このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2018/0818Sat山崎怜奈犬の手


山崎怜奈です。
蝉の声はいつまで続くのでしょうか。
明らかに声が近く、すぐそこに引っ付いて鳴いているのだろうと思うと、
ベランダに出るのが恐ろしいです。


小学生の頃、洗濯物を干そうとして
ベランダ側のカーテンをシャッと開けると
目の前には蝉の腹部が。
夏になると必ず網戸に引っついていました。
たまげて腰を抜かしたことがあります。


以来、カーテン開けるだけでも怖い夏です。




ブログは私にとって交換日記みたいなもので、
自分がそのときの気持ちで書いたことに対してコメントでレスポンスが返って来るし、
見返すと書いた当時どんなことに喜んだり葛藤していたかを思い出すことができる。
なので、有難い存在です。


将来、いずれ乃木坂を離れる日が来るとき、
ブログのクローズも一緒に来るんだなと
メンバーの卒業を迎えた後に思いました。
当たり前のことだけど、
え〜それ日記消えちゃうってことか〜〜勿体無い〜〜って。ジコチューでしょうか。



文字だけのツールだし、そもそも乃木坂46に入った当初はまだSNSが今の社会ほど発達してないし、年齢的にもやって無かったから、
こんなに日常生活で自分の感情を綴る機会も、経験も無くて、


しかもそれを人様に見られる前提で書くわけだから、どうしたら自分の気持ちがちゃんと伝えられる文章が書けるか、悩んだ時期もありました。


自撮り という言葉すら、あまり聞き馴染みが無くて恥ずかしかった。
5年ちょっと前の社会はガラパゴス携帯のユーザーのほうが多かったし、
中学三年生15歳の私にとっては、自撮りって何ですか!!内カメラって何ですか!!です。


SNSやってなかったら
当然自撮り文化も無い。
家族友人に自分の写真をメールで送りつけることなんて、まぁ無いですからね。笑っちゃうよ〜〜そんなの届いたら


今でも恥ずかしいけど、、
人が撮ってくれたやつがあるときは、マストでそちらを載せる!!!!

でも、写真を撮ることでファンの方々が喜んでくださるのが有難いので、
モバメには自撮りした写真を
毎日複数回にわけて送らせていただいています。














これは以前 親友が撮ってくれた写真。
犬みたいに手を揃えてテーブルに置くのは昔からの癖だと指摘されて、最近気づいた。




あ、坂道合同オーディションのshowroomを連日配信されていますね。
候補生の方で、私の握手会に来てくださったことがある方がいるみたいです。


そういう事を言って頂けると、あぁ私アイドルになって良かったんだと思います。
なんとなくでも誰かのきっかけや後押しになっているということは、私にとっても自信になります。


私がオーディションを受けた5年半前、まだスマホすら今ほど普及していませんでした。
大変だよね、今の子達。
超デジタルネイティブ。凄い〜〜




そういえば、少し前の純奈ブログに載ってた日奈子と純奈の写真は、わたしが撮ったものでした。


ある日、控室で寝ていたらソースの良い匂いがして、気になって目を覚ますと
目の前で日奈子と純奈がタコ焼き2パックをシェアしていました。
熱いとか熱くないとか、ハフハフしながら食べている姿が微笑ましくて、あぁ今日も平和だなぁと思って、思い出用に撮りました。


あとで何枚か二人に送ったら、
ほんとお上手と褒めてくれて嬉しかった。
人を撮るのは好きだけど、日奈子は昔から褒めてくれる。



TSUTAYA渋谷店さんにも展示されている
21stシングルのソロカット撮影のとき、
撮った写真やその時の様子を見て、
スタッフさんにこう言われました。


山崎は撮られるのが好きなんだね。


撮られるの、
グラビアのお仕事や自分の連載を通して
たしかに好きになったし、
その言葉もとっても嬉しかったです。

ですが、
どちらかと言えば撮る方が好きだなぁ笑


人の可愛いところを撮って、
喜んでもらえるのが嬉しいです。






全然話の脈絡から逸れるけど!
舞台『七つの大罪』見に行きました!
いまは大阪公演中かな〜〜


写真ではヒールの高さがある靴を履いているから、私の方が身長高く見えるけど、
実際は、うめと麗乃のほうが大きいのです。

スラっとしてて身長高くて小顔だとますます舞台映えして、素敵です。


金つぶで流す乃木坂楽曲はわたしのセレクトなので、昨日の放送では劇場版の主題歌『空扉』を流しました。
うめセンターおめでとう!


