってくるところはあります」。


――六花さんもダンスを通じて、パーソナリティにも影響した部分はありました?

「ありました。私はすごく負けず嫌いだったんです。良い意味でも、悪い意味でも。それがダンス部でみんなと話し合ったり、ケンカもいっぱいしていく中で、自分にない経験をしている人はたくさんいて、そういう人たちの意見や考え方をいいなと思うようになりました。前より人の話に興味が出たというか、人の話を聞くようになって、そんなの当たり前のことなんですけど(笑)、そういうところが変わったと思います」。

――キャプテンになってから泣かないようになったとも聞きました。

「泣いてるキャプテンって、イヤじゃないですか。信頼してついてきてもらえなくなると思ったので、後輩たちの前ではキャプテンらしくいるように心がけました。その分、同期の子たちにいろいろ話を聞いてもらったり相談したので、無理していたわけでもなかったです」。

――友情を感じる出来事もありました?

「仲間の存在はすごく大きかったです。練習メニューはキャプテンとして考えても、自分にできないことはできる子に任せる。そういう部分でキャプテンの仕事を助けてもらいました。今も私が大阪に帰ったら集まるくらい、すごく仲が良いので、これからも支えになると思います」。

 
 

ダンス部での経験と重なるドラマで
最終回まで自分も一緒に成長できたら

 
 

――「チア☆ダン」の序盤で、特に印象的だったシーンというと?

「最初にチアリーダー部に入って、部員がふたつに分かれてしまって、バチバチケンカしてしまうシーンがあって、そこは印象に残ってます」。

――苦労したシーンもありますか?

「シーンというか、私はずっと習いごとで舞台をやっていて、最初から最後まで練習した上でお客さんに見せていたんですけど、ドラマでは『ここからここまで』という撮り方で、何回も繰り返すのが難しいです。毎回演技を変える方もいれば、毎回キチッと同じ演技をされる方もいて、見ていると勉強になります」。

――芙美は引っ込み思案という他には、どんな要素のあるキャラクターですか?

「同じ1年生で足立佳奈ちゃんが演じるカンナと仲良しで、いつも一緒に出ています。引っ込み思案な芙美をカンナが引っ張ってくれるんですけど、ダンスに関しては芙美がしっかり決めて行動するので、カンナも影響を受けています。ストーリー上でも私と佳奈ちゃん自身が、成長し合うところがすごくあります」。


――芙美を演じる上で心がけていることは?

「私は引っ込み思案ではないですけど、ストーリーに自分が経験したことに近いところがあるし、初めてのドラマなのでガチガチに役作りをするより、自然に出せるものを出せたらいいなと思ってます」。

――現場の空き時間とかも居やすい感じ?

「すごく楽しいです。みんなでおしゃべりしたり、人狼ゲームやトランプをしたり、移動時間もハマっていることを話したり……。主役の土屋太鳳さんが新人の私でも話しやすい雰囲気を作ってくださるので、自分からも発言しやすくて、そういう空気はダンスにも出ているみたいです」。

――土屋太鳳さんの出演作は今まで観ていたんですか?

「観てました。ドラマ『まれ』とか、映画だと『orange-オレンジ-』や『青空エール』を観ました」。

――そういう人といきなり共演するのも、不思議な感覚はありません?

「あったんですけど、太鳳さんはいい意味で先輩っぽさを出さないというか、気取った感じが全然ないんです。私の話も1対1でしっかり聞いてくださるし、周りのメンバーのこともちゃんと見て1人1人に声を掛けてくださるので、素敵な方だと改めて思いました。それはテレビからも伝わってきてましたけど、直接お会いして『本当にこういう方なんだ』とすごく感じました」。

――さっき出た「ハマっていることの話」だと、六花さんは何かありますか?

「私がハマっているのは、あまりポピュラーではないんですけど、ASMRと言って、YouTubeとかにあるモノを食べる音が好きなんです(笑)。なかなか人に通じなかったのが、『チア☆ダン』のメンバーに言ったら、『私も好き』という人が結構いて、オススメの動画を見せ合ったりしました」。

――どんな食べる音が好きなんですか?

「フライドチキンを食べるときのサクサクサク……という音とか(笑)。お腹がすいてるときに聴くと、いっぱい食べた気分になります。あとはハッシュドポテトとか、キュウリをボリボリ食べる音とかですね。その3つはどの動画でも間違いなく良い音です(笑)。何も考えずに無意識でただただ観ています。魚を切る音も好きです」。

――なるほど……。ところで、上京してきて大阪と東京の違いは何か感じますか?

「大阪も難波とかに行くとにぎわってますけど、東京はどこでも人が多いし、みんなオシャレだなと思いました。自分の中で東京の人は冷たいイメージがあったのが、こっちに来てからいろいろな人と話すと、意外とみんなやさしいし、いい人ばかりで想像と違いました。東京に住んでいても、どこかから出てきた方が多いみたいですね」。

――六花さんは大阪弁が全然出ませんね。

「敬語だと特に出ません。イントネーションが違ったりするので、一応気をつけてます。でも、仲良くなって安心すると、関西弁が出ちゃいます」。


――「何でやねん」とか?

「そう言ってるイメージがあると思いますけど、関西人でもあまり『何でやねん』は言わないんですよ(笑)」。

――失礼しました(笑)。東京でお気に入りの街はできました?

「最近フィルムカメラにハマっていて、友だちとオシャレなところに撮りに行ったりはしてます」。

――代官山とか?

「名前はわからないんですけど(笑)、にぎわっているところより、穏やかで景色のいいところが好きです。行って『素敵だな』と思うところは結構多いです」。

――これから本格的に夏場の撮影になっていきますが……。

「部活で鍛えたので、暑いのも寒いのも大丈夫です。一番好きな季節は春ですけど、夏もすごく好きです」。

――夏に定番ですることは?

「部活漬けで海とかに行った記憶はないです。私が一番楽しみにしていたのは花火でした。花火大会も観に行ったし、みんなで手持ちの花火もしました。あと、夏はかき氷のイメージもあります。浴衣を着てお祭りに行って食べてました」。

――この夏は「チア☆ダン」漬けですかね?

「そうですね。初めてのドラマを周りに素敵な方がたくさんいる中でやらせてもらえているので、自分自身もこのドラマと一緒に、1話から最終回までの間にいろいろ成長できたらいいなと思います」。


 


 
 

伊原六花(いはら・りっか)

生年月日:1999年6月2日(19歳)
出身地:大阪府
血液型:A型

【CHECK IT】
2017年に“バブリーダンス”で話題を呼んだ大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテン。放送中のドラマ「チア☆ダン」(TBS系/金曜22:00~)で女優デビュー。初代センチュリー21ガール。ラジオ「伊原六花とブカツ☆ダンス」(TBSラジオ/日曜19:15~)に出演。「ちちんぷいぷい」(MBS/月~金曜13:55~)で毎月最終週の金曜日にレギュラー出演。1st写真集「rikka」(東京ニュース通信社)が発売中。
詳しい情報は公式HP
 
 

「チア☆ダン」

「チア☆ダン」HP
 

 
 
直筆サイン入り自撮りチェキ応募はコチラ⇒