れな
2018/08/18 19:30

コメント(395)

れなちブログありがとう!!!
ほんとにいつも大好きです(*´ェ`*)
確かにブログ日記みたいよね
いつも楽しく読んでます!!!!!
これからも何があっても応援してます!!!
無理はしないでねI˙꒳​˙)
お疲れ様!!!!!!!!
蝉の声はいつまで続くんだろうね~?
とりあえず1週間は続きそうだよね~wobblysweat02
夏が来るとセミには毎年苦労してます。
家に入ろうと思ったら扉 にセミがくっついていることはよくあります。その時はとてもテンションだだ下がりします。
すごくセミは苦手。小学三年生の時に木登りしていたら、セミにおしっこを着ていた服にかけられてからこの世の生物の中で1番嫌ってます。
れなちお疲れ様。
このれなちの犬の手すきー!
みててほっこりする。

れなちの写真は癒しじゃー笑
いっぱい撮られていっぱい告知してね〜!

それにしてもれなちの笑顔が可愛すぎる笑
早くお話したい〜
れなち、お疲れ様(^-^)v

セミですかcoldsweats01確かに怖いといえば怖いかも!?
セミから想像するのはバルタン星人scissors
ふぉっふぉっふぉっsign01
きっとれなちには全く共感出来ないんだろうねぇdespair
最近は温暖化の影響もあり、鳴いているのはほとんどがクマゼミnotes
日本の固有種らしいのですが栃木県出身の自分が子供の頃には見たことありません。
アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ひぐらし、ニイニイゼミといった種類が定番でした。
福岡に来てからはこれらを見たことありませんweep
来た早々にはカブトムシが夜飛んできたりしたのに……
そういえば先日今年初の赤トンボを見ました。
知らぬ間に秋の気配は忍び寄って来てるんですねmaple

来週にはナゴヤドームsign01
両日共にスタンドshock
一塁側と三塁側別れてはいるのですが遠い。
誰か近くに来てくれるんだろうか???




れなちさんお疲れ様です!更新ありがとうございます。

いやぁマイルール好きで今も聴いてますが、れなちさんのしなやかなダンスが出てきます。良いことですけど!

ブログ、クローズしない方法あります!卒業しなければ良いのです!ファン的な考えになってしまうかもですが、乃木坂にいても色々な仕事もできる訳で…卒業制度をなくすアイドルってどうですか?あっ、ジコチューな考えですが(^^;

れなちさんこれからも応援してます!!それでは!
れなちが1番天使だぞっ
ブログありがとー
親友といるときとても良い笑顔してて
こちらも嬉しくなります笑

モバメもブログもいっつも楽しみにしてます!
これからも応援し続けます(o尸'▽')o尸゛
温度変化激しいので体調気をつけてくださいね
れなち♡

毎日お疲れさまです。
その後。体調はいかがですか。
金つぶを聞くかぎり、元気そうだったけど。
無理せず、気楽に。

さゆはセミの抜け殻をいとおしそうに抱いていたけど(笑)
僕は少年時代なんでもなかったし
カブトムシなんかも飼っていたけど
大人になってから虫はダメになりました。
やだ。。。


大阪のツアーが終わって
京都の握手会も終わって
楽しみだった夏はあっという間に過ぎていきました。
あとは、船に乗って別府に行く予定です。
温泉と、みさ先輩の「焼きそばスパゲッティ」です。


まだ候補生のshowroom観てないんだけど
れなちに勇気をもらった子がいるんだね。
たぶん、そういう子たくさんいるんだと思うな。
力を与える、大きな仕事。すごいなって思うよ。


毎年取り寄せている福島県の桃が届きました。
箱をあける前から、いい香り。
大きくて、甘くて、とろけそう。


3期生に注ぐ視線があったかいことも
れなちの美点のひとつですね。
その心がけがあれば、またきっといい仕事ができる。
真夏さんとまいまいを兼ね備えた先輩に。
ぜひ、そうなってください。

しっかり食べて、ちゃんと寝るんだよ。
写真は、コツコツ続けてください。
夕日の写真、心が動いたよ。

おだいじに。かわいい後輩♡
じゃあ、またね。

浪速の商人(あきんど)
なんかいい話でした。
ピザを前にして心から嬉しそうなれなち
かわいいー!

文章がとても綺麗で読みやすい~
れなちブログありがとう!セミって鳴いてるのはいいけどいざ近くで見ると怖いよね笑笑すごくわかる!れなちはブログや755いっぱい更新してくれるから本当に好き!これからもよろしくね!本当友達が撮ってくれる写真好き!写真集出してほしいくらい!笑笑うめみんとれのちゃん身長すごい高いよね、まぁ僕はれなちよりも身長低いですけど笑笑
お疲れ様です(^○^)

背が伸びた!っと思ったらヒールだったんですね(笑)

どうか無理しすぎないでくださいね!
れなちー!女子ファンです!私は乃木坂が大好きで、2期生が大好きです。向かい風でも、それでも諦めずに努力して突き進んで行く姿、とても惹かれます。それに、めっちゃ可愛い♡時々不安になるかもしれないけど、少なくとも私の周りのファンの方はれなちの頑張りを分かってるし、だからこそ応援したいって思ってるよ!乃木中で"鳥"になっちゃった れなちを見た時、影での努力が見えた。こんなに綺麗に踊れるのは相当の努力か、才能しかない。これからも立ち位置に囚われず れなち色を出していってほしいな!れなちは頭が良いから、アイドルという職業に対して不器用になっちゃうかもしれないけど、それもいいところだよ。私も終わりのない勉強でつらい時もあるけど、乃木坂に支えられてます!ポジティブに、一緒に頑張っていこうね!すき!
れなち素敵な写真ありがとう<(_ _)>大好き✨
こんばんは。
ブログありがとうございます。


セミが苦手なんですね。虫とか苦手なのは分かります。
自分は大丈夫だけど弟がダメでうちの母と一緒に大騒ぎしてました。(^^; 男なのにね〜。今は実家から離れてるので分かりませんが。


写真ありがとうございます。
れなちさんのお友達が素晴らしい方なのがすごく伝わってきます。
そしてれなちさんも優しいのが伝わってきます。

来週はまたツアーですね。
暑いと思いますが体調に気をつけて走り切ってください。
応援しています。


ではまた^ ^
やっぱり笑顔が一番素敵
こんばんは。嬉しいお言葉をありがとうございます。
れなちのブログは私が大好きになったきっかけです。
海外からモバメを取れない分、775とブログは自分にとって日々れなちの存在を感じられる大切な存在です。

今日も日記を書いてくれてありがとう。heart04
こんばんは!

網戸にセミ...夏のあるあるですね(笑)
自分も毎年経験します。
小学生の頃は有無言わさずデコピンしていましたが、今では可哀想だと思いそっとしておくようにしています。
先日も自分の部屋の網戸にセミがいたのでそっとしておいたらいきなり元気よく鳴き出したので、その時は流石に追い払いました(笑)
お疲れ様^^

犬の手、かわいい~~~~~( ´∀`)少し涼しい夜風を浴びながら癒やされました♪

ありがとうheart04

またねcatface
れなち~
蝉って本当に急に出てくるからびっくりするよね~
私の家の前森だから家の中に入ってきたことがあってその時は家族で大騒ぎしたよ~
ブログやモバメで送られてくる写真はどのれなちも可愛くてほんとに大好きheart04
これからもお願いします!
色々考える…夏( ´,_ゝ`)
れなちの声は特徴があって分かりやすいね(^^)
なんか解説や朗読の仕事とかも良いかもね。
待て、待て、待て、待て、、、、、、、待て。笑


チャァオ~~!☆彡





山さん、ブログ更新お疲れsummer~~⤴⤴ですぅ❕❤❤❤❤❤❤❤笑顔




今~~⤴⤴バナナマンさんのジプチューン観てました❕❤❤❤❤❤笑顔




なぜその話しを初っぱなにするかと言うと~~⤴⤴



山さんにいっぱいいろんな事を知って頂きたいので書きます‼❤❤❤❤❤❤❤笑顔




私、番組でやっていた特定外来魚のアメリカナマズを1度でいいから食べみたいと思っています❕❤❤❤❤❤笑顔




アメリカの人達は、ナマズと言ったら普通にアメリカナマズをフライにして食べていて、美味しいとの評判です‼




誰かが言ってましたが、日本ナマズより脂がたっぷりのって、美味しいそうです‼❤❤❤❤❤笑顔




私は~中華料理で日本ナマズのあんかけでしか食べたことがないので~~



いつかアメリカナマズを食べてみたいです❕❤❤❤❤❤笑




勿論、その前にやってた猪も食べたいですしぃ~~⤴⤴




噛みつき亀は~、エド・スタッフォードのザ・秘境生活の番組みたくぅ~~⤴⤴




焚き火の中に亀を入れて、調理してみたいですねぇ‼❤❤❤❤❤❤笑顔




ここでなぜ焚き火❔と、思われると思いますがぁ~




焚き火だと、亀のお肉が脂ののった状態で出来上がり、エドさんがお肉を摘まむと簡単に裂けるチーズの様になり



柔らかく美味しそうに食べていたからです❕❤❤❤❤❤笑顔




因みに、本人は目を大きく見開いて美味しいと言ってました‼❤❤❤❤❤❤❤笑




山さん、私の様にある年齢になると


食べた事がないほうに意識がいきます‼❤❤❤❤❤❤❤笑顔




~☆~☆☆~☆~☆☆~



前おき、長くてすみませんでした❕❤❤❤❤❤笑顔




さて、ブログに書いてあるブログクローズは


やはり私も寂しいです⤵⤵❕



ガラケーの時は、ブログをマイクロSDに残せましたが、今のスマホはどうしたらマイクロSDに残せるかわからない状況です❕



なんとかしなければ❕❤❤❤悩み





山さん、その可愛いぃ~可愛いぃ~犬の手に付けている指輪は~~⤴⤴




なんの宝石ですか❔❤❤❤❤❤笑顔



18金のホワイトオパールですかぁ❔❤❤❤❤❤笑顔



そう見えて、少々気になります❕❤❤❤❤❤笑顔





山さんって、写真を撮られるといつもニコニコしているから~~



こちらもニコニコになりますよぉ~~⤴⤴❕❤❤❤❤❤笑顔




日奈子ちゃんと純ちゃんの写真、山さんが撮っていたとは~~



驚きです、上手ですねぇ❕❤❤❤❤❤笑顔




あぁ❕・・私も蝉が苦手ですが、さすがに深夜の2時に~~⤴⤴



ずっと1時間経っても2時間経っても通路の壁ですごく鳴いていたのでぇ~~⤴⤴




仕方なく虫取り網を持って、自分の気配を消してさっさと全部6匹捕獲しました‼❤❤❤❤❤❤笑顔




楽勝でしたぁ~~⤴⤴❕❤❤❤❤❤ニタニタ~




不思議と全部雄で、雄だけが通路の街灯に集まるんですねぇ❕笑




私この2、3年日本だけでなく海外番組で知った歴史上また現在の有名人、著名人のプロフィールを携帯で検索するのが大好きです‼❤❤❤❤❤❤❤笑顔




暇さえあればやっています❕❤❤❤❤❤笑顔




特にそこに出てくる生い立ちは、いろいろな歴史や人物が関わっていて



更にその歴史や関わった登場人物を検索します‼❤❤❤❤❤❤❤笑顔



そしてまたその繰り返しです❕❤❤❤❤❤笑




山さん、きりがなくてぇ~~~⤴⤴⤴・・



めちゃ楽しいぃ~~⤴⤴ですよぉ~~~⤴⤴❕❤❤❤❤❤❤❤笑顔




是非オススメです❕❤❤❤❤❤❤❤❤笑顔





それでは山さん、お仕事と学業頑張ってください❕❤❤❤❤❤❤❤❤笑顔




お身体には、気を付けてくださいねぇ❕❤❤❤❤❤❤❤❤笑顔



またねぇ❕❤❤❤❤❤❤❤笑顔




バイバイ❕❤❤❤❤❤❤❤❤笑顔


ヾ(@゜▽゜@)ノ


ててごと ははごと ごとごとと~♪・・


一石ばぁ~しで待つが良い♪♪


(山さん意味解る❔❤❤❤)





☆大人しい、おすまし!より☆彡






こんばんは~。

れなちのピザの前で手を揃えてる写真はいいね。いいねがあったら押したいくらい(笑)笑顔もいいよ。癒される(^^)


あとれなちは写真を撮られるより、撮る方が好きなんだ。俺は写真を撮られた事がほとんど無いから、よく分からないけど(笑)
あと俺も写真を撮るのが好きだよ。家の周りとか家の近くの写真に良さそうな場所は全部撮ったよ。父親もカメラが好きだから2人で。

れなちの撮った写真も今度載せてみて(^^)

じゃあ。

こんばんは!

にぃやんです。

今日のモバメの写メも全部可愛い~
一目見た瞬間から幸せな気持ちになる!
いつもありがとう(^^)

モバメもブログも755も全部見てるよ~
ブログや755にコメントするのも楽しい!
ザーッとでも読んでくれてるかな~とか思いながら毎回ブログにコメントしてる。
まあザキさんへの想いを書くことで「ザキ充」にもなる(^^)

このブログがいつか消えてしまうその日まで、色んな想いをザキさんと共有出来る場所。
握手会では話きれないことも伝えられるしね!

これからもよろしく(^_^)

それじゃまた!
ブログ更新ありがとう。

交換日記か。
確かにそうだね。

実際したことないから、わからないけど。

みんなしてたのかなぁ。

田舎だからかなぁ。



ここ半年の私は
怜奈からの一方のみですな。

ブログ、モバメ、755、テレビなどの出演は
チェックしてるけど、

そのことについて
コメントできてないもんな。

ごめん。


まだまだバタバタな日は
続きそうです。

明日も早いよー


おやすみ
れなちさんブログありがとう!
自分もセミがダメな人なんですが、声が聞こえてこなくなれば道路に落ちてたりするのでそれも怖いんですよね笑笑
れなちさんのブログやモバメは気持ちが伝わってくるので、その気持ちが伝わってきた時、つい涙が出てしまうほどです。
そのブログがもし消えてしまう日がくるのであれば、スクショしたりなどして残し、後で読み返したりしたいなって思います。
いつも可愛い写真を送ってくれる事、本当にありがたいです!
疲れてる時や凹んでいる時に見ると、元気をもらえたりします!これからもお待ちしてますね!笑
MARQUEEもそうですが、れなちさんの写真に写る表情は本当に凄いなって思わされます!
梅ちゃんの舞台見にいけたようで良かったです!
ブログ、いつかはクローズされちゃうのかぁ。
それ、オレも寂しい!
なので、ジコチューではないです!(笑)
なんとなく、山崎怜奈がアイドルであった証が消えちゃうようですね。
でも、昨日送ってくれた夕焼けもそうだけど、その一瞬は記憶に留めなきゃ、ってことなのかもしれないですね。
アイドルも、そんな夕焼けや逃げ水のような、儚いものなのかなぁ。
あ、なんか、らしくなく語っちゃった(笑)
でも、だから、怜奈のことは一瞬も見逃したくないです!
それがどんなものであっても、ですよ(^^)
そういう想いで一緒に進んできたつもりだし、こらからもそういう気持ちで、一緒に進ませてください♪

でも、日記とかって、確かに書いたときに何を考えていたんだろうって、よく分かるよね!
オレも、755が始まった頃に乃木坂とれなちを知って好きになったから、自分の知らなかったそれより前の1年間くらいのブログは最初に読み返したものだなぁ。
一体どんな人なんだろう?って。
それを読んで、気持ちが凄く伝わってくる文章ばかりだったから、益々好きになったのを覚えてる!
それは今も変わらない、怜奈の良いところだなぁ。

お友達が撮ってくれた写真、確かに食べ物を目の前にしたときに、その手の位置の写真、よく見るかも!
個人的には、それに合わせて、食べ物を見る目も仔犬のような目をしてるのが注目ポイント!(笑)
印象的なのは、じょしらく2で誕生日をお祝いしてもらってたときの、誕生日ケーキを見つめる目かなぁ。。。
あれも仔犬の目をしてるから見返してみてください!(笑)


P.S.
今日はありがとう(^^)
もうかれこれ握手会は長くなるけど、何気にスペイベに参加するのは初めてで、ちょっと緊張してたんですが、怜奈のいつもの笑顔を見たら、いつも通り、普通に話しちゃいましたね~
ゆっくりお話しできて、凄く楽しかったです!
直接言えなかったけど、髪型いい感じでしたよ♪
では、ライブ楽しみにしてるね!
そして、また10月の握手会で沢山話そうね!
れなち、ブログありがとう。

今日は、スペイベだったんだね。

以前、スペイベ応募したことがあるけど、
まあ、競争率が高くて当選するわけないし、
当たっても、東京だもんね。
現状、東京まで遠征は、なかなかできないから、
将来的に、考えます。

合同オーディションのSHOWROOM、少しだけ
見てみました。
運営さんは、順位とか、選考には影響しないけど、
参考にはするということだけど、
合格するまえに、顔を出して、全国の人に
アピールするなんて、しかも、何日も、何時間も。
それが、できるかどうかということをみているので
しょうかね。アイドルという職業は、外から見ると
華やかなお仕事だと、思えるけど、
実際の所、ものすごく、ハードなスケジュールに
プレッシャーだと思うしね。
握手会、10時間も続けるということだけでも、
本当に、大変だと思う。

昨日の、金つぶにも、放送が始まる前に投稿したけど、
放送を聴き始めて、ああ、私の田舎のお菓子を
書いて送るんだったと、後悔しました。
放送はじまってからは、メール送る時間はなかったので。

40年以上前から、ある銘菓で、
ホワイトチョコレートをスポンジにコーティング
した、「あずさ」というお菓子です。
そんな昔に、ホワイトチョコレートを使った
お菓子というのは、本当に斬新だったと思います。
その味が変わらず、現在まで続いているというのは、
なんか、地元の誇りです。
実家に帰った時は、必ず買って帰って、会社の
おみやげにもしていますよ。
女性社員にも大好評。自分でも買う!とまで
言われています。(今は、ネットでも買えるみたい)

スマホは、昔から契約しているキャリアの関係で、
すぐに、スマホにはできず、数年前からです。
ガラケーは、スマホの副回線として、非常用に
今でも、持ち歩いています。震災とかあった時に
つながる確率がたかいということで。
そうしたら、先日、そのガラケーの電波、あと
2年で、廃止ということが、連絡来ました。
時代の流れでしょうね。昔は、病院でも使えるとか
だったのですが、今では、普通の携帯も、病院で
使える時代になったし。

ブログが、交換日記という意識はなかったです。
ごめんなさい。
最近、体調を崩していたので、コメント
全然書かない時があって、申し訳なく思っています。

でも、ちょっと涼しくなってきたし、お医者さんの
薬も、効きはじめて、コメント書けるように
なってきました。
これからは、毎回、コメント書くね。

また、来週から、暑さがぶり返すようです。
お体には、十分気をつけてくださいね。

それでは、またね。おやすみなさい。
ブログ更新ありがとう。
今日も一日お疲れ様〜
たぶん初めてコメント書かせてもらうかも…
でも、ブログはちゃんと読んでるよ!
僕、れなちのブログ大好きです!
いつも読んでいて、共感させられたり、元気もらえたり、ちょっぴり感傷に浸ったり…
スマホに触れている中で、数少ない有意義な時間になってます。個人的に^_^;
コメント一生懸命読んでてくれると思うと、ファン冥利にも尽きるよね!ファンの方は。
俺は大したコメント書けないし、れなちのことも励ましてあげられる気の利いたコメントもできないけれども想いはコメントされてるみんなや、れなちのこと応援してくれてるファンと同じだよ!
これからもれなちらしさが凝縮された、れなち日記楽しみにしてるよ〜up
れなち〜╰(*´︶`*)╯♡

卒業する時、ブログを電子書籍にしてアルバムとして運営からプレゼントして貰うのは如何かな❓
必死に駆け抜けた乃木坂メンバーとしての青春時代、読み返すと最高の思い出になると思うんだけど
れなち、お疲れさまです。
思ったことを書いてくれると、同じ時間を共有している気がして、自分はとても楽しいです!!

キメテルれなちももちろん可愛いけど、友達の撮ってくれた写真は何か惹かれるものが有りますね。何で友達の撮ってくれた写真はあんなに楽しそうなんですかね?対象が楽しんでくれてて、自分も楽しくて、その楽しさを残しときたいからなのかなぁと考えてみたり。
自分も友達の写真撮りたいけど、ケータイのカメラの画面割れてる(TT)
まとまってるか分かんないや笑笑
では。
いつも頻繁にブログを更新したりモバメを沢山送ってくれてありがとうね。
こうやってブログを読んでその感想をコメントで書いたり握手会で色々なお話ができる今がすごく楽しいよ!
これからもずっとれなちの事を応援してるよ(*^◯^*)

りょうすけ
れなち、こんばんわ。

網戸に引っ付いている主は、僕の場合はバッタやカマキリが多かったよsweat01
そういう時は消しゴムなんかを網戸に投げつけて、その振動で張り付いている輩を遠くへ吹っ飛ばしたよ( -_-)ノ=====□”~~~虫

毎回ブログのコメントを書くうえで心掛けているのは、ブログの内容に極力触れることと、コメントを読んでくれる子が読みやすいように文章や言葉に気を配ること。

もしかしたら二度手間になるかもしれないけど、メモ帳や日記帳にブログの下書きを書いておけばいいんじゃない?
そうすれば、ブログがクローズしてもブログの本文が残るじゃんflair

これをコメントで書くのは乃木坂メンバーの中でれなちが初めてなんだけど、実は僕、今までに卒業していったメンバー何人かの最後のブログや気になったブログの内容をクローズ前に保存して取ってあるよ♪

僕もメンバー皆さんのブログだったり、自分の書いたコメントだったり、”言葉”というものを大事にしたいという気持ちがとても強いんだよねheart02
学生のときの作文でここまで考えて書いたことはないし、手紙を書いたことも全然なかったし、”言葉”というものに対してこんなに意識するようになったのは乃木坂ちゃんに出会ってからだよ。

過去に何度か言葉を扱う仕事に就こうかと思ったことがあるよ。
でも、これは自分の中でも特に大事にしているものなので、いざという時の為や大好きな人の為に使いたいと、そう思ったよconfident
ブログ、毎回拝見してます。
始めて投稿しますが、いつも読んでいて癒されてます。これからも拝見させてもらいますので、体調に気を付けて頑張ってください。
ご馳走ピザを前に満面の笑顔、山崎さんの正直な人柄が
出ているシーンだと思います。
確かに今のアイドルは自身からの発信の機会が多くあったりと
隔世の感があるなぁ、とおっさんファンは思います。
乃木中での真似されていた山崎さんのダンスは、びしっと
躍動感があり、視線釘付けでした。
これからも活躍期待しています。
怜奈さん今日のスペイベお疲れさまでした。
沢山の人が来て参加してくれて良かったですね。
怜奈さんにとって楽しい1日になったようで良かったですね。
これからも怜奈さんにとって楽しい1日が続くといいですね。
そして今日更新されたブログ読みましたよ。
いつもブログを楽しく読ませてもらってます。
昔は他人の日記を読むなんてって時代だったのにね。

ブログがクローズされた時に卒業したんだなぁーって実感が湧きます。
そうかー!いつかこのブログも消えちゃうんだね。
その時まで楽しもう。応援してる。
みんな応援してる。
れなちさんこんばんは、子供の頃は平気で蝉を手づかみしてたのに、大人になるにつれて怖くなった。だって蝉の裏側ってSF映画のアレにソックリじゃないですかsign01
歳とるといろいろ弱くなるんですよね、ザンビも怖そうだな〜shockれなちさんはそっち系は大丈夫ですか。女の子は意外と好きな人多いですよね。
ブログ更新ありがとうございます。
田舎なんでめっちゃ蝉います。
昔は大丈夫だったけど年々苦手になってます。
飛んでくると流石にびびります(笑)

ブログいつも楽しみにしてます。
確かに日記を人に読まれる前提で書くって特殊ですね。
でもこっちとしてはどんな事でも書いてくれると嬉しいものです。
モバメの写真にもいつも癒されてます。
それにしても、毎度親友さんの撮った写真は素晴らしいですね。
本気で写真集作っていただきたい(笑)
ジコチューじゃないよ。
僕個人的には
残してほしいなぁ…
それぞれの思いと道筋が分かるし、
そこからファンになる人、
好きになる人もいるだろうし、
より一層好きになる人も
いるだろうし
まぁいろいろ事情があると思うけど。
だかられなちの思いは
正論だよ。



改めていつも僕の心の支えに
なってくれて本当にありがとう
これからも応援させてね



だ・い・す・き・♡♡♡♡


れなちさんブログ更新ありがとう!

カーテンを開けたら目の前に蝉。これはビックリしてトラウマになりますね!

れなちさんのブログやモバメは大切なことに気づかせてくれるので自分にとっても有難い存在です!本当に感謝してます!そのブログが消えちゃうのは勿体ないですね!ずっと残して欲しい!

れなちさんの自撮り写真、いろんな表情が見れるから めちゃくちゃ嬉しいです!れなちさんを見ると癒されるんですよね!特に笑顔は最高です!天使の微笑み!れなちさん いつもありがとう!ご飯の写真も嬉しいよ!

親友が撮ってくれた れなちさんの笑顔の写真も良いな~!楽しそう!テーブルの上に手を揃えて置く れなちさんも可愛い!

れなちさん写真を撮るの上手だよね!人物や風景、お城の写真も綺麗!れなちさんが撮影した写真を見れるの楽しみにしてるね!

れなちさん体調に気をつけながら過ごしてね!
思わず「よしッ!」と声をかけてしまいそうな1枚目の写真camera
ブログと755で行っていた「自撮り写真集」懐かしいねnote
ブログの写真枚数制限っていつからだっけ?despair
個人ブログが始まった時凄く嬉しかったことを昨日のように覚えてる。
この頃から急激に画像の保存数が増え始めるんだよねgood
未だに残ってるのは奇跡happy01
いつか全てを個人別に分けてみたいけど、きっとれなちがいちばん多いんだろうなぁsign02

甲子園の高校野球、近江VS金足農感動的な結末でしたhappy02
公立の農業高校で全員が地元出身sign01
なんて素晴らしいんでしょうnotes
このまま優勝して欲しいけどなぁup


れなち!ブログ更新ありがとう!

れなちのお友達さんが撮ってくれるヤマザキデイリーフォト好きだな〜一緒にいる感じにさせてもらえる笑笑
お友達さんありがとう!!笑

れなちは持ってるものが素晴らしいから自撮りも雑誌とかの写真もすごい可愛いよ!色んな表情持っててこの人は感情豊かなんだろうな〜って思ってます!

涼しく日が続いて過ごしやすいですが、その分気温差で体調崩しやすいと思うので体調には気をつけてください!

次の天使ちゃんのブログも待ってます!
れなち更新ありがと!
俺は毎年ひっくり返ってる蝉を助けてあげてるよ。
今年はもう何匹助けたかなぁ?
転職して、職場の駐車場が公園のところにあるから蝉さんたくさんいるんだよね。

7年も土の中にいて成虫になったら1週間しか生きられない。だからそんな残り少ない時間をひっくり返ってわしゃわしゃしてるだけで終わってほしくないんだよね。

だから助けてあげるんだ。

話し変わるけど、れなちのテーブルに手を揃えて置いてる姿、めっちゃかわいいじゃん!
お疲れ様です!
れなちさん、こんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
最近は乃木坂のみなさんのブログがほとんど更新されないので、コンスタントに更新しておられるメンバーには特に注目しております。
最初に書くべきでしたが、「乃木坂46に山崎怜奈さんがいて良かった」です。乃木坂46はいろいろな才能の持ち主の集合体だと考えている私ですが、特に新しい考え方や興味を教えてくれるれなちさんが乃木坂46にいて本当に良かったと思っています。
第1回目のブログから今まで完成度の高いブログを維持されているのは本当に大変なこと。れなちさんが頑張っている姿は加入時から全て見てきている自信があります。(もちろん私に見える部分だけですが)
そんなれなちさんから可能性の話だとしてもブログクローズの瞬間のことを聞かされると胸が痛くなります。卒業してもせめて過去ブログはそのままにしておいてほしいと、これまでに何度思ったことか知れません。
いやそれを心配するよりも、今現在のれなちさんをしっかり見ておくことが大切なのかもしれませんね。
体調はよくなりましたか。いろいろ心配なことがないではないですが、体調のことが一番心配です。乃木坂の平和な姿を見ているれなちさんをいつまでも見ていたい。さらに活躍される姿を見てみたい。そのためにはやはり健康第一ですね。
自分(=私)に対する意味も込めて、健康の大切さを考えて日々過ごして行きましょうね。健康に関してはまさに「ジコチューで行こう!」です。
それでは次の更新を楽しみにしています。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

山崎 怜奈

1997年5月21日生
血液型:B型
星座:ふたご座
身長:164cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

山崎怜奈 ARCHIVES